人が何か物事を達成しようとする時って、必ずうまくいかない状況が訪れる。でもそれは神様から『おまえの覚悟は本物か』と試されるからだ。。。と、以前何かで目にしたことがあります。
『私の覚悟は本物よっ!』と、その神様からのお試しにも負けず、取り組めた人だけが、見事成功を手に出来る、と。
実は私も今回の審査前に、その『神様からのお試し』と思えるような出来事が起こりました。
なんと審査の1ケ月前にして、弓道の中でも最も『悪癖』といわれる早気(はやけ)になってしまったのです!
早気とは、弓矢を十分引ききって延び合う前に、離れを出してしまう悪い癖です。本来は会と言って、引いたままの姿で4~5秒持っていないといけないのですが、早気になると引いてすぐ反射的に矢を放ってしまいます。
原因は色々言われていますが、的に中てたい!と、的にとらわれるすぎるとなるとも言われます。
私の場合は的にとらわれていたつもりはなかったのですが、弓の強さを上げたり、引き方を変えたりしているうちに、苦しくてすぐ離してしまうようになり、すぐ離すのが癖付いてしまって、気づけばしっかり早気となっていました。(^^;
って、笑い事じゃ~ないんですよ!自分の意志とは離れたところで体が反射的に離れを出してしまうので!一度この癖が付くと、半年とか1年とか直すには時間がかかると言われているんです。
かくいう私も、なんとか審査までには直そうと1ケ月間悪戦苦闘しましたが、全く直せませんでした。(ToT)
よりによって、審査直前に発症するとは。。。こんな状態では今度の審査もまたダメかな。。。
そんな思いも頭をよぎりました。
が、ふと思い出したのです。真央ちゃんのことを。
『私の覚悟は本物よっ!』と、その神様からのお試しにも負けず、取り組めた人だけが、見事成功を手に出来る、と。
実は私も今回の審査前に、その『神様からのお試し』と思えるような出来事が起こりました。
なんと審査の1ケ月前にして、弓道の中でも最も『悪癖』といわれる早気(はやけ)になってしまったのです!
早気とは、弓矢を十分引ききって延び合う前に、離れを出してしまう悪い癖です。本来は会と言って、引いたままの姿で4~5秒持っていないといけないのですが、早気になると引いてすぐ反射的に矢を放ってしまいます。
原因は色々言われていますが、的に中てたい!と、的にとらわれるすぎるとなるとも言われます。
私の場合は的にとらわれていたつもりはなかったのですが、弓の強さを上げたり、引き方を変えたりしているうちに、苦しくてすぐ離してしまうようになり、すぐ離すのが癖付いてしまって、気づけばしっかり早気となっていました。(^^;
って、笑い事じゃ~ないんですよ!自分の意志とは離れたところで体が反射的に離れを出してしまうので!一度この癖が付くと、半年とか1年とか直すには時間がかかると言われているんです。
かくいう私も、なんとか審査までには直そうと1ケ月間悪戦苦闘しましたが、全く直せませんでした。(ToT)
よりによって、審査直前に発症するとは。。。こんな状態では今度の審査もまたダメかな。。。
そんな思いも頭をよぎりました。
が、ふと思い出したのです。真央ちゃんのことを。
![今日もポチッと一押しお願いします~♪ (^^)/](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/b16d24aeb0d0e544495db8d86dc942db.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます