吹奏楽団 Kanade Wind Armonia-カナデウインドアルモニーア-

Kanade Wind Armoniaへようこそ♪
神奈川県横浜市を拠点に活動している吹奏楽団です。団員募集中です!

第162回練習記録〜もしやこれは恋の予感!?〜

2019-10-31 09:00:00 | ♪団員ブログ
全国の吹奏楽ファンの皆様こんにちは!横浜市の吹奏楽団Kanade Wind Armonia(カナデウインドアルモニーア)です!

こんにちは、そしてはじめまして!
初登場の中の人 SaxパートのSwです、よろしくどうぞー!

いや、初投稿でドキドキ‥‥!この胸の高鳴りはもしや恋の予感‥‥!?
 
‥‥っていうのはもちろんないんですが、
皆さんにそんなトキメキを届けられる音楽がしたいですねぇ(*´ω`)
 
 
さてさて、27日は来る11月3日(日)の日本丸吹奏楽演奏会に向けて
1日練習かつカナデの姉妹バンド・セレーネウインドオーケストラさんとの合同練習でした!
 
練習場は「かわさき老人福祉・地域交流センター」です。
エントランスもすっかりハロウィン仕様ですねぇ。
 
 
 
そんな素敵な場所での1日練習はいつものブレストレーニングと基礎合奏よりスタート!
基礎合奏途中から松本先生の指導へ突入しますが、先生はハーモニー練習でも情熱的!
 
「世界で一番明るい和音を作ってるんだよ!」
 
この一言による"意識"で明るい和音ができるんだから音楽ってホントに素晴らしい。
 
 
 
 
 基礎合奏終了後は、いよいよ3日の本番で演奏する4曲の合奏です!
 
「アウフタクトの食いつき遅れない」
「白い音符(2分音符・全音符)は早めの準備、8分・16分音符は余裕をもって」
 
これ、曲合奏の指導なんですが、どの曲でも大事です。
次のテストに出るんで音楽やってる人は覚えましょう。
 
 
 
 
また午後にはリハと本番の打ち合わせも。
 
 
今回、曲目はサプライズにしますのでホワイトボードを
はっきりとはお見せ出来ませんが‥‥
でも、気になる方もいると思うので!
ちょっとだけ!ネタバレ!!
 
どどーん!
 
 
本番、こんな感じで演奏いたします。
え?イラストじゃ分かりづらい?
 
あー、それなら皆さん、桜木町まで来るしかないですね!!!
 
 
「ザ・横浜」な"おされな街"で演奏だなんて!
カナデ&セレーネのスペシャル合同バンドだなんて!!
カナデ&セレーネ以外にも7団体が演奏するだなんて!!!
 
もう木町まで来るしかないですね!!!(2回目)
 
 
カナデの武器庫には、皆さんを楽しませる
演出も用意されていますよ!
天国じゃなくても楽園じゃなくても
皆さんにハッピーになってもらえるよう
私たちの音を南の風に乗せて走らせますので
ぜひぜひ桜木町までお越しくださいませー!
 
今回、この記事で演奏曲が全部わかった人は
桜木町で僕と握手(笑)
 
お待ちしております!
 
 
****************************************
見学やご質問等のお問い合わせは
メールフォーム⇨コチラ
もしくはkanade.wind.a2015@gmail.comまで!
※ 見学や入団をご希望の方は、
 今後の練習予定はコチラ←10月・11月の練習予定
 をご覧ください。
 
♦︎♫︎♦︎・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*
こちらも「いいね」&「シェア」での応援、よろしくお願いいたします⭐︎

今年も出演‼︎帆船日本丸吹奏楽演奏会

2019-10-23 06:30:30 | ♪演奏会情報
  1. 全国の吹奏楽ファンの皆さん‼︎こんにちは
横浜市内を拠点に活動している一般吹奏楽団“Kanade Wind Armonia-カナデウインドアルモニーア-”です

昨年に続き、日本丸吹奏楽演奏会に出演いたします(◍ ´꒳` ◍)b
じゃじゃーん


横浜・みなとみらいにあります日本丸メモリアルパークで行われる、
“帆船日本丸吹奏楽演奏会”に今年も参加させていただくことが決まりました。

そして、今回は当団創立当初からいろいろとお世話になっている
その名も・・「カナデ&セレーネ スペシャルバンド」
ノリの良い曲から吹奏楽の定番曲までお届けします!


