kurogenkokuです。
お昼休みにこっそりエントリー。
1級販売士試験の結果は『合格』でした。
結果を見てあらためて「事前準備をしっかりしたかどうかが合否の分かれ目だなぁ」と感じました。「事前準備をしっかりする」というのは学習時間の多さを意味しません。
具体的には
1.試験でどんなことを問われるかをリサーチし
2.現時点での自分の実力を客観的に評価し
3.合格のためになにをすべきか計画に落とし込み
4.愚直に計画を実践し
5.本試験で集中する
ことです。
その中でも「3.合格のためになにをすべきか計画に落とし込み」というところが最も重要ではないでしょうか。
それができればあとはFSP宣言で継続して実践するだけ。
→というわけでkurogenkokuは「FSP隊」の皆さんに注目し、応援します。。。
今回は合格率が25%と例年に比べかなり高かったようですが、受かる人はどんな問題を出されても合格すると思います。
販売士試験では得点もわかるようなので、どの程度理解できていたのか後日確認してみます。
P.S
試験前日に派手な『前夜祭』にお付き合いいただいた埼玉県商工会連合会のAさんが、合格祝いの飲み会を開催してくれるそうなのでこちらも楽しみにしたいと思います(ちょっとうれしい・・・)
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2161.html
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2164.html
コメント一覧

kurogenkoku

korikoryo

kurogenkoku

korikoryo

kurogenkoku

まつかつ

kurogenkoku

kurogenkoku

kurogenkoku

kurogenkoku

kurogenkoku

もみじマークのM

taku baba

madmax

ペパ

kurogenkoku

kurogenkoku

matukiyo

oTo
最新の画像もっと見る
最近の「1級販売士」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事