吹奏楽団 Kanade Wind Armonia-カナデウインドアルモニーア-

Kanade Wind Armoniaへようこそ♪
神奈川県横浜市を拠点に活動している吹奏楽団です。団員募集中です!

一年間サンキュー!な、第39回練習記録

2016-12-29 17:31:02 | ♪団員ブログ

全国の吹奏楽ファンの皆様こんばんは!横浜市の吹奏楽団Kanade Wind Armonia(カナデ ウインド アルモニーア)です!

サンタクロースは信じてる派、当団Twitter「中の人1号」が今回のブログ当番。今年最後の練習記録です。よろしくお願いします!

今年1月に活動を開始した Kanade Wind Armonia ですが、今回が年内最後の練習日。クリスマスにも関わらずなかなかの参加率でした。ホント真面目なメンバーです。来年2月の本番に向けて、前回より一日練習が始まったわけですが、みんなかなり気合が入っているようでした。

 

 

今回の練習では『楽団所属祈祷師?』(元ネタはこちら)の演奏係により、初めての試みであるパート練習もありました!

というのも、演奏会のチラシ(↓↓こちら)

を挟み込んでくださる他団体さまへ持参のため、練習途中で抜けるメンバーが複数人居たからですが、「どうせなら!」と思い切って新しい練習スケジュールを立ててくれたのでした。

基礎練習から合奏まで、楽団の音楽に関することをぐいぐいと引っ張って行ってくれていて、常任指揮者 松本たか子先生との連携もバッチリ。今年一年かけて団のサウンドを築き、そして磨いてくれました。

 

 

そんな団のサウンド作り最初の一歩は、やっぱりいつも通りブレス・トレーニングから!笑

ここの指導は『的確なコメントで、団員からの信頼度MAX!』のジャスミンさん。トレーニング中に気づいた点を細かく注意してくれます。まさに目の付け所がシャープです。

これも地味ながらww 地道に一年間続けて来ました。

 

ちなみに1年前はこんな感じ...。人数増えましたね〜嬉

 

 

 

 

そして基礎合奏!

ここは楽団一器用なpapaさんが見てくれました。

楽器の自作はもちろんのこと、(こちら↓↓↓)

打楽器以外にも詳しいので、ちょっと調子が悪くなった楽器を診てくれたりしますが、基礎合奏でも縦を合わせたりハーモニーを合わせてくれたり...。

 

 

中でハモってる管楽器奏者とは違って、日頃から外側から聞いてくれているからこその『違いがわかる男』。客観的なアドバイスが練習に生きています。

 

 

 

そして休憩中には、なんと!!びぃぐるさん手作りのお菓子が団員へプレゼント!『女子力高し!』は、まさに彼女のための言葉だと。

 

 

 

練習場所にも毎回一番乗りなのでは?ってくらい行動が早い。そして面倒見がいいので、見学者さんや入団直後でさまよっている人の助け舟になること多し。

楽器の特性が反映されてるのか割りと孤高の人っぽく見えますが(笑)、やはり楽器の特性なのか周りの動きをよく見てくれてます。

団体行動時の仕切りや先読みの鋭さでも力を発揮!!段取り良く進行するのは彼女のおかげです。

 

 

そして全体合奏では、団長が指導してくれました。

 

 

「気配りの女王」って僕が勝手に思っているだけですが、実際に相手を思いやる気持ちが溢れている人です。

見学中に団長とやりとりされた方はおそらく同じような印象をお持ちなのではないでしょうかね。

そういう団長だからなのか、見学にきてくださる方々も似た波長をお持ちの方が多い気がします。

結果、団のサウンドも「鳴らす!」っていうより「奏でる♪」感じ。まさに団名の由来そのものです。

そんな団長の合奏指導で今年の練習は幕を閉じました。

 

 

 

そして私、おちゃらけ大好き!昭和の香りがプンプンしている当団Twitter「中の人1号」。若い団員にいろいろ刺激を受けるも体がついていってませんが、世代を超えたつながりで演奏できる喜びに浸り、毎晩嬉し涙で枕を濡らしております。笑

以上の6人で一年間ブログを書いてまいりました。そして団員全員が一丸となって記念すべき第一回目の定期演奏会に向けて力を合わせています!!みんなワクワク・ドキドキしながら当日まで過ごしていくのではないかと....。

 

 

毎回みんなと練習ができること、松本先生をはじめたくさんの方々のご指導・応援をいただいていることに感謝しつつ、来年も演奏会に向けて頑張ってまいります。引き続き宜しくお願い申し上げます。

 

皆様、良い年をお迎えくださいね。

↓クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ
にほんブログ村 

 

 

 

 


練習予定・練習場所(2017年2月)

2016-12-23 15:24:47 | ♪練習予定・練習場所


 


カナデの音楽を体験してみませんか?見学のご希望、随時受付中です♪


 


ご連絡の上、楽器を持ってぜひお越しください(*^^*)


♪見学・入団、その他のお問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ!→こちら
または、kanade.wind.a2015@gmail.com まで

※最新の募集状況を必ずご確認いただき、ご応募お願いいたします!



