おや?ママさんいる。今日はお休みかな?
ママさんここから出してけれ~
と言わんばかりに水槽の傍に行くとアピールしてくるくんちゃんです。
いつも水の中で一人ぼっちで留守番をしているから外に出たいよね。
水槽のお掃除タイムはくんちゃんの部屋んぽタイムでもあります。
今年は暖房を入れてると外に出してもクシャミをしないので安心して出してやれます。
一年前までは、すぐにクシャミをするので冷や冷やして短時間しか出せなかったし、
カイロを背負わせたりと気を遣っていましたから、本当に良かったなぁと思いますね。
ただ長く外にいると乾燥して口をパクパクとさせるので、そのサインが出た時は水に戻しています。
普段は水槽に日が当たらず紫外線ライトだけなので、ガラス越しでは紫外線量は少ないと分かっていても
お日様に当たってくれると嬉しいですね。
お日様に当たって伸び伸びしてるくんちゃん。
ファンヒーターの暖かい風も丁度当たっていたので気持ち良さそうですした。
くんちゃんの水槽は台の上に置いているので自分から自由に出れないし
置き場所も日光が入らないので、もっと自由に出入りできる環境で暮らさせたいなぁと思いますね。
でも窓際にはメダカが陣取っているし、90センチ水槽を窓際に置くスペースもないし、
せっかくガラスの90センチ水槽を買ったんだし・・・完全に出入り自由な環境にしてあげるのは無理かなぁ・・・
もう少し暖かくなってヒーターがいらなくなったら出入りが自由に出来るように浅いケースを置いてあげるから我慢してね。
そしたらもっと長く外の出してやれるもんね。
今日も2時間位外で遊んでいたら口をパクパクさせたのでお湯を張ったバケツに入れました。
お水の中にジャポ~ン
バケツの中でお日様に当たってね(^_-)
しばらくバケツにいてもらって綺麗になった水槽の戻します。
あわよくばバケツで排泄してくれないかなぁと期待して入れてるのですが最近は出してくれませんね(苦笑)
ママさんお掃除ありがとうって言ってくれてるかな?(笑)
♪ご訪問ありがとうございます。
お日様と亀さんはよく似合いますね。
休日は水替えが大変ですが出かける用事がない時は一緒に過ごす事が出来て凄く癒されます。
お日様が恋しいね♪早く春になるといいね。
くんちゃんにポチッと応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村