![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6f/de1b203939984175794dc28d744dd6a7.jpg)
埼玉県鶴ヶ島市松ヶ丘5-19-23
電話:049-287-0661
営業時間:11:30~15:00
17:00~20:00
定休日:木曜日
駐車場:お店の前と離れた場所にあり
埼玉に行って青ちゃんのお母さんに会ってきました。
御縁という蕎麦屋でお昼を食べました。
天せいろ 1350円
とろろせいろ 950円
鴨せいろ 1000円
価格設定が安めです。
コシのあるかた茹でのお蕎麦で美味しかったです。
埼玉県鶴ヶ島市松ヶ丘5-19-23
電話:049-287-0661
営業時間:11:30~15:00
17:00~20:00
定休日:木曜日
駐車場:お店の前と離れた場所にあり
埼玉に行って青ちゃんのお母さんに会ってきました。
御縁という蕎麦屋でお昼を食べました。
天せいろ 1350円
とろろせいろ 950円
鴨せいろ 1000円
価格設定が安めです。
コシのあるかた茹でのお蕎麦で美味しかったです。
コメントありがとうございます。
埼玉の名産てな~に~?って青ちゃんに聞いたけど、埼玉うど と狭山茶、さつまいもぐらいしか思い出せないみたいでした。
狭山茶は、色が薄くて静岡のお茶とは味も随分違うんですよ。
草加せんべいは好きですが、芋はあまり・・・
うども静岡じゃ食べませんね。
住宅街の民家を改築したお店でした。
玄関で靴を脱ぎます。
駐車場がお店の前に止められればいいですが
お店の前がいっぱいだと後は
徒歩5分ぐらいの場所なので
雨の日はやっかいです。
草加せんべいの草加も埼玉でしたっけ???
割り箸の袋の石臼キャラがいい感じです。
寅さんぽいです。