
今年の天草Xアスロンでは、天草大陶磁器展実行委員会のサポートにより、各部門の優勝トロフィーを、天草を代表する窯元、丸尾焼が製作してくれる事になりました!

天草は、ドライブやアウトドアスポーツで美しい海と山の自然を味わうことができますが、合わせて島に点在する約30の窯元巡りもオススメです!また、同委員会が毎年11月に開催する天草大陶磁器展は、島内外からたくさんの来場者で賑わう天草の風物詩の一つとなっています。
天草で陶磁器が盛んな理由は、古くから全国でも有数の陶石産出地であること。陶石と言えば天草陶石と呼ばれるほどの高品質で、その焼き上がりの白さにより、有田焼や波佐見焼の多くに用いられるほどです。

どんなトロフィーが出来上がるのか、そして、誰がトロフィーを手にするのか、楽しみです!