太極拳の稽古は
基本一人です。
みんなと一緒に楽しくというのでは
当会はしませんし、推薦しません。
学校の勉強でも
入試でも、定期テストも基本は独習です。
武術も同じです。
試合は違います、あくまでも稽古、
テクニック習得の話です。
独りの時間をつくって
孤独でも、友達がいなくても
太極拳を一人で、ああでもない、こうだろうか?
そうやって仮説をたててどんどん前に進んでいく
それが大事なことです。
その基本を教えるのが、基本アレンジクラスです。
独りで、あとは頑張ってやりましょう。
そしてやっていって、そのうちに
修正箇所や間違いが出てきたときに、また
基本アレンジクラスや上級アレンジクラスに申し込んで
レッスンを受けてください。というのが
当会のやり方です。
当会は、こちらかせ生徒さんへは連絡は一切取りません。
生徒さん側から
レッスンを申し込んでくるまで待っているだけです。
もちろん一回こっきりで来なくなる方もいます。
しかし、それはそれでもいいのです。
当会が生徒さんに合わせるというスタイルじゃなくて
生徒さんがコチラのテクニック習得に
フォーカスしてくださいとお願いしています。