ヤノシュ・オレイニチャク氏のピアノを聴いてきました。
映画「戦場のピアニスト」の演奏シーンを
オレイニチャク氏が担当し有名になっていますが、
ポーランドの素晴しい芸術家です。
以前ご縁があって日本ツアーの時に間近で演奏とお話を
きく機会があり、その芸術的な言動に時にはとまどい、
時には演奏への真摯な姿に感動しました。
演奏する日の気分によってプログラムを変え
「今この瞬間」に生み出される音楽は
ホールで聴いているはずなのに
私の内側から湧き出るように聞こえてくるような・・
もう二度ともどってこない瞬間の音楽が
私の中に感覚としてしっかりと残りました。
来年のリサイタルにショパンを弾きます。
帰って楽譜をひろげたら
いつもと同じはずの音符がまるで違う風にみえました。
明日から音にしてみよう。
映画「戦場のピアニスト」の演奏シーンを
オレイニチャク氏が担当し有名になっていますが、
ポーランドの素晴しい芸術家です。
以前ご縁があって日本ツアーの時に間近で演奏とお話を
きく機会があり、その芸術的な言動に時にはとまどい、
時には演奏への真摯な姿に感動しました。
演奏する日の気分によってプログラムを変え
「今この瞬間」に生み出される音楽は
ホールで聴いているはずなのに
私の内側から湧き出るように聞こえてくるような・・
もう二度ともどってこない瞬間の音楽が
私の中に感覚としてしっかりと残りました。
来年のリサイタルにショパンを弾きます。
帰って楽譜をひろげたら
いつもと同じはずの音符がまるで違う風にみえました。
明日から音にしてみよう。
海辺のチャペルで親友が結婚式をあげました。
子どもの時とても仲良しで、
彼女といるとなぜかいつもの景色が特別に
楽しくなってしまうのです。
川辺の探検や屋根裏で秘密ごっこ・・
なんて素敵な思い出*
ところが小学校を卒業して彼女とは
約20年近く、まったく会わなくなっていました。
ある日私が
緑深いお庭のきれいなホテルのラウンジで
ピアノを弾いていたとき、声をかけてくれた方がいて
なんとそれがすっかり大人になって
綺麗になった彼女でした。
お互いに子どもの時の姿しか思い出せないはずなのに
私も彼女もあの頃の
時間を忘れて遊んでいた頃の感じと全く同じように
会話ができるのです。
不思議な縁。
ピアノがつなげてくれました。
子どもの時とても仲良しで、
彼女といるとなぜかいつもの景色が特別に
楽しくなってしまうのです。
川辺の探検や屋根裏で秘密ごっこ・・
なんて素敵な思い出*
ところが小学校を卒業して彼女とは
約20年近く、まったく会わなくなっていました。
ある日私が
緑深いお庭のきれいなホテルのラウンジで
ピアノを弾いていたとき、声をかけてくれた方がいて
なんとそれがすっかり大人になって
綺麗になった彼女でした。
お互いに子どもの時の姿しか思い出せないはずなのに
私も彼女もあの頃の
時間を忘れて遊んでいた頃の感じと全く同じように
会話ができるのです。
不思議な縁。
ピアノがつなげてくれました。
ふと後ろをみると猫がいました。
かなり前から私を見ていたようです。
近所の空き地に最近家が建つ事になり、
住宅用に敷地が整えられています。
去年ここは草がたくさん生えていて
ミントなどのハーブも群生していました。
そこにカモの夫婦が住んでいて、
買い物帰りによく二羽で向かい合って座っているのが
見えました。
しばらく姿が見えなくなって、どうしたのかなと思っていたら
なんと今日、すっかり整地されてむき出しの土の上に
その二羽が戻ってきていたのです。
もうすぐここには家が建ちます。
でももしかしたら、
完成した家のお庭にまたこのカモたちが来て
仲良く向かい合って座るかもしれない・・
その家に住んだ人は楽しいだろうな♪
雨のなか、カモたちは静かに座っていました。
かなり前から私を見ていたようです。
近所の空き地に最近家が建つ事になり、
住宅用に敷地が整えられています。
去年ここは草がたくさん生えていて
ミントなどのハーブも群生していました。
そこにカモの夫婦が住んでいて、
買い物帰りによく二羽で向かい合って座っているのが
見えました。
しばらく姿が見えなくなって、どうしたのかなと思っていたら
なんと今日、すっかり整地されてむき出しの土の上に
その二羽が戻ってきていたのです。
もうすぐここには家が建ちます。
でももしかしたら、
完成した家のお庭にまたこのカモたちが来て
仲良く向かい合って座るかもしれない・・
その家に住んだ人は楽しいだろうな♪
雨のなか、カモたちは静かに座っていました。
朝に弾く曲がバッハのフランス組曲からトッカータになり、
それを弾く約1時間の時の流れがずいぶん変わってきました。
前奏とフーガ・・1曲のなかでどんどん深淵へと引き込まれ
逃れ難い大きな流れにのみ込まれるような感覚。
ここは小さなピアノの部屋ですが、大きなパイプオルガンを
目の前にしたような壮大な音楽の存在を感じます。
どこか散らかっていた身体の細胞がきちんと
整っていくような気がします。
きっと今必要な曲なのでしょう。
それを弾く約1時間の時の流れがずいぶん変わってきました。
前奏とフーガ・・1曲のなかでどんどん深淵へと引き込まれ
逃れ難い大きな流れにのみ込まれるような感覚。
ここは小さなピアノの部屋ですが、大きなパイプオルガンを
目の前にしたような壮大な音楽の存在を感じます。
どこか散らかっていた身体の細胞がきちんと
整っていくような気がします。
きっと今必要な曲なのでしょう。
成田山におまいりにいき、緑の木々のなかを歩きました。
こもれびのなかに時おり冷たい風が通りすぎます。
夏のように暑い1日でしたが、空気も澄んでいて
護摩焚きの読経と太鼓の音が遠くから響き
異界の入り口にいるような雰囲気になりました。
こもれびのなかに時おり冷たい風が通りすぎます。
夏のように暑い1日でしたが、空気も澄んでいて
護摩焚きの読経と太鼓の音が遠くから響き
異界の入り口にいるような雰囲気になりました。