Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

バイト

2008年05月22日 | Weblog
娘は、バイトを始めました。

週に2回だけですが、17時から22時まで。

バイトは学校で禁止されています。

だから、色々考えて、兄のコンビニでバイトすることになりました。

だけど、家から遠いんですよね~。

兄も、身内が一番信用できるし、他のバイトにも影響があるから身内がいるのは助かると言っています。

兄のお嫁さんが帰りは送ってくれると言い出だしたので

「じゃぁ行きはおじいちゃんに頼んでみなさいよ」と娘に言わせ

送迎つきのバイトを始めました。なんとも過保護なバイトです。

私がエアロビの日に娘は始めてのバイトで父に送ってもらって行きました。

エアロビが終わって入浴して、一杯飲みますが、なんだか兄が信用できず

飲まずに21時40分まで我慢し、兄にメールをしました。

「今日は、Aちゃん(兄嫁)送ってくれるの?」

「Aは今日は無理。くろ迎えに来て」

案の定、感が当りました。飲まなくて良かった

「連絡くれないと飲んじゃうので、これからは早めにメール下さいね」



先日、2回目のバイトがあり、父が送ってくれました。

兄からの連絡は着ませんが、兄が信用できず、また飲まずに21時30分にメールしてみました。

「今日は、送ってくれるの?」

返信はありませんでした。

22時になったら、仕事が終わった娘からメールが届きました。

「Aちゃんが居ないから迎えに来て」

「すぐ出るから待ってて」

私は兄に、「どういう事?」とメール送信し急いで店に向かいました。

兄から着信がありましたが、運転中で電話には出られませんからお店についてから見てみると

「電話するようにAに言ったんだけど忘れちゃったみたい」とメールがありました。



私もAちゃんに送ってもらうのは、申し訳ないと思っているし、

週に2日ぐらい休刊日を作ったほうが、私のためにもなるし

(結局 娘と一緒に帰宅してから勉強している間付き合って起きていて飲むんですケド)

私が迎えに行くのは当たり前なので良いのですが、兄のいい加減さが面白くないのです。

飲んじゃったらどーするんだよーーーー。

飲まなきゃいいと思ってるんだ。きっと、きっと、

自分も毎日飲んでるくせに



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いぇーぃヽ( ̄▽)ゞ (みゅ)
2008-05-22 13:56:18
バイト開始☆おめでとー!!
働く事の楽しさ、厳しさ。
色々学んでください!

でもー
ぉ兄ちゃんのいい加減さにはちょっと( ̄д ̄)

ぉ嬢にもしもの事があっちも身内だからと「なぁなぁ」にされても嫌だわ。

てかもし
私だったら
「店長~信用できな~い」
って辞めちゃぅかも。
返信する
★みゅさん (くろ)
2008-05-22 14:13:11
兄は、22時に娘と入れ替わりで店に入るのに、遅刻して一度も会ってないんです。オーナーがそんな事でどーする!!って感じの兄なんです。

お札を数えるのに手間取っていましたが、徐々に慣れてきたみたいです。
返信する
社会勉強 (Nasbon)
2008-05-22 19:52:55
バイトは良い社会勉強になると思います。
おこづかいも手にできるし^^

でも、周りがちょっと大変ですね。
最近は物騒なので送迎つきの方が安心ですね。

兄弟姉妹の間でも性格は違うようです。
僕以外、みんなちゃらんぽらんです(笑)
返信する
あらら (です)
2008-05-22 21:33:12
基本的に「時間にルーズな人」って、
全く信用できないんです。もう全然。
ちょっとくらい雑な仕事しててもね、
遅れるよりは全然ましなんですって。
時間を守るのって、基本的な姿勢で、
心がけな部分じゃないですか。そこ。
ま、仕事関係じゃ、そういう考えで。
返信する
Unknown (くろ)
2008-05-23 07:27:59
★Nasbonさん
兄は、時間にルーズなんですよぉ。
若い頃、約束して、家まで行ってもまだ寝てたりって人でした。
お金にもルーズな人だったんですが、お金の方はだいぶオトナになったみたいです。

★ですさん
時間にルーズな人だってわかっているので、連絡ぐらいできないのか?といつも言うんですけど、ねぇ。
兄のことは、信用していないので、これからも、娘から連絡があるまで飲まずに待つと思います。
返信する
額に汗して (うーたま)
2008-05-23 08:11:10
おはようございます。
もう高校生だから頼もしい第一歩ですね。
ぺ3.6は高校生になっても
どーもしっかりしていなくて
バイトは無理だなぁ~~

額に汗して自分の手でお金を得るとともに
なんといっても
人生の肥やしになりますよ。
返信する
★うーたまさん (くろ)
2008-05-23 09:29:05
あれ ぺちゃんて高校生でした?私てっきり中学生だと思ってました。何か勘違いしてましたねぇ。

色んな人と出会い、仕事の大変さ、お金を手に入れる大変さ、いろいろ学んで欲しいです。
返信する
おおぅ!曖昧な表現ですんません (うーたま)
2008-05-23 13:56:16
どうもどうも
紛らわしい言い方しちゃってスンマセン

ぺ3.6は『いつか』高校生になっても
『たぶん』しっかりしていなくて
バイトは無理『だろう』なぁ~
というべき処でした。

正真正銘の中二ですからね
返信する
★うーたまさん (くろ)
2008-05-23 16:08:11
あ よかった。中学生だと思っていたのに、いつの間にか高校生に!!なんて思ってしまいました。
娘も高校生になったばっかりなので、中学生となんら変わりません。少しづつ大人になって、良い意味でずーずーしくなって欲しいです。
返信する

コメントを投稿