Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

年金加入状況

2007年07月12日 | Weblog
インターネットで、社会保険庁のHP(http://www.sia.go.jp/)にアクセスし年金加入記録を取りました。

取り方は簡単。

「年金加入記録照会 年金見込額試算 年金個人情報提供サービス(ユーザID・パスワード)」から「年金個人情報提供サービス(ユーザID・パスワード)」をクリック。

「ご利用登録」から「ID・パスワード発行申込み(入力)」

基礎年金番号・氏名・生年月日などを入力、お客様設定パスワード(自分で設定するパスワード)を入力します。

「ID・パスワード発行申込み(完了)」画面で受付が完了し、「申請受付番号」が出ます。

申請受付番号は、印刷して、自分で設定するパスワードを忘れるとログインできないのでメモしておいたほうがいいです。

(私はつい忘れてしまい、10回ミスしてロックがかかってしまいました。)

ユーザIDと社会保険庁が決定したパスワードの通知が郵送で届きます。

2週間程度で届くと書かれていましたが、私は一ヶ月ほどかかりました。

社会保険庁から通知が届いたら

「年金加入記録照会 年金見込額試算 年金個人情報提供サービス(ユーザID・パスワード)」から「年金加入記録照会」をクリック。

通知書に書かれた「ユーザID」社会保険庁が決定した「パスワード」、「自分が設定したパスワード」を入力し

ログインすると、加入記録一覧が見られます。

私の場合、結婚前の記録がありませんでした。

早速社会保険事務所へ行って結婚前の厚生年金を探してもらい直してもらいました。

「五千万件の内の一件でした」

と さら~と言われました。

なんだかそのさら~と何気な~く言われたのが無性に腹が立ちました。

だってね、そちらのミスで私は時間を割いてここへわざわざこちらから出向いたわけですよ。

民間企業だったら あちらから上司連れて謝りに来たっておかしくないでしょ。

すみませんでした。ぐらい言えないのかね。

別に腹が立ったから文句を言ったわけじゃありません。ただ腹が立っただけです。

私も丸くなったんです。体も心も。



で、写真は社会保険事務所なわけではありません。(笑
社会保険事務所は思ったより空いていて30分ぐらいで終わりました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ? (ミカリン)
2007-07-12 11:59:30
ビリーのDVDはもう欲しくないんですか?笑

この間、あ!サブタイトルが変わってる。
って気づいて、そぉなんだーくろさんは入隊したいんだーって思ってたんデスョ。
ホント、あっという間に今年も下半期になりましたね。
一年も半分過ぎたんだと思うと、身が引き締まります。
返信する
アゴラ東京 (うーたま)
2007-07-12 15:34:14
こんにちは
アゴラ△△ということはアゴラ東京に私は行くんや‥と思いながら読ませていただきました

おゃ、
社会保険事務所なわけではありません‥なのね。

これからもヨロピク
返信する
えー、やっぱり (横浜のおーちゃん)
2007-07-12 19:04:43
5000万件なんて本当かと思っていたら、誰にも普通にありそうなことなのですね。
5000万件が発表されたら、もう当たり前のことのような発言・態度は腹が立ちますね。
返信する
入隊したい。 (くろ)
2007-07-12 19:25:35
>ミカリンさん
 入隊希望は出したのですが、送ってくれるって言う人がみつかったので買わずに待っています。
最近だらだら~と毎日が過ぎていて、ミカリンのような気持ちを引き締める事を忘れているみたい。


>うーたまさん
 ややこしい画像を貼り付けてごめんなさい。うーたまさんも調べてみてくださいね。とりあえずインターネットで調べておかしくなければ行く必要はありません。

>おーちゃん
 おーちゃんは調べましたか?インターネットで調べるのは費用がかからないのでやってみてくださいね。
調べておかしいと思ったら出向くしかないのです。
ほんと当たり前のよーにしら~とした顔で言うんですよ。まーーったく腹がたちます。
返信する

コメントを投稿