今日は昼から、豊明のヴィレヴァンに遊びに行ってきました
一度道を教えてもらって、初めて行ってみました
店によって置いてある品物も違うし、陳列方法も違うから、見て回るだけでも楽しいのよね
見て回るだけのつもりでしたが、思わぬ掘り出し物があったので、ゲットwww
帰宅してからは、うららかな陽気に誘われて(?)飲酒
【アロエと白ぶどうの酒】
これ、ほんとに飲みやすくて、ほぼジュースだねwww
そして実は今日、9thCREWのマスターに教えてもらったお酒を買ってきてしまったのです
「刺身に合うような日本酒で何か良いものはありませんか」と
【上善如水】
マスターは【立山】派なのだそうですが、話の言葉尻から、まずは【上善如水】を試してみましょうと。
ていうか、陳列棚を見ていると、ピンク色の瓶がとてもカワユスだったのでこれに決定
中身は当然、無色透明です
これがまた、飲みやすい
水の如し(みずのごとし)とはよく言うたものです
オイラには……物足りないかなぁ
でも後からキテますwww
また新しいお酒が、うちに仲間入りしました
9th CREW
一度道を教えてもらって、初めて行ってみました
店によって置いてある品物も違うし、陳列方法も違うから、見て回るだけでも楽しいのよね
見て回るだけのつもりでしたが、思わぬ掘り出し物があったので、ゲットwww
帰宅してからは、うららかな陽気に誘われて(?)飲酒
【アロエと白ぶどうの酒】
これ、ほんとに飲みやすくて、ほぼジュースだねwww
そして実は今日、9thCREWのマスターに教えてもらったお酒を買ってきてしまったのです
「刺身に合うような日本酒で何か良いものはありませんか」と
【上善如水】
マスターは【立山】派なのだそうですが、話の言葉尻から、まずは【上善如水】を試してみましょうと。
ていうか、陳列棚を見ていると、ピンク色の瓶がとてもカワユスだったのでこれに決定
中身は当然、無色透明です
これがまた、飲みやすい
水の如し(みずのごとし)とはよく言うたものです
オイラには……物足りないかなぁ
でも後からキテますwww
また新しいお酒が、うちに仲間入りしました
9th CREW