きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

☆ラウィ植え替え:なんじゃこりゃ(ーー;)☆

2012-03-22 19:42:41 | 多肉植物

今日も少しずつ 植え替え作業
さて 今日はラウィをいきますか!
はじめ2号鉢でお迎えした小さなラウィ2株
Img_9919
↑同じように育てているつもりでも
4年もするとこんなに差が^^; いや これも個性よね
大きいほうは4号スリットに入っているし 
下から根っこものぞいてないので もう1年このままにするかな~
小さいほうは初めから調子悪くて3.5号スリット 
それでも 1年もすれば 根がいっぱいになっているはず
と思って 抜いてみたら
ありゃ???
Img_9920
↑なんじゃ こりゃ???
根は たったのゴルフボールぐらい
去年から 新しい根が 伸びてないんじゃ?
あらら~ どおりで 大きくならないと思ったわ(ーー;)
植え替えどころか そのまま また元の鉢へ
けれどね 土だけは替えてみましたよ~
錦玉園さんから 調達の浅間ブレンド
なんとか この土の力を借りて 今年こそは 根を伸ばしてほしいな~
他にも気になる大きくならない子↓
Img_9922
↑ベルム! お花がかわいいので 毎年楽しみにしているのだけれど
寄せ植えの中で だんだん小さくなるばかり
今回 独立させてみたよ~ 浅間ブレンドの威力に期待して^^
Img_9921
↑「銀月」 この子も なかなか大きくならないで
秋にカットして 今やっと新しい根を5ミリぐらい出している
寄せ植えの中から出してきたよ
もりもりになって欲しいな~
明日は 雨みたい・・・
植え替え作業も ちょっとお休みで 
息子の卒業式に行ってみるか!と思っています
私にとっても 子育て卒業!あ~やれやれで
どっと疲れが出そうだわ(^_-)
*** ブログ村ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
みなさんのポチッが励みになってます! 
今日も下のバナーをどちらか
ポチっとクリックお願いしますよろしくね

☆キウイの剪定♪私の業とプロの業☆

2012-03-21 18:16:20 | ガーデニング

先々週の週末だったかしら
畑のキウイフルーツの剪定を 遅ればせながらしました
毎年400個ほどの 大きな実をつけるキウイ
いつもは いとこの旦那(果樹栽培のプロ)がやってくれるのだけど・・・
毎年やってもらうのが 気の毒で
今年は一足先に 「なっても ならなくてもいいや~」って
私と主人で剪定してみたの
一応ネットで「キウイの剪定の仕方」とやらを 読んで
Img_9888
↑こんな感じに これでもか!ってぐらい 枝を落としたつもり
Img_9889
↑だって こんなに切ったんだよ~
ところがところが
昨日 親切に「毎年来ることにしてるから~」って 
いとこの旦那が来てくれて キウイを見るや
バチン! バチン! 剪定鋏やのこぎりで・・・
いや、その、剪定済んでるんですけど・・・(大汗)
けれど プロにしてみれば まだまだ切り方が少ないのだそうで
Img_9909
↑↓これくらい切るのだそうで^^;
Img_9910
Img_9911
↑空がこんなに見えて すっきり!
素人は なかなかここまで切れませんね^^;
お世話になりました<(_ _)> 
これで今年もまたおいしいキウイがいただけそうです((*^_^*))
*** ブログ村ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
みなさんのポチッが励みになってます! 
今日も下のバナーをどちらか
ポチっとクリックお願いしますよろしくね

☆多肉エケベリア植え替え中・・・根を見ながら鉢選び☆

2012-03-21 00:14:02 | 多肉植物

「暑さ寒さも彼岸まで」とは言うものの
今朝も 庭のバードバスには薄い氷がはって>。<
もう!寒さ!いいかげんにしてよ~~~~~と叫んだのが効いたのか?
お昼は暖かい日差しが うれしい一日でした(*^_^*)
主人は朝からカイロはりまくってゴルフに
娘は大阪~京都へ遊びに「今しか遊ぶときがない」って
学生のころ あんなに遊んでいたのに どういう意味???
私は もちろん 多肉いじり^^;
あ!大洗濯もしましたよ~!
さて
Img_9902
↑ 錦玉園さんからお迎えした大切なサブリギダからのカキ仔
11月初旬にカットして 2月20日まで全く発根しなくて 
下葉はどんどん枯れて枯れて だめになりそうで あせって発根作戦
鉢にカイロはって土を温めたり メネデールを投入してみたり・・・
が 3月になって 気温が上がってくると 葉がちょっとずつ大きくなってきて
根が動き出している予感・・・
どうしても 根がどうなっているか見たくて そっと抜いてみると このとおり
たくましい根が たくさんの土をキャッチしていて 感激したわ~
↓抜き苗でお迎えして そのまま放置していたものも 
白い根が 伸びだしていたので 土に入れてやりました
Img_9903
うちでよく使う鉢は 素焼き鉢か スリット鉢だけど
大きさは 根の大きさを見て 決めています
根の大きさに対して 鉢が大きすぎると 根腐れしやすくなるし
地温が上がりにくいためか 根の生育がよくないように感じます
かといって 根が伸びるスペースも必要だしね
根とよく 相談して決めてるの~ 少々強引にいってるのもあるけど^^;
Img_9904
↑この メキシカンジャイアント ちっとも動き出さないから
土から抜いてみたら 根が「あれ?これだけ?」ってぐらい しょぼい>。<
鉢が根に対して 大きすぎるのかも?って
もう少し小さな鉢に植え替えようかと 思案中
・・・てなことやってるから なかなか前に進まなくてね~
まだまだまだまだ 
これからこれから 
ず~っとず~っと
植え替え 植え替え 植え替え 植え替え・・・
*** ブログ村ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
みなさんのポチッが励みになってます! 
今日も下のバナーをどちらか
ポチっとクリックお願いしますよろしくね

