まずは昨日の試合の採点です:
BENFICA- BRAGA
B MF JC
ARTURº 5 3 5
M.PEREIRA 6 3 5
LUISÃO 5 3 5
GARAY 6 3 6
MELGAREJO 3 2 3
J. GARCIA 6 3 5
WITSEL 6 3 5
SALVIO 7 4 7
BRUNO CESAR 5 3 4
RODRIGO 5 4 6
CARDOZO 6 3 5
(NOLITO 4 2 4
ENZO PEREZ 3 3 4
AIMAR 5 2 5)
昨日書き忘れましたが、どの新聞サイトもサルビオを絶賛していました。上の採点でも同じ結果ですね。パブロの5は妥当だと思います。あのFKがなかったら4でもおかしくなかったかも。
ベンフィカのニュースは、A Bolaなどが報じているところによると、サビオラのマラガ移籍が間近とのことです。A Bolaは既にサビオラはマラガに向かっている、とまで書いていました。サビオラの代理人は、マラガからの興味は認めたものの、旅行に関しては否定しています。ブラガ戦でサビオラが召集されなかったことを思い出すと、相当に根拠のある話だと思います。サビオラにとっても悪い話ではありませんし・・・。ただベンフィカは、実はネルソン・オリベイラとモラをレンタルに出してしまったために、現在フォワードがサビオラを入れて3人しかないんですよね。つまりサビオラがいなくなると、フォワードはカルドーソとロドリゴの2人だけ。サビオラを出すつもりだったのなら、ネルソン・オリベイラかモラのうちどちらかは残すべきだったのでは? なんだか行き当たりばったりでちぐはぐなチーム作りになっているような気がします。
ルイソンを訴えているドイツの審判、病院での診断書には脳震盪と書いてあるようです。ルイソンにちょこっと触られてばったり倒れてみたら、がーんと頭を打ったんじゃ??なんて。
さて今日の銀座でのオリンピック・メダリストによるバス・パレード、3年前のベンフィカの優勝パレードを思い出してしまいました。でもあっちのほうがクレージーな感じで、今日のは日本人らしくおとなしかったですね(笑)。昨日だったら一日東京にいたのに、平日の月曜日にやられても! といってもこの暑い中、あんな人混みに飛び込むのは勇気が要りそうです。
私は最近、小人っぽいのに試合になると殺気すら感じる内村選手が、どことなくパブロに似ている感じがしてお気に入りです。床の表彰台で、金メダルもらっている中国人選手の奥で、思いっきり虫を払っているの見て爆笑したんですけど、今日もバスの上で巨大な虫に襲われていたのですごく可笑しかったです。自国の選手だと、気軽にテレビで見れていいなあ。ベンフィカの話に戻りますけど、昨シーズンまで試合のファイルをアップロードしてくれた方が止めてしまうようで、これからどうなるのか心配。新しい方が試合ファイルらしきものを上げてくれているけれど、また別な方法のようで、しばらく試行錯誤が必要そうです。ほんとにテレビで試合を普通に見れる環境が羨ましい・・・。
BENFICA- BRAGA
B MF JC
ARTURº 5 3 5
M.PEREIRA 6 3 5
LUISÃO 5 3 5
GARAY 6 3 6
MELGAREJO 3 2 3
J. GARCIA 6 3 5
WITSEL 6 3 5
SALVIO 7 4 7
BRUNO CESAR 5 3 4
RODRIGO 5 4 6
CARDOZO 6 3 5
(NOLITO 4 2 4
ENZO PEREZ 3 3 4
AIMAR 5 2 5)
昨日書き忘れましたが、どの新聞サイトもサルビオを絶賛していました。上の採点でも同じ結果ですね。パブロの5は妥当だと思います。あのFKがなかったら4でもおかしくなかったかも。
ベンフィカのニュースは、A Bolaなどが報じているところによると、サビオラのマラガ移籍が間近とのことです。A Bolaは既にサビオラはマラガに向かっている、とまで書いていました。サビオラの代理人は、マラガからの興味は認めたものの、旅行に関しては否定しています。ブラガ戦でサビオラが召集されなかったことを思い出すと、相当に根拠のある話だと思います。サビオラにとっても悪い話ではありませんし・・・。ただベンフィカは、実はネルソン・オリベイラとモラをレンタルに出してしまったために、現在フォワードがサビオラを入れて3人しかないんですよね。つまりサビオラがいなくなると、フォワードはカルドーソとロドリゴの2人だけ。サビオラを出すつもりだったのなら、ネルソン・オリベイラかモラのうちどちらかは残すべきだったのでは? なんだか行き当たりばったりでちぐはぐなチーム作りになっているような気がします。
ルイソンを訴えているドイツの審判、病院での診断書には脳震盪と書いてあるようです。ルイソンにちょこっと触られてばったり倒れてみたら、がーんと頭を打ったんじゃ??なんて。
さて今日の銀座でのオリンピック・メダリストによるバス・パレード、3年前のベンフィカの優勝パレードを思い出してしまいました。でもあっちのほうがクレージーな感じで、今日のは日本人らしくおとなしかったですね(笑)。昨日だったら一日東京にいたのに、平日の月曜日にやられても! といってもこの暑い中、あんな人混みに飛び込むのは勇気が要りそうです。
私は最近、小人っぽいのに試合になると殺気すら感じる内村選手が、どことなくパブロに似ている感じがしてお気に入りです。床の表彰台で、金メダルもらっている中国人選手の奥で、思いっきり虫を払っているの見て爆笑したんですけど、今日もバスの上で巨大な虫に襲われていたのですごく可笑しかったです。自国の選手だと、気軽にテレビで見れていいなあ。ベンフィカの話に戻りますけど、昨シーズンまで試合のファイルをアップロードしてくれた方が止めてしまうようで、これからどうなるのか心配。新しい方が試合ファイルらしきものを上げてくれているけれど、また別な方法のようで、しばらく試行錯誤が必要そうです。ほんとにテレビで試合を普通に見れる環境が羨ましい・・・。
サビオラ・・・マジっすか!?
コエントランの事より真実味が有りそうですね。残念です。
サビオラの話、どんどん真実味を帯びているようです。これが本当だったら、パブロ、寂しがるだろうなあ。