モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

顧客の利益を最優先に考える


これから始発で福岡県へ。眠い・・・。


どうもkurogenkokuです。

 

もともとkurogenkokuは、仕事に対する縄張り意識などまったく気にしないタイプですし、「それは私の成果だから」とか言って、他人の功績にへそを曲げるタイプでもありません。最近は特に、お客様のためになると思えば、いろいろな機関と連携して支援にあたっています。


例えば、ある方に「一緒に仕事をしませんか」と声をかけられると、「我々の領域に入ってきやがって」「我々にはメリットがない」と言って、お断りする方がいます。そんな声を聴いていると、「どうでもいいじゃん」と思うので、関与しないようにしています。


だってお客様の視点で考えてみてください。多くの機関が連携して相談対応にあたれば、サービスの幅が広がったり、サービス品質が向上したり、メリットこそあれ、デメリットはまずないでしょう。お客様にとって何が好ましいのか。答えはおのずと決まってきます。


お客様に価値を提供できていない方ほど、縄張り意識、自己防衛的な発想が大きいと感じるのは私だけでしょうか。


皆さん、仲よくしましょうね☆彡


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事