オリバコヤ

新潟県村上市で折箱屋の4代目として、家業を継ぐ「はこやさん」のブログ
"和風" で "ほっこら" を目指します

ジャポニカロゴス 10/25

2005-10-26 02:16:39 | ジャポニカロゴス
この番組、結構好きなのです。





タモリのジャポニカロゴス
特番の頃から好きでした。





今回 取り上げられたのは間違っている日本語の使い方。





↓↓この日本語の間違いがわかりますか?





(お菓子折を手渡して)「どうぞ、ご家族でご賞味ください。」





使い方が間違っているのは





" ご賞味 " という言葉。




賞味: おいしいと言って食べること。※





ということは

(お菓子折を手渡して)「どうぞ、ご家族でご賞味ください。」

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

(お菓子折を手渡して)「どうぞ、ご家族でうまいと言いながら食べてちょうだい。」





なるほど。この場合は「お召し上がりください」が正しい。





「ご賞味ください」





この表現って、至るところで使われてますよね。





気をつけよう・・・ウチでは食品は扱ってないけど(=_=;)





他に、「故障中」という言葉が出てきました。





故障: そのものの内部の機能が狂ったり外部からの事情に左右されたりして、進行が止まったり正常な働きを失ったりすること。※





むつかしいんですが、故障って「はい、今 故障した」という一瞬を表す場合に使うんです。





継続を表現する「〇〇中」にはふさわしくない。ということ。





「故障しています」と言うべきなんだそうです。





「勉強中」は勉強しつづけている状態を表すのですが





「故障中」では、無理やり訳すとしたら





た、た、隊長!!Σ( ̄□ ̄|||)あちこちで故障が相次いでいます!!!





と、なってしまうんですね(たぶん)





もう一つ。「浮き足立つ」。





浮き立つ: 落ち着きを失う。逃げ腰になる。※





恐怖・不安な時に使う言葉です。陽気に浮かれる場合は正しくありません。





では、ウキウキの時は・・・?





浮き立つ: 楽しくて、陽気になる。※





・・・浮き立つ。私の今までの人生では使ってこなかった言葉かもしれません。





「ウキウキ」はここから来ているんでしょうね(・∀・)ウキウキ





うーん(ー∀ー)勉強になるなぁ。





なお、文中に登場する言葉の意味(※印)は「新明解 国語辞典 第4版」から私が調べたものです。

他は、テレビで見た内容を覚えている範囲で書いたので、必ずしも一致しているわけではありません。間違ってはいないはず(・皿・)ウン

今日は何位かな?? → 

EOF