今日は留ちゃんを連れて総合病院に行きました。
私は今まであまり病気をしていないので
病院の出入り口さえもわからないことが判明。
お見舞い用の緊急出入り口からしか出入りした事がありませんでした。
「あれ?どこから入るんだ?」
妹に電話して教えてもらいました。
留ちゃんは、ある食べ物の強いアレルギーがあって
その食べ物は買わないようにしているのですが
日曜日の夕食時、発疹がでて、痒がり、緊急で診てもらったのです。
その後、発疹は治まったのですが
魚介類のアレルギーテストを受けたいと言うので受ける事にしました。
テストは保険に加入してないので8000円。
あとで保険会社に請求すると戻るので大丈夫です。
そして支払いのやり方がわかりませんでした。
ATMみたいな機械でやるんですね。
私って無知だわ~と思いました。
私は今まであまり病気をしていないので
病院の出入り口さえもわからないことが判明。
お見舞い用の緊急出入り口からしか出入りした事がありませんでした。
「あれ?どこから入るんだ?」
妹に電話して教えてもらいました。
留ちゃんは、ある食べ物の強いアレルギーがあって
その食べ物は買わないようにしているのですが
日曜日の夕食時、発疹がでて、痒がり、緊急で診てもらったのです。
その後、発疹は治まったのですが
魚介類のアレルギーテストを受けたいと言うので受ける事にしました。
テストは保険に加入してないので8000円。
あとで保険会社に請求すると戻るので大丈夫です。
そして支払いのやり方がわかりませんでした。
ATMみたいな機械でやるんですね。
私って無知だわ~と思いました。
初診をアピってドンドン聞いて構わないと思いますw
総合病院はカード払いもできてありがたいよね
留ちゃんの具合はその後いかがですか。
お大事になさってください
受付から精算まで
ほとんど受付に人が居ないものだから
わからないところがあっても
私もなかなか不慣れで戸惑います。
お大事にどーぞ…
なーんて機械でいわれちゃうと
せつないっす
お身体ご自愛ください
総合病院だけど、外人さんの姿はほとんどなかったので、対応は親切でした。
初心は予約してないので、どうしても待ち時間が長く、かといって本を持参したのですが、読む気持ちにもならない独特の雰囲気でやっぱり病院は好きではないです。
うーたまさん
もうすっかり良くなりました。
本人は、何が原因で発疹が出たのか、それを確かめたいみたいです。
受付の場所もわからずウロウロしました。
お金はどこで払うんだ?とウロウロし
おばあさん達が、やっているのを真似してやってみました。
お大事にどーぞって機械が言うんですね(笑)
私が行った総合病院は言いませんでした。