MKB

日常の出来事や大好きなロードレースのことなど。

変わること、変わらないこと

2014-04-07 | Life
さあ、4月になりました。桜が満開になったかと思えばもう散り始め、季節は確実に移り変わっています。ホントに時の流れは早いものですねぇ。

4月は何かと新しく変わることが多いですが。世間的に言えば消費税が上がりましたね~。これは家計的にも大打撃!
今後、収入の面で大きく変わる我が家にも、大きな影響が出そうでちょっと心配です。。。

というのも、ついにダンナくん、会社を辞めてしまったのです!今後の収入は私の稼ぎのみ。。。はは、どうなるんでしょ、この先の我が家。(^^;

以前からの宣言通り、お勉強をするために大学院を目指していたダンナくん。この春見事に入試に受かり、4月から晴れて大学院生になることが決まったのです。
そのためお仕事は3月いっぱいで終了。一応4月いっぱいまでは会社に在籍していることになりますが、その後はすっぱりと退職。これから2年間は学生になることになりました。

いやはや、ホントに自分のやりたいことを実現してしまうとは!妻ながら感心。(笑)ビックリです。(^^;

今後のことを話し合った結果、私は今まで通りの働き方で良いと。学生となり無収入となる2年間も、一応これまでの蓄えで生活出来る予定なので心配しなくていいと。そう言われたものの、やっぱりちょっと心配です。
なので、このダンナくんの変化に伴い、私ももうちょっと稼げる仕事に転職しようかな~?と、只今思案中です。よってこの先、私のお仕事も変わるかもしれません。

しかし、なかなか条件の合う、やりたいと思うお仕事がなくってね~!あってもなかなか結果につながらなかったり。今回かなり苦戦しております。。。歳のせいもあるかとは思いますけどね。(-_-;
でもまあ、今のお仕事を続けている限り収入はあるわけだし。そんなに焦って次を探さなくてもいい状況にはあるので、ゆっくりじっくり今後のお仕事については考えようと思っています。

ダンナくんも自分がやりたいと思ったことがあったから会社を辞めたわけですし。この先の生活に対しての不安は多少ありますけれど、人生は一度きりだし!やりたくないことをやり続けているヒマなどな~い!そんなヒマあったら、やりたいことをドンドンとやるべし!と私自身も思いますからね。ダンナくんのこれからを、私も応援したいと思います。(楽天家?)


というわけで。この春に大きく状況が変わる我が家ですが。個人的にも色々変わります~。
まずPCを新しくしました!。。。これは自分が望んで、ではなくOSのサポート期限が切れるために仕方なく。。。なんですが。新しいPCは使いにく~い!そしてこれから行わなければならないデータ移行が大変面倒です。(-_-;
そして職場のメンバーもこの4月に異動がある予定で、数人の入れ替わりが発生します。またちょっと雰囲気も変わりそうです。。。ちょっと憂鬱。

で。こんなにも色々と変わることがあるのに、もどかしいかな全く変わらないこともあります。それは弓の上達!
前回の2月の審査から2ケ月が経ちましたが、一向に『あとちょっと!』の上達が出来ません。やってもやってもあとほんの少しの壁を登りきれずに跳ね返され、また振り出しに戻る。。。という展開が続いております。
いや~、焦りますねっ。次の審査まではあと2ケ月!只今ちょうど折り返し地点にいるわけですが、この調子だと果たして調整が間に合うかどうか?!
毎日毎日、そりゃ~もうノイローゼになるんじゃないか?と思うほどに(笑)四六時中弓のことばかりを考えているんですが、一向に改善は進まない。。。

そんな状況なので、もっともっとお稽古したい!と思うものの、他にもやりたいこと、やらなきゃいけないことが盛り沢山ですし、たまにはゆっくり休息もしたいし~。。。と、なかなか思うように出来ません。

んなわけで。相変わらず忙しく時間に追われる毎日です。体壊さない程度に、今後もボチボチ頑張ります。。。


気づけば今週末には全日本ロードも開幕しますね。土日ともに私は弓の講習&大会などあり、現地に行くことはおろか、ネットでの観戦も残念ながら出来ません。 (;;)
でも気持ちだけは鈴鹿に飛ばして応援してます!選手の皆さん、いいレースしてくださいね~!結果を楽しみに待っています☆
そして現地に観戦に行かれる方は、どうぞ私の分まで楽しんで来てくださ~い♪


今日もポチッと一押しお願いします~♪ (^^)/
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« まもなく2歳です | トップ | ついに合格! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おー! (らんくん☆)
2014-04-11 19:11:48
ダンナサマ、おめでとうございまーす(^-^)/
社会人の受験って大変なんじゃないかと思ってましたけど、すごいですねー!さすがですねー!
家計のやりくり、kiyoさんの腕の見せ処ですね。
でも、8耐は行きましょうね!!!
返信する
お返事おそくなりました (kiyo)
2014-04-18 15:41:48
もっちろん!8耐には行きまっせ~♪(^O^)/もう宿も押さえましたっ。
転職するにしても、それを考慮の上、検討しております。(笑)
今年も楽しみましょうね♪♪♪
返信する

コメントを投稿

Life」カテゴリの最新記事