蒸し蒸し、ジメジメ、梅雨の蒸し暑さに参りそうです😥
JUNEちゃんは、水の中で気持ち良さそうです。
そんなJUNEちゃんを引っ張り出してお水換え。
水のないプラケースで待ってもらうと、
水の中とは違う表情がかいまみれますね。
ちっこいお目目が少しだけまん丸にみえるね.なんて言うとJUNEちゃんに叱られるかな(笑)
JUNEちゃんの水槽ですが、
レンガを全て撤去し、御影石に変えています。
石に変えて気がついたのが、
水が汚れない事!
これは驚きでした。
レンガは小さな気泡があり、
空気があると言う事は苔が生えやすかったりで水の汚れが早かったようです。
長年レンガを使用してきましたが、小さな屑が出て、JUNEちゃが間違えて食べようとしたり、レンガに噛み付いているのをみて御影石に変えたのですが、
これは一石二鳥でしたね😉
レンガはあったかい色合いで、くんちゃん
お気に入りのベットとして愛用してきて好きだったんですけどね。
レンガから石になり、水槽の色合いもクールになりました。
ロフトのレンガも御影石に変えて以前飾っていた置物は、JUNEちゃんが、よじ登り落としてしまうので、今は何も置かずとてもシンプルです。
甲羅干しはしないのですが、脱走を企てるのか、ただ単に登って遊びたいだけなのか分かりませんが、朝見ると落とされて水の中にある事が度々あったんですよね。
なかなかお転婆さんですよ(笑)
そんな事より好物の海老ちゃん🦐が欲しいよ〜!
にほんブログ村