Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

増善寺

2008年03月24日 | Weblog
増善寺は今川氏親の菩提寺として有名なお寺です。

「慈悲尾南(しいのおみなみ)」バス停から徒歩約15分で着きます。

車でも行けますから、今回道を間違えてたどり着けませんでしたが、またの機会に行きたいと思います。

また、歩いても良いですし。

で、私たちが出た場所は、画像のようなところ。

どこに出ちゃったんだろうね?なんて言いながら下ります。

増善寺の近くには近くなんですけどね。


山から少し離れて、山を見ます。

この山を歩いたんだなぁってね。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハードかも (Nasbon)
2008-03-24 21:00:22
山が結構ハードに見えますね。
「慈悲尾」ってすぐに読み方を忘れちゃいます。
返信する
後からしみじみ実感 (うーたま)
2008-03-24 22:02:57
こんばんは。

この山を歩いたんだなぁって…
このコトバに
じーっときます。
節目ごとに子育てをふりかえる感じかな
返信する
Unknown (くろ)
2008-03-24 22:13:04
★Nasbonさん
初心者コースなのですが、私は初心者ですから、結構ハードなんです。次の日とその次の日筋肉痛ですから(笑
地名って読みにくいですね

★うーたまさん
あー そう まさに、山歩きって卒業やら入学やらの節目に思う気持ちとちょっと似ています。達成感があって、ほっとして、楽しくて。
返信する
正解 (pianix)
2008-06-10 10:22:11
下山した場所は椎之尾神社鳥居で、指導標に従って正しく下りたと思います。
増善寺境内に下りるには、一番最初の写真の箇所を左折しないで直進します。
返信する
★pianixさん (くろ)
2008-06-10 16:47:06
そうなんです、案内板にそって歩いたつもりだったのにあれ~?って感じでした。
やっぱりあそこで直進ですね。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