![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5f/c310368763f4838f1d0d39be82cf782f.jpg)
バザーの打ち合わせがあったので
娘のお友達にも意見を聞こうと言う事になり
娘の友達も3人ほど家に来てもらったら
娘は久しぶりに友達が来たのが嬉しかったのか
とってもとっても楽しそうでした。
週末にまた、お友達を家に呼んだりして
集まって外まで声が響いていました。
お友達の誕生日プレゼントを買って
包装紙と新聞で包んだりしたみたいです。
オバサンは集まるとうるさいと言いますが
中学生も集まるとうるさいです。
娘のお友達にも意見を聞こうと言う事になり
娘の友達も3人ほど家に来てもらったら
娘は久しぶりに友達が来たのが嬉しかったのか
とってもとっても楽しそうでした。
週末にまた、お友達を家に呼んだりして
集まって外まで声が響いていました。
お友達の誕生日プレゼントを買って
包装紙と新聞で包んだりしたみたいです。
オバサンは集まるとうるさいと言いますが
中学生も集まるとうるさいです。
うーたま家は昔ぺ3.6が幼稚園の頃はお友達呼びましたよ。
最近は塾でみーんな行き来しなくなっちゃったみたい。
ゲストが来ると楽しいよね。
素敵なリボンですね。
でも、受験前の二年生が一番楽しいんじゃないかなぁ.....
プレゼントの品はほとんど100均で買った物らしいです。それを100均で買った包装紙と新聞紙で飾ったようです。中学生らしくてよいと思います。金額じゃなくて気持ちです。
>Mathasarさん
女の子は案外あー言ったこー言ったといざこざがあって大変です。私が中学生の頃とはまた違った問題があるように思います。今は本当に楽しそう。なんと学級委員長になったようです。。。ん~~~私はそういうの苦手だったのでどうなってこの娘ができたのかと思います