kurogenkokuです。
飲食店が厳しいです。
資金繰りのめどが立ちません。
ひとつには計画停電で営業がままならないこと、もうひとつは自粛ムードで宴会がほとんどキャンセル。
もちろん被災された方々のことを考えれば、宴会なんて心情にならないのはよくわかります。
kurogenkokuも、もちろんそうです。
我々のような公的団体や行政が宴会などしようものなら、市民の批判にさらされることでしょう。
でも・・・。
停電中でもロウソクの灯をともしてなんとか営業努力をしている店、お酒は注文しなくてもいいからキャンセルしないでほしいと懇願する経営者。
中には「利益はすべて義援金に回してもいいから何とかしてほしい」という声もあります。
こういう状況を目の当たりにすると、どうにか協力することができないかとの思いが巡ります。
心情的な部分も大切ですが、それが過度なものにならないよう働きかけていく必要はあるのではないかと・・・。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
kurogenkoku
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
kurogenkoku
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
猫大王
最新の画像もっと見る
最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事