わたくしくんちゃんが、
狙っているのは?
よいしょ!!
ゆび?
えび?
あ、落ちた、えび、えび、もちろんエビ~~~!!
カメさんの視力ってどの位あるんでしょうね?
ご飯をやる時、エビやパンをつまんで手でやっているので、配合飼料を上げる時も、手ばかり見て水面に餌があるのに気付かない事がしばしばあるんです(笑)
指をガラスにつけて餌の所まで誘導して、初めて食べ始めるドジ子さんなんですよ
カメさんの視力検査とかあるといいですね(笑)
嗅覚検査は結構いいかもしれないですね
まずは何をするにも匂いを嗅ぐ仕草をしませんか?
聴力検査はどうかしら?
立派なアカミミ持ってるんですけど?
好きになればなるほど色々知りたくなりますねぇ
ご飯をくれる人はしっかり見分けているみたいです。
私がキッチンに立つと干していてもそそくさと降りてきて、エサくれダンスするけど、パパさんが立ってもふ~んって感じでみてるだけ(笑)
なので、ますます親バカになって、くんちゃんに甘~くなってしまうんですう
忙しくて疲れていても、カメさん見ていたら癒されて疲れも忘れます。←見てる時だけだけ?(笑)
明日からまた忙しいぞぉ~~!
くんちゃんパワーで頑張ろうっと
♪ご訪問ありがとうございます。
ポチっと応援して頂くと嬉しくて励みになります。
よろしくお願いします♪
にほんブログ村
くんちゃんのアップ・・・可愛いっ♪
うんうん、狙ってるのはえびでしょう~でも指も好きでしょう~(笑)
視力検査受けさせてみたいですよね~
くんくん・・・・嗅覚はすごいと思います^^
私の足元にきてスリッパくんくんして・・顔確かめて^^
登ってきます
くんちゃんママと同じですよ~疲れてても落ち込んでても・・・
チップ見たら元気になって笑顔になるから^^
カメさん好きならねぇ~^^v
一枚目の写真がいいですね。口元がいいです。
嗅覚は絶対にいいですね。エビと餌を入れるとエビのほうを先に食べに行きますからね。目もそこそこいいかなと思います。
ホヌは怖がりで人が近づくと逃げてしまいます。(;ω;)でも、ご飯タイムが近いと人を見ると腹減りダンスを・・・。
視力<嗅覚でしょうね。あと体内時計はデジタル並み・・・。電波ほど正確でないにしろ、時間はそこそこ正確。
聴力はわからないですね。うーん、本当のところどうなんでしょうね。謎ばかり。
私の住む仙台は、もうすっごい寒いです~
長崎はいかがですか
くんちゃんのアップ写真、すごくかわいいです
もう、胸キュンですよ~
ウチのリリーも、私がエサをくれる人だという認識があるみたいで、
私の姿を見ると、エサくれダンス
どうしても、親ばかになっちゃいますよね
カメさん、嗅覚はいいみたいですね
初めての食べ物は、まず臭いをかいでいます…
視力はどうなんでしょう
あ、でも、カメさんは、人間には見えない色も見えるとかって、
少し前に何かのテレビで見ました
いろいろ知りたくなりますよね
うちにもアカミミガメ《名前はココといいます、1才です》がいますが、まだ性別が分かりません(笑)
聴力ですが、うちのココさんは掃除機の音が大嫌いで、かけ始めると大暴れします(^-^;
なので、掃除機の時は水槽ごとちょっとお外へ出ててもらうんです!
かなりいいと思いますよ(^_^)
チップちゃん、はぁと様のあんよの匂いを嗅いで、お顔を確かめて登って来てくれるんですか?
羨ましいなぁ!
嗅覚の感度は良いみたいですね(^<^)
我が家もお外に出したら、先ず匂いを嗅いで動き出しますねぇ。
指をぱくりとたまにされても、くんちゃんと触れ合えるから嬉しいんですよ(苦笑)
カメさんは、カメさん飼いには、ビタミン剤ですね
いっぱいパワーもらいますね
チップちゃんがいて良かったですね
シッポも細いし、排せつ口も甲羅側です。
でもこの写真では爪が長くなったように見えますね
ろーたす様の所のヒョードル様がくんちゃん位のころを探して見てみたら、すでに爪が立派に伸びてましたから
ホヌちゃんも嗅覚鋭いんですね!
小っちゃいのにすごいな」ぁ」
確かに体内時計ありますね(笑い)
時間でいる場所も決まってるみたいです。
でも我が家はいつでも、腹減りダンスするからなぁ(苦笑)
長崎は今日も雨だった(笑い)
今のところまだ寒いといってもそんなに酷くないですが、日曜あたりから寒さが増すようです.。
仙台はかなり寒そうですね
リリーちゃんも餌をくれる人を見分けるんですね?
やっぱり食べ物くれる人大事ですもんね(笑い)
みなさん嗅覚は感度良いみたいです、視力はどうなんでしょうね?
視力検査だれか考えてくださ~い(笑い)
ようこそいらっしゃいました
ご訪問ありがとうございます。
くんちゃんのこと褒めて下さりありがとうございます
うちの子褒めて伸びるタイプなんです(笑い)
ココちゃんも1歳のアカミミさんなんですか?
くんちゃんと同じですね
これからくんちゃんと仲良くいて下さいね
掃除機の音に敏感なんですか?
では、お掃除たいへんだ(苦笑)
耳もちゃんと聞こえているって事ですね
そういえば、うちのくんちゃんは雷が鳴った時すごくバタバタしてましたねぇ。
ゴロゴロとちゃんと聞こえていたんせすね!
なるほどね
聴力もですね(#^.^#)
今夜は研修で娘の所に泊まっているので、娘のパソコンでやってるもので、下手がますます下手に打ってます(苦笑)
くんちゃんもうちの子も、際立った個性をもつ大事な宝物、大切な家族ですよね!(^ω^)
カメの五感や知能について、屋外で実験をしてみたことがあります。
お散歩中にカメの傍からわざと離れ、5メートルほど距離をとった場所で立ち止まって、
「メイちゃーん! こっちよー!」
て呼んでみたのです。
するとですね。歩行中のカメがこちらへ向き直り、甲羅をガシャガシャいわせながら懸命に走ってきてくれたんです!
ちゃんと聞こえてるし見えてるし、飼育者の声や姿を覚えてくれてるし、自分の名前も分ってるし、独りで居るより飼育者の傍へ移動した方が安全!という状況判断もできたワケですから、驚くやら嬉しいやら。
あ、嗅覚については未調査です。結果次第では、うっかりおならもできなくなりますからねー(笑)