吹奏楽団 Kanade Wind Armonia-カナデウインドアルモニーア-

Kanade Wind Armoniaへようこそ♪
神奈川県横浜市を拠点に活動している吹奏楽団です。団員募集中です!

一年間サンキュー!な、第39回練習記録

2016-12-29 17:31:02 | ♪団員ブログ

全国の吹奏楽ファンの皆様こんばんは!横浜市の吹奏楽団Kanade Wind Armonia(カナデ ウインド アルモニーア)です!

サンタクロースは信じてる派、当団Twitter「中の人1号」が今回のブログ当番。今年最後の練習記録です。よろしくお願いします!

今年1月に活動を開始した Kanade Wind Armonia ですが、今回が年内最後の練習日。クリスマスにも関わらずなかなかの参加率でした。ホント真面目なメンバーです。来年2月の本番に向けて、前回より一日練習が始まったわけですが、みんなかなり気合が入っているようでした。

 

 

今回の練習では『楽団所属祈祷師?』(元ネタはこちら)の演奏係により、初めての試みであるパート練習もありました!

というのも、演奏会のチラシ(↓↓こちら)

を挟み込んでくださる他団体さまへ持参のため、練習途中で抜けるメンバーが複数人居たからですが、「どうせなら!」と思い切って新しい練習スケジュールを立ててくれたのでした。

基礎練習から合奏まで、楽団の音楽に関することをぐいぐいと引っ張って行ってくれていて、常任指揮者 松本たか子先生との連携もバッチリ。今年一年かけて団のサウンドを築き、そして磨いてくれました。

 

 

そんな団のサウンド作り最初の一歩は、やっぱりいつも通りブレス・トレーニングから!笑

ここの指導は『的確なコメントで、団員からの信頼度MAX!』のジャスミンさん。トレーニング中に気づいた点を細かく注意してくれます。まさに目の付け所がシャープです。

これも地味ながらww 地道に一年間続けて来ました。

 

ちなみに1年前はこんな感じ...。人数増えましたね〜嬉

 

 

 

 

そして基礎合奏!

ここは楽団一器用なpapaさんが見てくれました。

楽器の自作はもちろんのこと、(こちら↓↓↓)

打楽器以外にも詳しいので、ちょっと調子が悪くなった楽器を診てくれたりしますが、基礎合奏でも縦を合わせたりハーモニーを合わせてくれたり...。

 

 

中でハモってる管楽器奏者とは違って、日頃から外側から聞いてくれているからこその『違いがわかる男』。客観的なアドバイスが練習に生きています。

 

 

 

そして休憩中には、なんと!!びぃぐるさん手作りのお菓子が団員へプレゼント!『女子力高し!』は、まさに彼女のための言葉だと。

 

 

 

練習場所にも毎回一番乗りなのでは?ってくらい行動が早い。そして面倒見がいいので、見学者さんや入団直後でさまよっている人の助け舟になること多し。

楽器の特性が反映されてるのか割りと孤高の人っぽく見えますが(笑)、やはり楽器の特性なのか周りの動きをよく見てくれてます。

団体行動時の仕切りや先読みの鋭さでも力を発揮!!段取り良く進行するのは彼女のおかげです。

 

 

そして全体合奏では、団長が指導してくれました。

 

 

「気配りの女王」って僕が勝手に思っているだけですが、実際に相手を思いやる気持ちが溢れている人です。

見学中に団長とやりとりされた方はおそらく同じような印象をお持ちなのではないでしょうかね。

そういう団長だからなのか、見学にきてくださる方々も似た波長をお持ちの方が多い気がします。

結果、団のサウンドも「鳴らす!」っていうより「奏でる♪」感じ。まさに団名の由来そのものです。

そんな団長の合奏指導で今年の練習は幕を閉じました。

 

 

 

そして私、おちゃらけ大好き!昭和の香りがプンプンしている当団Twitter「中の人1号」。若い団員にいろいろ刺激を受けるも体がついていってませんが、世代を超えたつながりで演奏できる喜びに浸り、毎晩嬉し涙で枕を濡らしております。笑

以上の6人で一年間ブログを書いてまいりました。そして団員全員が一丸となって記念すべき第一回目の定期演奏会に向けて力を合わせています!!みんなワクワク・ドキドキしながら当日まで過ごしていくのではないかと....。

 

 

毎回みんなと練習ができること、松本先生をはじめたくさんの方々のご指導・応援をいただいていることに感謝しつつ、来年も演奏会に向けて頑張ってまいります。引き続き宜しくお願い申し上げます。

 

皆様、良い年をお迎えくださいね。

↓クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ
にほんブログ村 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る