♬ Primoピアノ教室 ♬  日々のつれづれごと

未就学児さんや小学生が多いです
発表会・ピティナステップに参加しています

ソナタ

2012年02月29日 | 日記

今、生徒さんがソナタアルバムを練習しています。

私は…というと、ソナチネアルバムまでは割と練習しましたが、ソナタはあまり曲数をこなせなかったです

高校生の頃に、音大を受験することを決めてからは、入試の曲に一生懸命で受験曲以外の曲は、あまり練習する機会がなく大学に入ってしまいました。

そのせいか、とても苦手意識があり、現在まで月日が経ってしまいました。

でも、生徒さんが勉強する年齢になり、必要にせまられて予習復習をするうちに、私も勉強する気持ちが少し芽生えてきました

生徒のおかげです感謝です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッハ オルガンコンサート

2012年02月20日 | 日記

先日、オルガンコンサートを聴きに行きました。

満席の上、立ち見の方もいらっしゃって大盛況でした。

合唱あり、メンデルスゾーンの演奏ありの盛りだくさんの内容でした

厳かで、神聖な感じのするバッハの曲が大好きです。

振り返ると、私がバッハを初めて習ったのは、高校生ですので決して早くはないですが、苦手意識を持つことなく練習を頑張れたような記憶があります。

また、手が小さい私はショパンやリストを弾きこなすのはとても大変ですが、バッハは音域がわりに狭く、弾きやすいのも理由としてあるかなーと思います

バッハの曲、まだまだ弾いてみたいです

コンサートのオルガンの音色もステキでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリティーコンサート

2012年02月13日 | 日記

先日、大学時代の友人でピアニストとしても活躍されている方のコンサートへ行って来ました。

学生時代からとてもピアノが上手でしたが、現在のご活躍は本人がものすごく努力をした成果の賜物だと思います

何度かちょこっとお話をするなかで、印象に残っていることがあります。

それは、なによりまず、ピアノが好きとの事です。

何事もそうかもしれませんが、当たり前の事ですけれど、ピアノを勉強するうえでも「好き」という気持ちが一番大切なんだということを、改めて実感です

私はとても同じようには弾けませんが、前向きに勉強、練習に自分なりにですが、取り組んで行きたいです。

ステキな演奏会でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講師演奏

2012年02月10日 | 日記

講師演奏ではバッハのイタリアンコンチェルトを弾く予定です。

昨年末より練習を始めていますが、譜読みが思いのほか時間かかっています

曲自体は長調で軽やかで好きなのですが、意外に弾きにくいことを実感…

版は先生の勧めもあり、ウイーン原典版にしました。

練習を、コツコツと進めて何とか仕上げようと思います

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会に向けて

2012年02月08日 | 日記

7月14日の発表会に向けて少々早いかもしれませんが、そろそろ生徒の曲選びに取り掛かろうと思っています。

のんびり構えているとすぐに時間が経ってしまい、なんとなくいつもバタバタしてしまいます…

曲選びにはかなり頭を悩ませてしまいます。

生徒にとって、簡単すぎず、難しすぎず、その子が達成感を感じられるよう、少しだけ難しい曲にチャレンジさせようと思っています。

また、保護者の方のご要望があれば、参考にさせていただきます。

私自身は、小さい生徒さんには、題名や曲自体がかわいらしい曲を弾かせたいなーと思ったりします。

大変ですが、曲選びもなかなか奥深いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする