♬ Primoピアノ教室 ♬  日々のつれづれごと

未就学児さんや小学生が多いです
発表会・ピティナステップに参加しています

先日は、公開レッスン勉強会でした。

2016年03月28日 | 日記
3月もあと少しですが、ここのところまた寒い日が続いていますね~ブルブル(>_<)

金曜は、セミナーで、お世話になっております、祥子先生のご自宅にて公開レッスンがあり、参加させて頂きました。

まずは、広ーいレッスン室にびっくりと、ゴミ一つ落ちていないご自宅の綺麗さに素晴らしいわと感心しきり…。

公開レッスンでの先生がたのレッスンは、事前の勉強がとても研究されていて、大切な事がぎゅーっとつまっているような、そんなレッスンだったと思いました。

レッスンが終わったあとは、皆さんとのディスカッション。

私も一言感想や、思った事を発表しました。
でも、思った事を言葉に表現することが、苦手で、私ったらかなり緊張してしまいます汗。

未熟まんさいな私ですが、そういう経験は本当に大切なことだなと感じていますので、これからセミナーや、勉強会で少しでも前進出来たらと思っています(^-^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は勉強会でした☆

2016年03月25日 | 日記
昨日は、柏にて今年始めから参加している、益子先生の継続セミナーを受けてきました。

今回は年間行事を実際に書き出して、皆さんにそれぞれ発表と、年間のイベントをプロジェクターでたくさん見せて頂きました。

私のピアノ教室は、発表会と、年に数回のピアノステップ参加が大きな行事ですが、他の先生がたは、用紙にびっしりになるくらい充実されていて、驚きました。

また、益子先生のお教室は、博物館などの校外学習があるとのこと。

今回のセミナーは、先生のお教室が素晴らしくて、ただただ驚きの連続でした!

そして、この日は私の模擬レッスンでした~。

人前での指導って、学生時代の教育実習以来?かもしれません汗

緊張してレッスンしましたが、益子先生や他の先生がたに、お褒めの言葉を頂いたり(励まして頂いたという方がいいかな)、とても嬉しく、またホッとしました。

これから私の出来る事を一つずつ、進めて行き、良い教室になったらなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三者面談

2016年03月20日 | 日記
来月に、私のピアノ教室で初めて、保護者の方と、生徒さんとで三者面談をします。

生徒さんは毎週来てもらっていますが、お話する機会って実は多くないですし、保護者の方とも、発表会で、少しお話するのみの方もいらっしゃいます。

ですので、少し勇気がいりましたが、このような機会を作ろうと思い立ちました。

レッスン内での15分程度ではありますが、なんせ初めてな事なので(*^-^*)

少しでも生徒さんのお役にたてたら嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて購入しました。

2016年03月15日 | 日記


楽器をする人達のための、指を強くするトレーニング用具を買ってみました。

これを一日に何百回もすれば、少しは効果があるかも…。という感じでしょうか。

私も、これから暇な時に使用してみます。
生徒さんには、ウォーミングアップとして、使おうかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々です~(*_*)

2016年03月14日 | 日記
一週間ぶりにピアノの練習をしました~☆
先週はすることが多くて、ついついピアノを後回しにしてしまいました(>_<)

でも、今振り返ると、時間は作れたかなと反省も少しあります…(T_T)

ですが、久々に弾いて、それほど指が回らないという感覚は無かったので、ホッとしました。

今の練習メニューは、ひたすらに一音一音に力を込めて、しっかりタッチでゆっくり弾くことを繰り返しています。

これは、ピティナでアドバイスしていただいた練習方法で、なかなかいい感じです!

それにしても、久々のピアノは楽しいな(≧∇≦)ふふ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする