A Day In The Life

日常のあれこれなどを・・・

また4-1-4-1?

2008年05月17日 16時42分59秒 | Liga07-08
Aragon Radioがアイマールはベンチ・スタートと言っていたという話を聞いたのですが、アラゴン各紙を読む限りでは、まだ決まっていないみたいですね。
Heraldoは、ビジャノーバ監督の大好きな4-1-4-1が再び採用されるだろうと伝えています。点があまりにも入らないので、パブロの先発復帰だったレクレ戦から取り止めになったシステムなのですが。これで臨んだホームでのベティス戦が0-3の大敗でしたから、どうしても懐疑的になってしまいます。

Equipoなどによると、ディエゴ・ミリートの先発は確実だそう。こちらも、3月9日のPKでの1点以来二ヵ月以上得点がなくて、大丈夫?と懐疑的になってしまいます。後半戦、二点しか得点できていないというのはどう考えても心配。練習でとても調子が良いとかならいいのですが。Equipoは、最近の成績よりも3年間の長期での成績がこういう状況では大事と書いています。そういうもの? 移籍先のクラブともう話がついているのではと思われているディエゴがモティべーションを保つことができるのか、非常に心配です。

マジョルカの監督が、「例えUEFAに行くことができたとしても、我々は祝わない。ピッチでのそのお祝いをすることは敬意に欠けていると思う。」と述べました。こんな風に気を遣ってもらって、嬉しくもあり、と同時に圧倒的に悲しくもあり・・・。

下の写真はAsに載っていたものですが、アイマールは右から3人目かな?



最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
tangerineさん、 (しおん)
2008-05-18 17:32:22
コメントありがとうございました。嬉しかったです。
ところで、WOWOWのKYな放送カード? 放送はあるんですよね? 

私もいろいろ考えると苦しいので、とにかく信じるしかないと繰り返し唱えています。冷静に考えると、はっきり言って非常に厳しいのですが・・・。あんまり想像したくありません。

今はもう言葉は残っていない、という感じでしょうか。本当にこれ以上何を書いたらいいのかわかりません。とにかく良い結果が出ればいいなあ。でも、そうでなかった場合でも、絶望したりせずに現実を受け入れる力が自分にあることを願っています。
返信する
最後まで希望を! (tangerine)
2008-05-18 15:34:37
いよいよですね。冷静にこの時を迎えようと心していたつもりですが、いざ迫ってみると何もできあがっていませんでした。もうパニック状態です(涙)。

サラゴサはディエゴと心中しようとしているのか?!ビジャノバの、この期に及んでの決意を目にした時の印象はこれしかありません。だってWhy?って誰でも思うの分かっているでしょうに。サラゴサは(過去のディエゴの偉業を考えたら当然ですが)結局どんな時も、ディエゴのチームだったんですね。不調の時も監督たちは決して外そうとしませんでしたものね。そのあたりのこと、サラゴシスタたちはどう思っているのかな。私は仰るように彼のモチベーションが心配です。結局彼には未来がありますし、残留のことを100%本気で考えてくれているのか・・・。

って、ごめんなさい。ネガティブなことを書いちゃいましたね。希望だけを持つんだと言い聞かせているのに。でもやっぱりそう言いながら、彼のゴールはサラゴサを救うと本気で思っているのも事実です。だってほら、最終節にはドラマが待っているっていうじゃありませんか。残留争いの中でも一番厳しいサラゴサが勝てば、誰もが奇跡のエンディングだと思いますよね。必ずドラマは起こる。ディエゴが最後にファンに忘れる事のできない大きなプレゼントを残してくれる、そうですよね。そう思いませんか?!

布陣はどうなるのでしょうね。どこもオリベイラがベンチと書いてるので、アイマールはスタメンだと思います。セルヒオ・ガルシアとディエゴの2トップの可能性も残されていますよね。4-1-4-1はやめてほしいですね。でもどんな結果であれ、布陣のせいでとは思いたくないですが。あ、前言撤回。結果はひとつ。勝利ですよ!きっときっと勝ちます。選手全員が今シーズン最高のやる気で、90分死ぬ気頑張れば、きっと勝利はついてきます。そう信じて応援しましょうね!必ずサラゴサは残留しますよ!

WOWOWのKY(空気が読めない・・・日本で大流行です)な放送カードでしばし動揺しましたが、やはりいつものようにテキストで行きます。(でも心臓が持たないかも)
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。