⚓️帆船日本丸吹奏楽演奏会⚓️
2019年11月3日(日・祝)
時間:14:30〜15:00
場所:日本丸メモリアルパーク野外ステージ
🚃 JR桜木町駅下車

ザ・横浜という素晴らしいロケーションでの演奏、
2団体のスペシャルなハーモニー、是非お楽しみください♪


▼初出演:2018年の演奏の様子(ブログ記事はコチラ


****************************************
見学やご質問等のお問い合わせは
メールフォーム⇨コチラ
もしくはkanade.wind.a2015@gmail.comまで!
※ 見学や入団をご希望の方は、
 今後の練習予定はコチラ←10月・11月の練習予定
 をご覧ください。

♦︎♫︎♦︎・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*
こちらも「いいね」&「シェア」での応援、よろしくお願いいたします⭐︎



第160回練習記録〜セレーネさん、いらっしゃい!〜

2019-10-11 18:51:13 | ♪団員ブログ
全国の吹奏楽ファンの皆様こんにちは!横浜市の吹奏楽団Kanade Wind Armonia(カナデ ウインド アルモニーア)です!
本日は、共に松本先生に指導していただいているセレーネウインドオーケストラさんとの合同練習でした。 セレーネさんとは、11月3日(日・祝)の日本丸吹奏楽演奏会に一緒に出演します。
先日、カナデコンサートを無事に終えた私たちですが、頭を切り替えて、次のステージへ向けてまっしぐら😅 
そんな合同練習の模様をフルートのママがお伝えいたします。
今日の会場は、鎌倉芸術館リハーサル室
松本先生をお迎えして、まずはブレストレーニングから
今日のブレストレーニング、いつもの光景とちょっと違いました。
みんなの膝に注目してください。
いかにも筋肉がプルプルしそうな中腰体制、こうやって腰を落として
ブレスをすると骨盤底筋が鍛えられて、より安定した厚みのある音が
出るようになるんだそうです。
(大人な私はきっと数日後に筋肉痛・・・)
たっぷりの基礎練習の後は、いよいよ日本丸ステージでの曲練習です。
新曲もあり、短い時間での譜読みが大変で、額に冷や汗😓 
ひたすら集中して、楽譜を追い、松本先生のタクトを見ておりました。
そんな必死な合奏だったので、練習中写真を撮るゆとりが誰にもなく💦
と思っていたところ、木管セクション特訓中の風景をパチリとして下さった
写真が届きました。
前方木管奏者の背中には緊張が走り、トランペットの方達の背中には
♬いつか来る〜きっと来る〜次は私たち♪と書いてあるような・・・
懐かしのメロディーあり、軽快なフレーズありの素敵なステージになると
思います! ぜひ、11/3(日)はみなとみらいまでお越しください❢
カナデ&セレーネ合同ステージ at 日本丸
日時:2019年11月3日(日・祝)
時間:午後2時半〜
そして、最後にちょっとしたサプライズが😀 
来る10月16日は、我らが松本先生のバースデー💛
締めのミーティング時、団長の音頭でバースデーソングを歌いました。
プレゼントは両団長が選んで下さった松本先生の名前&メッセージ入りの
スパークリングワイン🍷
とっても喜んでいただけました😘 
👈せっかくなのでラベルの拡大を
先生を囲んで集合写真も撮りました😘 
★次の合同練習もよろしくお願いします★
早春には県立音楽堂での定期演奏会を控えているカナデ
大きな舞台でより多くの仲間と充実した音楽の時間を過ごしたいと
思っております。
音楽って素敵と思われた❝あなた❞お待ちしております♡💛
****************************************
見学やご質問等のお問い合わせは
メールフォーム⇨コチラ
もしくはkanade.wind.a2015@gmail.comまで!
※ 見学や入団をご希望の方は、
 今後の練習予定はコチラ←10月・11月の練習予定
 をご覧ください。
♦︎♫︎♦︎・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*
こちらも「いいね」&「シェア」での応援、よろしくお願いいたします⭐︎

~カナデコンサート2019 開催!~

2019-10-03 06:30:00 | ♪団員ブログ
全国の吹奏楽ファンの皆様こんにちは!
横浜市の吹奏楽団Kanade Wind Armonia(カナデ ウインド アルモニーア)です



