kurogenkokuです。
昨日はみやのかわナイトバザールが行なわれました。
みやのかわナイトバザールといえば全国的に知られた商店街イベント。
知らない人は以下をクリック。
http://www.miyanokawa.com/nightbazaar.html
実に250回目を迎えました。
250回続けることって本当にスゴイことだと思います。なんたって20年以上続いているイベントなんですから。昨日も全国津々浦々、参加者がいらっしゃいました。
さらに特徴あるのはこのイベントのコンセプト。
同じイベントはやりません。常に何らかのアイデアが盛り込まれます。
昨日は浅草からサンバダンサーの皆さんが来秩。
商店街中がもの凄い活気につつまれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/a569c37481d1308f4cf8d987513ef608.jpg)
ところでサンバの最後尾を見ると・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e0/031745c54b425b85cba1722e5d2022e3.jpg)
アニメの影響はこんなところにもあるようです。
ちなみに「痛車」15台の展示もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/0f1c59edc45786732ccb2182eaa57267.jpg)
ところで「痛車」のドライバーの中にコスプレ参加希望者がいて、私のところに参加したい旨を伝えてきました。紙に書きながら・・・。
そうなんです。彼は言葉を話すことができません。でもこのイベントを楽しみに遠くからやってきたことはすぐにわかりました。私はその紙を借りて彼と会話をしました。
無事に彼はイベントに参加することができました。終了後、私のところに駆けつけ、うれしそうにお辞儀をしてくれたのが印象的でした。彼の満足そうな顔を見て「本当にこのイベントがあって良かった」と胸が熱くなりました。
p.s
終了後は商店街の方々にお招きいただき、楽しく一杯やりましたとさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/c140adbcdb5e5d92ab4a64ceee0d456b.jpg)