![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/87/8628dbd4515c730d30e85a4e0398c73f.jpg)
寝室の南側の一間半の掃き出し窓には雨戸(3枚)が付いている。
おととい雨戸一枚が戸袋に納まらなくなった。
二枚目が奥に入らない。
一枚だけ出っ放し。だから暗い。
工務店に電話する前に父にメールしてみた。
「昨日から雨戸が一枚戸袋に納まらなくて困るので見てもらえますか?」
すると暫らくしてから返信があった。
「雨戸を一枚はずして、全部を出してから、戸袋の中を掃除してください」
雨戸を一枚はずす~~?
戸袋の中を覗くには一枚どうしても中に入れないと見ることができないので
最初の一枚は入れたまま見てはいた。
何も異物はないのだ。
(言われたことはとりあえずやってみるか・・・)
真ん中の一枚をはずして戸袋の中を空にしてから覗いてみると・・・
写真の洗濯バサミが奥の方に落ちていた。
(これか・・・)
クイックルワイパーを逆さにして取り出しました。
ついでにクイックルワイパーに塗れた布をくっつけて中の掃除をしました。
「戸袋の奥の方に洗濯バサミが落ちてました。ちゃんと納まりました」
「そんな、こと、だと、思いました」
父のメールはいつも「、」が多い。
おととい雨戸一枚が戸袋に納まらなくなった。
二枚目が奥に入らない。
一枚だけ出っ放し。だから暗い。
工務店に電話する前に父にメールしてみた。
「昨日から雨戸が一枚戸袋に納まらなくて困るので見てもらえますか?」
すると暫らくしてから返信があった。
「雨戸を一枚はずして、全部を出してから、戸袋の中を掃除してください」
雨戸を一枚はずす~~?
戸袋の中を覗くには一枚どうしても中に入れないと見ることができないので
最初の一枚は入れたまま見てはいた。
何も異物はないのだ。
(言われたことはとりあえずやってみるか・・・)
真ん中の一枚をはずして戸袋の中を空にしてから覗いてみると・・・
写真の洗濯バサミが奥の方に落ちていた。
(これか・・・)
クイックルワイパーを逆さにして取り出しました。
ついでにクイックルワイパーに塗れた布をくっつけて中の掃除をしました。
「戸袋の奥の方に洗濯バサミが落ちてました。ちゃんと納まりました」
「そんな、こと、だと、思いました」
父のメールはいつも「、」が多い。
いつの間にか打たれるって方が不思議。
でも66歳でメールを使いこなしている父はすばらしいと思います。
娘としてはとっても楽。
言いにくい事は全部メール
PCのメールでは、結構、「、」を使っています。
カメラなんて使わないのに。
孫を写真に撮ったり私や妹を撮って保存してるので飲み屋でお披露目してるのかも。
メールをやりたいと思ったのはたぶん悪友と飲みに行く相談をするのに便利だからだと思います。
母は父が飲みに出かけるのをすごく心配して嫌がるのです。