![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/107683b99418c06d06d911f3987ba2a2.jpg)
父は、先日の大雨の中、山形に2泊3日の旅行に行きました。
帰宅した父から私の携帯に電話があり
「○ちゃん(娘)にさくらんぼがあるから○ちゃんに取りに来るように言って」
私には無いんです。娘への土産なんです。
「○ちゃんの携帯の番号わからなくなちゃってさ」
娘が取りに行ったさくらんぼは一人じゃ食べきれないほどあったので
私の分も入ってはいるとおもうのですが。。。
先日、美容院に行った帰りの地下道で
男性の怒っているような声がしました。
やだなぁ 喧嘩でもしてるのかなぁと思いながら歩いていると
地下道に設置されたテレビの前に座り込んで
放送されているニュースのアナウンサーに文句を言っていました。
写真を撮る勇気はありません。
何されるかわからないし。
その後、電車に乗ったのですが
迎えの席に座った大学生ぐらいの男の子が
お弁当箱を取り出し、お弁当をバクバク食べ始めました。
時間が無かったんでしょうね。
あんな風に電車で食べるんだったらおにぎりにしてもらえば良いのに。
こちらも写真を撮る勇気はありませんでした。ザンネン
帰宅した父から私の携帯に電話があり
「○ちゃん(娘)にさくらんぼがあるから○ちゃんに取りに来るように言って」
私には無いんです。娘への土産なんです。
「○ちゃんの携帯の番号わからなくなちゃってさ」
娘が取りに行ったさくらんぼは一人じゃ食べきれないほどあったので
私の分も入ってはいるとおもうのですが。。。
先日、美容院に行った帰りの地下道で
男性の怒っているような声がしました。
やだなぁ 喧嘩でもしてるのかなぁと思いながら歩いていると
地下道に設置されたテレビの前に座り込んで
放送されているニュースのアナウンサーに文句を言っていました。
写真を撮る勇気はありません。
何されるかわからないし。
その後、電車に乗ったのですが
迎えの席に座った大学生ぐらいの男の子が
お弁当箱を取り出し、お弁当をバクバク食べ始めました。
時間が無かったんでしょうね。
あんな風に電車で食べるんだったらおにぎりにしてもらえば良いのに。
こちらも写真を撮る勇気はありませんでした。ザンネン
お父上殿のお言葉が私の両親のセリフと同じなので苦笑しています。
『うーたまには、あげないよぉ
全く~何だと思っているのでしょうネ
都心の電車の中でも平気でパクパク食べている老若男女がいます。
本人としては時間がないのかもしれないけれど、いい年をしてアレは、かなりぶざまですよね
新幹線とか東海道本線とかで弁当食べているならわかるのですが(売ってるし)駅から駅の間がたったの数分と言う電車で弁当食べたら他の客に迷惑です。
やっぱり山形のさくらんぼは美味しかったです。孫にあげたんだって言われても、娘がくれたんだっと言って食べます(笑