モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

生存報告(2025年2月第2週)


やっぱり秩父の朝は寒くて困る。家を出るときが精神鍛錬の瞬間。


どうもkurogenkokuです。


今週の生存報告です。


■月曜日
終日 飯能信用金庫所沢支店で経営相談会(4社)
夜  飯能信用金庫所沢支店の皆様と情報交換会 ⇒ 頑張って秩父に帰る 

■火曜日(祝日)
午前 朝ラン&仕事
午後 チビクロが入学する高校へ(制服の採寸とかいろいろ)
夜  家族で食事でもすることにします

■水曜日
午前 日本商工会議所とリモートミーティング
午後 円滑な事業再生等に向けたモニタリングの高度化に関する研究会(中小企業庁・リモート)
   中小企業の成長経営の実現に向けた研究会(中小企業庁・リモート)
夜  早めに家に帰る

■木曜日
終日 埼玉縣信用金庫主催「若手経営者塾」の講義
夜  埼玉縣信用金庫の皆様と情報交換会 ⇒ 頑張って秩父に帰る 

■金曜日
午前 秩父で仕事(来客多し)
午後 川口商工会議所「黒澤組」秩父視察 ⇒ М専務、I次長による講義
夜  川口商工会議所「黒澤組」の皆さんを秩父ナイトにご案内    

■土曜日
午前 朝ラン&仕事
午後 横瀬町官民合同プロジェクト成果報告会
夜  横瀬町官民合同プロジェクト成果報告会の打ち上げ

■日曜日
終日 来週の大変な仕事の書類が大量に届いていると思うので、終日読み込み


久しぶりに外泊なしの1週間です。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生存報告」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事