モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

事業再構築補助金の内容変更について



都内は秩父と比べて暖かい。


どうもkurogenkokuです。


令和3年度補正予算案の閣議決定を受け、事業再構築補助金の変更点が明らかになってきました。
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/2021/hosei/jigyo_saikoutiku.pdf

概略として


■売上高減少要件を一部緩和

「2020年4月以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前と比較して10%以上減少していること」に変わりありませんが、「2020年10月以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高がコロナ以前と比較して5%以上減少していること」という条件は撤廃されました。


■業況が厳しい事業者や事業再生に取り組む事業者に対する特別枠を創設

これまで緊急事態宣言特別枠というのがありましたが、回復・再生応援枠がどんな要件になるかは注意です。


■グリーン分野への取組に対する特別枠を創設

政策的重点分野ですね。この分野での申請に売上要件はないので、成長市場への大胆なチャレンジを後押しするような意図が見えます。


以下にチラシを掲載しますのでご覧ください。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事