blog de ごはん

毎日ごはん、時々パン。
畑でとれた野菜でおかず。

いちじくが美味!食欲の秋到来しますね。

2024年08月29日 | 家ごはん
ピクルスと豚しゃぶ
納豆あさごはん
カレーライス
冷製パスタ
すき焼き
シャケでごはん
豚キムチ
お好み焼き
コロッケ
唐揚げ
鯛の胡麻和え
お寿司とお蕎麦
唐揚げ
カレイの煮付け
いちじくヨーグルト


庭で取れた無花果をジャムにしました。
皮剥く時手が痒い〜これは手袋せねば、、、
いちじくはサラダに入れても美味しいし
ヨーグルトと食べたらおいしい!幸せ!!
乳製品ってなんでこんなおいしいんかな。

この台風が終わったら、秋がやってきて
また食欲が増す笑。
食べれるのは健康な証拠と思います。
美味しいは幸せです!
小さな幸せ探して来月もがんばろう〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく納豆ご飯ばかり〜健康が第一!

2024年08月13日 | 家ごはん
イカ焼きそば
冷凍餃子
朝はシンプルに
キムチ鍋
納豆ビビンバ
チキン南蛮 齧ってます笑。
なすびの蒸ししゃぶ
納豆ご飯 トマト卵
納豆ご飯 大根の煮物


こんなご飯が結局体にいいのね。
お菓子もちょっとは食べてます。
無理をするとリバウンドというものがあります。
摂食障害のようになるのでね。
たまには食べていいと思うのです。

お菓子ってよくもらうしね笑。
やっぱおいしいのよね。
食べすぎなければいいの!
楽しく食べるのも大事と思います。

食べれることに感謝です。
健康も大事〜
病気になったらお金かかるもんね笑。
ストレス溜めずに生きましょう。
深呼吸しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消化によくてあたたかいものを〜成人アトピー克服する。

2024年08月13日 | 家ごはん

お粥生活 朝粥は最高
おかず多く盛りすぎ笑
たこめし
照り焼きチキン
昼は納豆ご飯 朝昼兼用が多い
豚キムチ
豚まん
リゾット
豚しゃぶサラダ
暑くても夏薔薇が咲いてくれる!

何が楽しいって食べることが楽しいですよ笑。
でもそれで健康を壊しては意味がないと。

昔成人アトピーで悩まされたのはもう20年前と思う。
若い頃はそれはもう暴飲暴食、食べるのが趣味。

それがある時顔に発赤ができて痒い
病院に行くとステロイドが処方され
それを塗ったら治る。でもまた痒い。
また塗る、どんどん広がって行く。

それが怖くてやめたら、脱ステっていうんですけど
地獄を見ました。
そんな長い間ステロイド塗ってたわけじゃないのに
全身蕁麻疹、アトピーが広がって、顔も真っ赤か
どうにか治さないとといろいろ勉強しました。

西洋医学ってのは対症療法
根本的問題解決にならないんですね。

断食、マクロビ、自然療法の本を読み
梅エキスやにんじんジュースとか作って飲んだり
お菓子や肉をやめたり、試行錯誤落ち着いたのは
幕内秀夫先生の粗食生活ですね。

それで20年落ち着いてたのだけどまた手が痒い。
痒いのはこの20年季節の変わり目なんかにあったんだけど
自然に引いてたんですよね。
なぜこのタイミングで悪化したのか
体が警告してるんですよね。

腸内環境が悪くなるような生活と
なってるんでしょうね。
少しのつもりが気づけば
毎日お菓子食べてるし
朝は簡単にパンとコーヒーだし
ヨーグルトも大好き。

ただガチガチでやるのは続かないのですよね。
6〜7割でやって行くイメージです。
だいぶ痒みが落ち着いてきました。
3週間小麦断ちとかもいいですね。
体もすっきりします。続けていこう〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする