モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

西秩父商工会青年部 経営革新セミナー終了


午前5時。今日はくもり。
昨夜まで、降り続いていた雨。子供たちの運動会はやるのだろうか。


どうもkurogenkokuです。


昨日は西秩父商工会青年部(隣町)の経営革新セミナーを担当。
全3回の研修が終了しました。


事務局経営指導員のフォローアップがよくて、「現状分析」⇒「課題の抽出」⇒「取組みの方向性の検討」⇒「行動計画」まで、ラフスケッチではありましたが参加者全員がほぼ完成。
皆さんにその内容を発表してもらい、私が質問や感想を述べて、計画をさらに磨き上げていただく。そんな流れで進めました。



経営革新に必要な新規性を満たしつつ、高跳びしない実現性の高い計画になったのではないかと思います。
あとは数値計画を組み立てるだけ。


よくできる事務局ですから「最後まで、専門家を使わず、自力で支援してくださいね」とも注文。



これが明日に向けた支援力の向上であり、西秩父商工会の発展につながればと切に願うわけです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事