モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

【911冊目】チームの生産性をあげる。 業務改善士が教える68の具体策


kurogenkokuです。
911冊目は・・・。

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kurogenkoku-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=4478102538&linkId=43ef0a19a7bf60180fbdb7c7286d7477&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"></iframe>

【kindle版】
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kurogenkoku-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B071J7DDNJ&linkId=5597b3a74c9213eaf531fdc2458c6b9b&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"></iframe>

チームの生産性をあげる。 業務改善士が教える68の具体策
沢渡 あまね 著 ダイヤモンド社


本書はチームの生産性向上について、根本から変えていく「テキスト」としては抜群にいいですね。わかりやすいし、論理的ですし、腑に落ちるところが多かったです。
日頃から、生産性向上には関心があって、チームとしても個人としてもどうしたら改善するかということについては、常に考えています。

ちなみに過去のブログでもこんなことを書いています。

【生産性向上のための心得】
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/4700.html



【目次】
第1章 問題はどこにある?
 ステップ1 業務を洗い出す
第2章 ムダをなくす
 ステップ2 ムダに気づく
第3章 で、どう変える?
 ステップ3 改善策を考える
第4章 誰でもできるようにする
 ステップ4 標準化する
第5章 横入りに振り回されない
 ステップ5 横入りをナントカする
第6章 実行力を高める
 ステップ6 やってみる
第7章 なぜ改善は続かない?
 ステップ7 定着させる
第8章 チームをドライブさせる
 ステップ8 振り返る

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読書部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事