♪︎♪︎ご注意ください♪︎♪︎

2/4ご入団の方まで、第1回定期演奏会へご参加いただけます。
2/12ホール練習は、楽器の参加はできず見学のみとなります。




《2017年2月》
◾️2017/2/4(土) 9:00~12:00
フォーラム南太田@音楽室
団内合奏
♪︎


◾️2017/2/5(日) 9:00~17:00
栄公会堂@リハーサル室
☆常任指揮者 松本先生レッスン☆
♪︎


◾️2017/2/11(土) 9:00~12:00
フォーラム南太田@大研修室
団内合奏
♪︎



◾️2017/2/12(日) 9:00~17:00
フォーラム横浜(戸塚)@ホール
☆常任指揮者 松本先生レッスン☆
ホール練習!
♪︎



◾️2017/2/18(土) 9:00~12:00
栄公会堂@リハーサル室
団内合奏
♪︎


◾️2017/2/19(日) 9:00~17:15
Ampersand Studio
☆常任指揮者 松本先生レッスン☆
♪︎


◾️2017/2/25(土)9:00~12:00
栄公会堂@リハーサル室
☆常任指揮者 松本先生レッスン☆
♪︎


◾️2017/2/26(日) 本番
第1回定期演奏会@栄公会堂講堂



♪︎♪︎皆さまお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。団員一同お待ちしております。



↓クリックで応援よろしくお願いします!


にほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ
にほんブログ村


 


思いっきり音楽を感じる第38回

2016-12-19 22:48:44 | ♪団員ブログ
いよいよ2016年もあとわずか!!
忙しかった12月2週目も終わり3週間ぶりの練習参加で実はテンションがとても高かった演奏係がblog担当です(`ー´ゞ-☆


本日の練習会場はこちら!!



バスドラのヘッドがオシャレに看板?として使われていますね!
そうなんです!

打楽器を借りられるスタジオなんです!!
本日は松本先生レッスン♪
第一回定期演奏会に向けて一日練習もスタート!
そんな記念すべき日に打楽器が揃っているなんて素晴らしい\(^^)/


今日の練習の様子は~



お陰さまで本当に団員が増えました!

特に我がパート!
いつぞやかは



でしたが


今は…




三人で同じ生地の素材でおそろしちゃうくらいです!笑
自分は違うんだよな…
まだまだホルン大募集中です!


打楽器助っ人として心強い味方も増えて。。。




ちょっと嬉しそうなパパ




色々な曲をやりましたが今日の松本先生からのお言葉であーっと思ったのが
『思いっきり音楽を感じてほしい』

正直自分としては音楽として成り立つようになったこの団に感動しています。

5人でなんとか音楽をしていて、楽器が増えるごとに喜びを感じていたあの日からここまで成長できました!!

まだまだ、成長期!!

音楽を皆様と共有できたらと思います!
演奏会是非お待ちしております!
2/26(日)栄公会堂でお会いしましょう\(^^)/

また、このblogをみて少しでもこの団に興味を持った人!
思い立った今がチャンス(^^)
一緒に音楽やりましょう♪

まだまだ団員募集中です(^^)


それでは2016年やり残しのないように過ごしましょうね~

2016年12月16日現在の募集状況です!

2016-12-16 00:44:54 | ♪団員募集・見学



Kanade Wind Armonia-カナデウインドアルモニーア-では、ただいま各パートで新規団員を募集しております。

詳しくは下記の募集状況をご覧ください。


私たちのバンドで、一緒に音楽を楽しみませんか?(*^^*)


「中学高校・大学時代に吹奏楽をやっていた!」
「とにかく吹奏楽が好きだ!」
「楽しく音楽をやりたい!」
「もう一度楽器やりたい!」

「でも馴染めるかちょっと心配…」


ご心配いりません!



私たちは2015年10月に新規立ち上げ、2016年1月活動開始しました。


吹奏楽が大好きな、沢山の仲間を募集しています!


ブランクがある方も、大歓迎です☆



ぜひ、一度お問い合わせください♪
団員一同、ご連絡お待ちしてます\(^o^)/



♪見学・入団、その他のお問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ!→こちら
または、kanade.wind.a2015@gmail.com まで



♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩


【募集状況】

以下のパートを募集しています!
2016年12月16日現在、見学のお問い合わせを多数いただいております。
団員数&見学者数の状況により定員になり次第、募集停止となります。
まずはお問い合わせください。



2/26(日)第一回定期演奏会に向けて団員大募集中です!