9月22日(日)の「カナデコンサート2019」にお越しいただき、誠にありがとうございます。
今年も栄公会堂でみなさまにお会いすることができて、団員一同、大変ありがたく思います。
カナデのコンサートに、毎回足を運んでくださるお客様、エールを送ってくださる地域のみなさまに深く御礼申し上げます。
また、このブログをはじめ、チラシによるPRに協力をいただいた皆さまに感謝いたします。
さらに、コンサートの開催にあたり、受付や舞台演出などに携わっていただいた関係者の皆さま、心より御礼申し上げます。
さて、今回のブログでは普段お見せしない準備段階の風景から紹介します。
コンサートですが、台風接近による悪天候が予想される中、青空が見える一日のスタートでした。
開館時間に合わせて、団員たちの集合です。今日は全館貸し切りです。
何もない舞台って結構広いんですよね。
しか~し、プレイヤーやパーカッション、舞台装置がセットされると・・・
結構狭いんです。松本先生からは、このセッティングにもこだわりが。
練習の成果をお客様にお披露目するため、音はもとより、団員ひとり・ひとりの表情が伝わるよう気を配ります。
例えば、譜面台の高さを調整して、顔が隠れないようにします。
舞台演出のリハーサルも、合わせてはじめます。
この看板も、団員のお手製です。
ここからは、コンサート🎷🎺のお話。
いつもびっくり😆するんですが、開場の1時間以上前から、お客さまが集まりはじめます。そうした熱意に押されて、開場も早めることに。
なんと、ご用意したお席の約9割が埋まるほどのお客様。
本当にありがたいです。
舞台の上から、客席を見渡すことができるんですが、この時が最高😀です。
お客さまのお顔から、なんとも言えない期待感😊😊😊が伝わってくるんです。
思わず気合が入ります。
大きな拍手👏とともに、指揮者の松本先生の入場です。
お客さまへのご挨拶のあと、指揮台に立ち「大丈夫!落ち着いて!」と、🤫そっとつぶやきます。
最初のフレーズ🎼、テンポをお客さまには見えないところで、私たちに伝えてくれるんです。
そして、松本先生の指揮棒とともに、楽器🎺🎷をスタンバイ。緊張の一瞬です。
ここで、松本先生は、「いくよ!楽しくやろう!」と微笑んで🤗一振り!
第1部の開幕です。🎵1曲目は「黒鷹の舞う場所」
トランペットの音色がコンサートのはじまりを飾ります。
つづく、🎵2曲目は、バッハ作曲「主よ人の望みの喜びを」です。
天にも昇るイメージの曲。フルートの皆さんが天女のごとく、会場をやさしく包みます。
🎵3曲目は、2019年度全日本吹奏楽コンクール課題曲「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲です。
クラリネット&バスクラリネットが、かっこよく、繊細さも合わせて、奏(Kanade)でます。
第1部の最後、🎵4曲目は「もののけ姫」セレクションです。
パーカッションが体にズンズンと響きます。
低音パートがサウンドに厚みをつくります。
迫力ある金管の響き、素晴らしい演奏です。
ダブルリード&サックスのセクシーな音色です。
ステージをより華やかにしていただいた、水野潤子さんです。
ご自身もクラリネット、テナーサックスを演奏するそうです。
さあ、第2部のスタートです。
衣装も変えて、ガラッと雰囲気が一変しました!
団員の胸元を飾るネクタイは、トロンボーンの『ゆりね~』のハンドメイド。
団員一堂大感激です。
さて、第2部の曲目は
🎵 ブラボー・ブラス!
🎵 日本民謡メドレー NO.1
🎵 「アラジン」よりハイライト
と、まさに吹奏楽!といったプログラムです。子供たちにもよろこんでもらえたかな?
おや~松本先生が、会場を向いて指揮をしています。
フィナーレーは 🎵 翼をください ~バンドと合唱のための です。
会場の皆さんと一緒に楽しみました。
多くのお客さまが、私たちと一緒に「カナデ(奏)」ていただきました。
中には、涙🥺を浮かべているお客さまもいらして、本当に感動しました。
会場からアンコールをいただきました。
🎵 マイウェイ
🎵 風になりたい
大きく、温かい拍手が会場いっぱいに広がります。
ここからは、メンバー紹介。みんな満足な笑顔です。
終演です。
楽しい時間って、あっという間なんですね。
今後のコンサートでも、お客さまと一体になれる時間を過ごせるよう取り組んでいきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました!
今回はクラリネットのKがお伝えしました。
****************************************
見学やご質問等のお問い合わせは
メールフォーム⇨コチラ
もしくはkanade.wind.a2015@gmail.comまで!
※ 見学や入団をご希望の方は、
 今後の練習予定はコチラ←10月・11月の練習予定
 をご覧ください。
♦︎♫︎♦︎・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*
こちらも「いいね」&「シェア」での応援、よろしくお願いいたします⭐︎
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
  • 人気ブログランキング

第159回練習記録〜本番前日 良い演奏を〜

2019-10-02 06:30:00 | ♪団員ブログ
全国の吹奏楽ファンの皆様こんにちは!横浜市の吹奏楽団Kanade Wind Armonia(カナデ ウインド アルモニーア)です!


先日行われたカナコン演奏会の余韻に浸っているクラリネットのTが本番前日の様子をお送りします〜!!


↓↓↓


この日は夕方から夜遅くまでの練習です!
明日はこの場所にお客様が来るんだ…!!
と考えたら練習も一段と気合いが入りますね



基礎合奏と1部曲の最終確認をしっかりと行いました

松本先生も熱いご指導で団員の士気を上げていきます


それについて行く団員のみんな。
演奏会を良いものにしたい気持ちは1つですね


練習終わりに『明日は良い音で楽しむこと!』とお言葉を頂きました。

見に来てくださる人達に楽しんでいただく演奏をするにはまずは奏者が楽しまないとね

明日はカナデらしい演奏を届けます!!

NEXT 本番へ…


****************************************