MKB

日常の出来事や大好きなロードレースのことなど。

金木犀と弓の話、再び

2021-10-05 | Life
先月中旬に一度咲いて、早々と散った我が家の金木犀ですが。この度また満開となりました~♪やっぱり二度咲いた。(^^; 何でかな?不思議。でも嬉しい♪




ご近所さんたちの金木犀もまったく同じ現象で、また一斉に咲いてます。うちだけじゃないんですね~。な~んで二度咲くんだろ?気候のせいなんですかねぇ?
でも本来はこの時期に咲くのが正解なような?


ところで。この金木犀のお話とともに前回記した弓の審査についてですが。先週ようやっと!先生に受けることを報告しました!
そしたらダメだとは言われず、いいのよ~と言っていただけたのですが『長いこと(参段を)温めすぎて腐るから(笑)、うまい人の射をいっぱい見て勉強してきなさい!』と言われました。

はは、確かに。(^^; 前回参段に受かってから、もうかれこれ7年が経過していますからね~。確かに腐る勢いです。(笑)早いとこ昇段出来るように勉強して参ります!!
まあ一発で受かれば、それに越したことはないですけどね~☆頑張ります。


最近のお稽古では、本当に少しずつではありますが、また少し前進出来た☆という手応えを感じられています。
もう本当に長いこと今のレベルに停滞したままになっているので、もういい加減ステップアップして新たなステージに行きたい!と、ここ最近は強く思うようになりました。
そんな風に思いながらお稽古をしていたら、ちょっとずつではありますが、確実に前進出来るようになってきた感じです。

しかし、やっと出来た♪と一つ壁を乗り越えても、次の瞬間にはまた新たな壁が目の前にボーン!と現れる、というのを繰り返し…まさに『無知の知』を実体験している感じです。(^^;
ちなみに。先月TVで放送していた『鬼滅の刃/無限列車編』でも、炭治郎が全く同じことを言っていて、まさに~!!と共感しちゃいました。(;▽;)
でも人はそうやって、成長していくものなのかもしれませんね。


そうそう、鬼滅の刃に関連してもう一つ。(何か話があっちこっちに飛んでいますが。(^^;)

炭治郎が鬼と戦う時に『隙の糸が見えた!』というシーンが描かれていますが、これと同じような現象を弓を引いていて感じることがあるんです。弓で言うなれば『弦道が見えた!』という感覚。
弦道とは文字通り、弦を引いてくる道筋、軌道なのですが、私はこれがなかなか正しく出来なくて。いつも先生に『違~う!』と指導されるのです。(^^;
でも時々、ここを通ってくればいいのね~♪と、はっきりと認識出来る時があるんです。まさに『弦道が見えた!』という瞬間。

この現象は一体何なのか?不思議に思って、ちょっと『隙の糸』をネットで検索してみたんです。そしたら面白い記事に出会いました♪

炭治郎に見えた「隙の糸」とは…? 忍耐、我慢、努力の積み重ねで得られる“大きな武器”/『鬼滅の刃』流 強い自分のつくり方③ (先住民族関連ニュース)

この記事によれば、経験を積んだからこそ得られる感覚『結晶性知能』と言えるのだそうです。

そーなんだー!と、ちょっとビックリ。そして納得しました。(笑)
今まで積み重ねてきた努力、忍耐、経験、学びは全て無駄ではなかったんだね!と思いました。(^-^)

私は正しく、美しく、気持ち良く☆弓を引く!

これからもこのイメージを強く持って、お稽古に励みたいと思いますっ♪
先に定めた『未来の姿』と同調すれば、きっとそれが今の私に引き寄せられてくる!(はず)

今日もポチッと一押しお願いします~♪ (^^)/
コメント    この記事についてブログを書く
« 全日本Rd.7-オートポリス | トップ | 『真の野党』と『量子誤り訂... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Life」カテゴリの最新記事