kurogenkokuです。
ちょっと話題的に遅くなりましたが「企業診断ニュース3月号」にあのmatsukatsuさんが登場されています。
「企業診断ニュース3月号」
http://www.doyukan.co.jp/item_2009030.html
matsukatsuさん
http://blog.matsukatsu.com/
『広がれ,診断士の輪』というコーナーでmatsukatsuさんの独占インタビューが(笑)
あいかわらずうれしそうな写真・・・。
matsukatsuさんというと「ケータイからmatsukatsuです」のフレーズが板についていますが、このインタービューやmatsukatsuさんの講義を聞いてみて、キーワードは「わくわく」と言う言葉にあるような気がします。
本人はかっこつけて(笑)「共育」とか「共創」とか言っていますが、kurogenkoku的イメージは「わくわく」です。「共育」とか「共創」とかかっこいい言葉ではありませんwww
という冗談はおいておきまして、人を楽しくさせる取組ってのは本当に重要ですね。
この暗い時代に笑顔があるというのは良いものです。
最近、悲観的な相談が増えていますが、楽しく明るくいっておきましょー♪
p.s
これで「企業診断ニュース」にはhorimatsugenkokuの3人が登場しました。
『広がれ,診断士の輪』の連載23回目にして「悪のスリートップ」が勢揃い。本当にこれでいいのか中小企業診断士・・・。
そういえば来月号から「企業診断ニュース」になにやら"微妙な風味"な特集が組まれているとかいないとか。
格式高い「企業診断ニュース」を汚さないよう頑張りMAX(意味不明
p.s
確定申告がほぼ終りましたので、昨日の夜は担当者の皆さんと飲みに行きました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/b19097e72f2c6e24adf26334bb73e535.jpg)