※()は現在の在籍団員数です。

≪急募集中!≫

パーカッション:(2)

コントラバス

 

《大募集中!》

チューバ:(1)

ホルン:(5)

トロンボーン:(5)

ユーフォニアム:(1)

オーボエ(ただし、イングリッシュホルンをお持ちの方に限ります):(2)

ファゴット:(1)

B♭クラリネット:(6)

バスクラリネット:(1)

バリトンサックス

 

団員数 計45人(2016年12月16日現在)

♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩


【入団資格】

下記の資格を満たした方で、当団の規約に賛同していただける方

◼団員全員が力を合わせて団を作り上げていくことに理解し、団の活動に積極的に参加していただける方

◼高校卒業以上(18歳以上)で、吹奏楽部などでの楽器経験のある方

(ただし、規定の年齢に達していない場合、保護者又は保護者に相当する団員の同伴により活動可能)

◼希望楽器をお持ちの方(打楽器以外)

(楽器によっては貸出のできる場合もございます。ご相談ください。)




♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩


【活動費用】

▪団費
社会人 月額 ¥3,500
学 生 月額 ¥3,000
(毎月第二週目の練習までに納めていただきます。)
※その他、演奏会・コンクール等の費用を別途集めさせていただく場合がございます。ご了承ください。



♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩


【練習日】

練習は、原則として日曜日午前中に、横浜市の公共施設にて行っております。
(演奏会直前は土曜日や祝祭日に行うこともあります)
練習日については、練習予定をご覧ください。


♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩


【練習場所】

横浜市の公共施設にて練習を行っています。
※詳しくは施設名をクリック

(主な練習場所)
神奈川区民文化センター かなっくホール
京浜東北線 東神奈川 徒歩 1分 
京急本線 仲木戸 徒歩 1分 
東急東横線 東白楽 徒歩 10分 

フォーラム南太田
京浜急行線 南太田駅下車 徒歩3分 
横浜市営地下鉄 吉野町駅下車 徒歩7分

磯子区民文化センター 杉田劇場 

JR根岸線・シーサイドライン「新杉田駅」下車、徒歩3分
京浜急行「杉田駅」下車、徒歩5分

フォーラム横浜(戸塚)
JR・横浜市営地下鉄戸塚駅下車 徒歩5分

 

「オケ専♪」さんにも、当団の団員募集情報を掲載させていただいています。
http://okesen.snacle.jp/gakudan/member/id/kwa2015

 

↓ランキングに参加しています。クリックをお願い致します!

にほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ

にほんブログ村


祝45名!第37回はセパレート♪

2016-12-13 08:21:24 | ♪団員ブログ

突然ですが、嬉しいニュースをお届けします(●´ω`●)

12/11現在、団員が45名になりました!!

記念すべき第1回 練習は2016/1/17(日)、参加者5名。 → 初練習の記事はコチラ

あれから約11ヶ月・・当時の9倍の団員数になったなんて、信じられないです!

今後とも、カナデをどうぞよろしくお願いします

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪

本日は、磯子公会堂の集会室で練習しました。

こちらのお部屋は初めて利用します。 

カナデは毎回練習場所が違うけど・・・?と思っている人もいるかもしれません。

実は当団の演奏係さんが、ずっと前から本番までの練習メニューを考えててくれまして、

その時々の練習メニューに対応できる施設を、利用させていただいています。

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪

今日も演奏係さんからの指令書が届いています!

 

集会室1&2、広々でいいですね~

まずはブレストレーニングから。

 

ダディの基礎合奏

 

お休みの団員がいてもこの賑わい\(^o^)/

ホルンやテナーサックスのメンバーが増え、カナデのサウンドに変化が

 

今日の合奏はここまで。

この後は、部屋をセパレートして金管木管に分かれて分奏タイム♪

施設の方にもご協力いただきました。ありがとうございます!

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪

さて、先週のリベンジ?ということで、今回は木管の分奏の様子をお届けします。

限られた時間の中での分奏。

主に木管が目立つ箇所を中心に何度も何度も繰り返し・・

ゆっくりなテンポから、少しずつテンポアップしていったり・・

普段吹いているベースラインとは動きが違うので、

スコア読んで挑みましたが、やっぱり勉強不足でした(´;ω;`)

私が見ることはあまりないと思いますが、基礎知識って必要!と改めて思いました。

ちょうど、スコアについて書かれた本を見つけたので読んでおきます

 

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪

金管打楽器の様子。

 

先週のホルンさん入団に続き、今日もホルンさんが入団!

カナデのホルンがアツい今日この頃です(*´▽`*)

木管も、金管打楽器も、たくさん吹きました☆

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪

 Kanadeでは第1回定期演奏会に向けて、団員募集中です!

※特に、パーカッションは急募中です

 

最新の募集状況はコチラでご確認のうえ、ご連絡ください♪

♪見学・入団、その他のお問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ!→コチラ
または、kanade.wind.a2015@gmail.com まで

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪

≪次回の練習≫

■12/18(日)9:00~17:15 Ampersand Studio

松本たか子先生のレッスンです!打楽器も加わった合奏の予定です。

初めて利用するスタジオ。利用を検討するにあたり、

何度も電話してしまいましたが、いつも丁寧に対応してくださいました。

下記の写真は、下見ついでに訪れたAmpersand Studioの1Fカフェにて

 

今日のブログはジャスミンがお送りしました。

 

▼ポチっとクリックで応援お願いします!

にほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