♬ Primoピアノ教室 ♬  日々のつれづれごと

未就学児さんや小学生が多いです
発表会・ピティナステップに参加しています

三連休♪

2014年10月29日 | 日記
今日より、五週目なので、レッスンが三連休となりました。

昨日までは、三連休は思いっきりピアノの練習を頑張るゾーと張り切っていたのですが…。

今日は外出したせいか、
思うように練習に集中出来なく、
そんな自分に何だかイライラでした(*_*)

自分で自分の事をコントロール出来ないのか、なんなのか…?
(-_-;)

たまにですが、こんな事を考えてしまう私なのです。

ちょっと落ち込んでいましたが、夜は持ちこたえ、いつも通りに。

気持ちをコントロールするのって、結構難しいと思う今日この頃です(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りなのですが…(-_-;)

2014年10月24日 | 日記
YouTubeで「ベートーヴェン/ピアノソナタ第17番テンペスト第3楽章Op.31-2/園田高弘」を見ませんか


1月に弾く曲です。

この曲をとても気にいって選んだのですが、メロディの繰り返しがとても多く、
そして曲が長いので 、
途中でどこを弾いているのかわからなくなるんです!!(*_*)

弾きながら 頭の中で違うことを考えたりすると 、
あれ?? ということが多々あります。

ついつい 宇宙と交信してしまう私…(-_-;)

いけないいけない 、集中♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さん、合唱の伴奏

2014年10月22日 | 日記
小学校の生徒さんが、
今年の合唱祭に立候補をしました。

6~7人の候補の中からオーディションで選らばれるのだそうです。

お母さまもご心配で、今週のレッスンでは、その伴奏の曲を練習する事に…。

はじめての譜読みだったので、
まだぎこちないですが、とても上手な生徒さんなので、オーディションまでにミスなく仕上げると思います(^-^)

本人も、張り切っているご様子♪

私も微力ながらお役に立てたら嬉しいです☆

ファイト(*^^*)
頑張って~☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ道半ば

2014年10月17日 | 日記
生徒さんがピティナで弾く、ドビュッシーの版画より塔がだいぶ仕上がってきました。

私も、自分が弾く曲の傍ら、
コツコツとさらっていて、いつも難しいなと思いながら悪戦苦闘しています。

生徒さんは、
大体曲がまとまってきて、そろそろペダルや曲想も考える時期です。

ペダルと曲想を考えながら、
私は予習しているんですが、
すごく難しく、まだまだ完成には程遠いです…トホホ
ですが、バッチリ決まったらかっこいいだろうと思っています。

しばらくは自分の曲と平行して練習…ですね(*_*)

頑張ります~(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピティナ参加最終決定

2014年10月15日 | 日記
ピティナ参加の生徒さんが、最終的に決まりました。

私を入れて4名です。

なんだかんだで後、
3ヶ月しかありませんので、それぞれ練習を開始しています。

最年長の生徒さんは学校の方もかなり立て込んでいまして、私も無理のない範囲でと、伝えていたのですが、かなり練習を頑張っています。

学校とピアノとの相乗効果で、
充実しているのかなーと本人を見ていて、感慨無量です。

皆さんが目標をもつことで、想像以上の実力を発揮してくれるような予感がします(^-^)

もちろん、参加しない生徒さんもそれぞれの事情やお考えがある事と思っています♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする