桑名De子育てしてみたLa!! 地元桑名のコト・モノ・ヒト

~現在は不登校の子どもとその保護者のために活動しています
〜同時に戦中生まれの親の介護も同時進行です

ネットで見つけた小学校入学前後についてのお話しをご紹介

2015-03-02 11:02:15 | 小学校入学前 準備&情報&私の思ったこと
桑名市では1月末から2月初めに学校の入学説明会がありましたね。
出席されましたか?
いかがだったでしょうか?

桑名は学校によってこんなにも違うものかと、、、。少子化で子どもの数が減っているのだから、市で統一すればいいのに「体操服」や「必要な文房具とか学校用品の規定」なんかは特に思います。

どこのどなたかどの地域の方かもわかりませんが、一般的なお話が書いてあるHPがありましたので
ご案内します。

小学校の入学準備と入学後


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがり)
2015-06-25 14:42:56
現在、学童を利用しています。
父母経営です。
正直・・・つらい・・・
父母会の活動、想像以上にハードです。
毎月の父母会議。
イベントも盛りだくさん。
必ず全員役員や係を請け負う。
ほぼ強制。
それが嫌なら退所しろってことらしいです。
高学年なら鍵を持たせて大丈夫だと思うけど
低学年の時期、家に一人で残すのは不安だし。
パート代から高い学童の費用を出し、
家族の時間も奪われると
何のために働いてるんだ???って感じです。
多分、父母会が大変だからって学童諦める家庭
多いと思います。

名古屋なんかだと、放課後や土日・長期休暇など
ボランティアの老人(先生と呼ばれてる)方が
小学校で子供と過ごしてくださるんですよね。
市長、子育てしやすい市政を謳ってるんなら
核家族の母親でも働きやすい環境を作ってよ!!!


返信する
知らなかったですよね (ころまる)
2015-07-09 15:44:51
私はわかってましたからね、学童ってどんなところか、だから入学前にすごーく悩みました。小学校に入るまでは保育園でお世話になってると学童保育所も同じだと思ってる人がいて当然ですよ。ところが全然違ってて、ボー然としていますって人多いです。私もです。仕事の仕方変えるか、辞めるか、子どもに鍵をもたせるのか、迷う日々が続いています。学童って親にとって心身かなり辛いです。仕事になぜかPTAに学童に家庭、どれもいっぱいいっぱいで、24時間あっても足りません、寝ますけどね。子が小さい頃、保育園のころはなんでも寝ずに頑張れましたけど、無意識に子どもに優しく出来なくなる、ということがわかってから寝ることにしています。
返信する
市に言った方がいいですよ (プンプン)
2015-07-09 17:07:54
学童の悩みはあちこちで聞きますけど、市にどんどん言わないとダメなんじゃないでしょうか?言ってもだめじゃないか、と言われますが言わないよりましではないですか?桑名市ってなんやかんやと言ってきた人には配慮するんでしょ、噂聞きますよ。保育園、公平に入所させてもらいたかったです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。