*一足早く『さくら咲く』(*^_^*)*

2012-03-19 17:39:44 | その他

またまた 寒いですね>。<
近くの公民館のサクラも 裏庭のジューンベリーも
つぼみは まだまだ固く閉じたまま
けれど 一足早く 息子のサクラは咲きました
今日午後2時 国試の合格発表で PCで『合格』を知りました
やれやれです 本当にやれやれです
本人からは「大丈夫だよ・・・」と聞かされていても
この2文字を見るまでは 落ち着かなくて
なにせ
P2220144
↑こんな子ですから(真ん中で手を振っているのがそうです)
P2220234
P2220127
P2220194 
メキシコのカンクンから フェリーで1時間ほど行ったところにあるコスメル島は
世界でも有数のダイビングポイントで 透明度が格段によく
ダイバーたちの憧れのポイントだそうです
P2220199
P2220109
P2220067
はい!親の心配をよそに 6年間よく遊んでくれました>。<
けれど 昨日夜帰ってきて さっき下宿にもどる前に
「これ、母さんにお土産だよ」って
小さなビニール袋から ちまちまと出してきて
Img_9901
「この遺跡のマグネットは 遺跡のすぐそばのお土産屋でしか売ってない
空港で買ったんじゃないからね!」
「父さんにはハバネラのタバスコ!」
私が旅先で必ずマグネットを買ってきて 冷蔵庫に貼りまくってるのを
主人がスパイス辛いの大好きなのを 
この子ったら ちゃんと覚えてくれているって!(涙)
・・・この調子で 今まで何度も ころっと やられてきたわ(笑)
4月からは社会人 もう知らん!勝手にして!って思うのだけど
「・・・うまく やっているかしら・・・」って きっとまた心配するんだろうな~
あは! いつまでたっても 親バカだわね^^;
*** ブログ村ランキングに参加しています
    いつも応援ありがとうございます
みなさんのポチッが励みになってます! 
今日も下のバナーをどちらか
ポチっとクリックお願いしますよろしくね

☆多肉の植え替えぼちぼち・・・☆

2012-03-15 18:08:45 | 多肉植物

今日は 期待したほど晴れず ちょっとがっかり・・・
気温は10度ぐらいまでしか 上がらず
けれど 多肉のビニールハウスの中は 閉め切ってたら35度
もう 真夏の気温で>。< 中にいると 煮えそう(汗)
あわてて 側面のビニールをたくし上げて
昨日から 少しずつ 植え替えを始めました
Img_9882
↑ビニールハウスの中のものは 寄せ植え用にと
ほとんどが こんな2.5号~4号ぐらいの鉢で育てていますが
(汚くてごめん、もうちょっと暖かい日に洗うわ^^;)
Img_9884
↑1年もすると どれもこれも 丸い鉢は丸いまま 四角い鉢は四角いままの
ガチガチにかたまった根鉢で 出てくるのよ
多肉の根って すごく頑張ってるよね
水をめったにもらえない分 できるだけ根を張って 
瞬間吸水できるように なっているのかな^^
これじゃ 新しく根を伸ばすスペースもないよね
Img_9881
カチカチの根をミニ熊手で優しく?ほぐしながら いや 結構大胆に落として(笑)
枯れ葉を取り除いたり 害虫チェックも
「寒い冬をよくがんばれたね~」ってねぎらいの言葉もかけたりして
・・・たら なかなか進まない(汗)
Img_9883
少し急がねば
もう ほとんどのものが 白く新しい根を伸ばし始めていて
もう少し早く始めればよかったな~って反省
カット更新をしたほうが良さそうなものもあるのだけど
それは あとから考えるとして
とりあえず 根をほぐして 古い土を落として しばらく乾かす
それから新しい土に入れる・・・
の作業が あと どれくらい続くのか・・・ あああ・・・気が遠くなる(めまい)
*** ブログ村ランキングに参加しています
    いつも応援ありがとうございます
みなさんのポチッが励みになってます! 
今日も下のバナーをどちらか
ポチっとクリックお願いしますよろしくね