
パルデサ・スポーツ部長が辞任。サラゴサのオフィシャル・ページに発表されました。2002年5月からこの仕事についていて、もともとは有名なサラゴサの選手(私は知りませんでしたが)。11年クラブに在籍して、368試合に出場、97ゴール。95年に国王杯とカップ・ウィナーズ・カップで優勝しています。
アラゴンの新聞には、残る選手と出て行く選手の予想が載っています。まずお給料の高さから出て行くだろう選手は、リュクサン(年俸300万ユーロ)、アイマール(同300万ユーロ)、アジャラ(350万ユーロ)、マトゥザレム(350万ユーロ)、ディエゴ(約350万ユーロ)。全部税込みの金額なので、例えばアイマールは税抜き後だと150万ユーロとバレンシアで貰っていたお金とさほど変わらず、特別高いお給料ではないのですけれど。もちろん二部のクラブには払えない年俸であることは確かです。また、セルヒオ・ガルシアがこの一番いい時期を二部で過ごすとは思えないので、彼も出て行くでしょう。オリベイラはミランに戻り、エベルトンは移籍希望。
残る選手の予想は、サパテル、ガビ、パレデス、セルヒオ・フェルナンデス、チュース、へネレーロ、クアルテーロ、ディオゴなど。サパテルはもしかしたら移籍したいかもしれませんが、クラブ側は新チームの柱として残ってくれることを期待しています。Periodicoはマトゥを出て行く人のリストに含めていましたが、Equipoは残る人のほうに入れていました。
アイマールの場合、実はお給料はあまり問題ではないような気がするのですが(アルゼンチンに帰るとしたら、大幅に減ることは確かですし)、二部でのプレーというのはどうなのでしょう・・・。全部ファウルで止められて、怪我の連続になってしまうかもしれません。また試合数も42試合、試合時間も常に真昼間となかなか過酷な条件のようです。Aupaでは、パブロに400万ユーロから600万ユーロの値段を付けている人が多く、それくらいの値段で売ってもらえるならば、リーベルでも何とか払えるかもと期待してしまいます。(でも、ダレッサンドロのとき400万は無理な金額と言っていたっけ。) できたら慣れ親しんだ(私が)リーガでプレーしてほしいけれど、アイマールって絶対に私が希望することをしてくれないんですよね(涙)。今回も初めから心構えをしておこうと思います。唖然とする選択をしそうで、とても怖いです・・・。
大体いつもそうですが、試合当日よりも翌日のほうが心が痛みます。昨日は自分が悲しいのかそれさえもよくわからなかったけれど、今日はとてつもなく悲しかった。それにものすごく疲れていて、ただのファンでさえこうなんですから、パブロなんて月曜日は一日起き上がれないぐらい疲労していたかもしれません・・・。
そんな風に一日をぐったりして過ごしていた私ですが、夜に昨日の試合の録画を見たら、いきなり元気が出ました。録画で見てアイマールが今一つに感じたらどうしよう??と心配でしたが、大丈夫でした。悲しい試合なので見始めるのには勇気が要りますが、いざ見出すと、すぐにパブロの数々の美しいプレーに引き込まれていきます。もし今、辛い気持ちでいる方がいたら・・・今すぐ録画再生ボタンをプッシュしましょう。悲しみは消えないけれど(このプレーはAupaでは0点の採点ですから・・・)、幸せと勇気を貰って心の中が少しだけ明るくなることは間違いないです。
(コメントにお返事するつもりで公開したのですが・・・すみません、時間的に無理そう。しばしお待ちを~!!)
ええっ、マジョルカ戦、消しちゃうんですか?!
むしろ、私はしおんさんとの意見の違いを楽しんでます。
しかし、99%否定されるだろうと思ってましたが、1000%ありえないとは、恐れ入りました(笑)。
そうですね、アイマールの気持ちの問題ですよね。
復帰後のプレーを見た中では、マジョルカ戦は一番の出来でしたが、まだ気持ちに体がついていけない感じがしました。復帰後の数試合をこの過酷な状況で迎えなければならなかったのは不幸でしたが、純粋にアイマールの復帰戦としてだけ見れば、非常に喜ばしい物だったと思います。
マジョルカ戦のビデオ消そうかどうか迷ってたけど、もう1回見てみよっと
私、いつもオレンチさんのアイデアを否定してばっかりいるような気がして、ものすごく気が咎めるのですが、気を悪くされないで下さいね。
それは1000%ありません。
えっ、私って何様? そんな断言していいのか・・・と反省しつつも、ええと、それよりもアイマールが二部でプレーする可能性のほうが100万倍高いと思いますよ。
パブロはそういう人なんです、私のような凡人と違って。聖人みたいな選手を応援するのはものすごく疲れます。もう少しダレみたいになってほしいものです。
オレンチさん的には60%ですか?! そうですねえ、後半20分ぐらいで力は尽きていたような気がするし、ディエゴへのパスがほんの少しずれていましたよね。(それはディエゴの調子もあるかなと思いますが)スピードも手術の影響からかやはり前よりは落ちているかも。でも、私には、プレースタイルが前と変わっていないところが一番嬉しかったです。全然違うタイプの選手になっていたらどうしよう?ととても心配だったので。
お顔については・・・「水の滴る~」とはパブロのためにあるような言葉だなあ、なんて。
アイマール、バレンシアに復帰するのでは?なんて憶測をしおんさんに投げ掛けてみます。シルバが居るから無理かとも思いますが、チームの立て直しとファンの心を取り戻したいバレンシアとしては、アイマールの復帰はありではないかと…。ビジャとの関係もあまりいい物ではなかったとも思うし、どうなんでしょう?
しおんさん的に!アイマールのバレンシア復帰はあり?なし?
あと、マジョルカ戦のアイマールの出来ですが私的には、まだまだ60%位ですね(パブロの力はあんなもんじゃない)。けど、お顔は何時にもまして美しかったです…(泣)