モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

醍醐味


歩いてみなければチャンスは回ってこない・・・。


どうもkurogenkokuです。


ものづくり補助金の相談にいらっしゃる方は多いのですが、kurogenkokuの関心は採択云々よりも、「企業としてグンっと伸びていくような戦略を一緒に考えて結果を出す」こちらにあります。そのカギを握っているのは社長に他なりません。

そういう中で、今回面白い出会いがありました。
会員でありながら、ほとんど商工会議所を利用されたことのない企業でしたが、某金融機関の紹介でkurogenkokuが支援に係わることになりました。ちょうど事業承継したばかりの若い社長。向学心旺盛でその金融機関が主催するビジネススクールに参加。通常の相談において難しい話は極力しないのですが、最初の会話で経営戦略やマーケティングなどについてかなり踏み込んだ勉強をしていることがわかりましたので、補助事業計画書に限らず、突っ込んでお話しさせていただきました。


支援の最後に社長が一言。
「補助事業に限らず、これからもいろいろと経営の相談をさせていただいてもよろしいでしょうか?」
「もしお時間あれば一度お酒でも飲みませんか?」

もちろんウエルカムと回答しました。

こういう社長は全力で応援したいですね。
これが経営相談の醍醐味なんだと感じました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事