きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

☆ついに~~~買っちゃったぁ~~~!☆

2012-08-30 16:33:25 | 多肉植物

今まで 何度も何度も 雨マーク出ては うらぎられ
どうせ また 降らないわ~~~って思って
多肉たち 夜 外に出しっぱなしだったら ・・・
こんな日に限って ドンピシャ(ーー;) 降ったわn
多肉たち ずぶぬれ(泣)
まあ、 こんなことは 今までにも 何回も^^;・・・なんだけど
後がいけないわ
日が差しはじめて 気温はどんどん上がるし おまけに無風状態
なんだか 地面から湯気が立ち上がってるみたいで まるでサウナ
Img_1496
↑軒下だって この気温
ちょっと動くたび 汗ダラダラだし ずぶ濡れ多肉たち蒸れそうで冷や汗もダラダラだし 
もう 我慢できん!
大急ぎで HCへ
で ついに 買っちゃったぁ~!
Img_1497
大風量の「工場用扇風機」ってやつ 前から 欲しかったの!
使ってみると なかなかこれが 良くてね
「強」でまわすと 辺り90度 3mぐらい先まで 風が来る!
ああ~やっぱり風があると いいわ!
Img_1498
↑こんなデカ鉢も 2時間ほどで 土の上から
葉っぱの間まで 全部 乾いちゃった^^
Img_1499
↑3m先に置いたバスケットも 気持ち良さそうだし・・・
Img_1501
Img_1502
Img_1504
↑ありゃ ちょっとダメ?っぽいのも いるけれど(笑)
この扇風機は 正解だったなあ・・・
「扇風機の風は多肉にストレス・・・云々」というのを 
どこかで読んだことがあるのだけれど・・・どうだか?
そんなことは・・・今日のようなときは 気にしない 気にしない
いつも 回しっぱなしってことは ないし 緊急事態のときだけ
洗濯物乾かすのにも 使えそうだし
シャワーの後の 髪の毛も この前に立てば あっという間!(先ほど実験済み^^)
けれど デカイのが たまに傷かな
主人に見つからないように どこかへ収納しようたって
「また 何買ったんじゃ!」って言われそうだけど
うちの主人・・・優しいから・・・(と書いておこう)
*** ブログ村ランキングに参加しています
  いつも応援ありがとうございます
  みなさんのポチッが励みになってます
  今日も下のバナーをどちらでも
  ポチっとクリックお願いしますよろしくね
 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆多肉小さないのち1号鉢のエケベリア成長記録☆

2012-08-29 15:11:33 | 多肉植物

今日は曇り空 気温33度 湿度74%  
なんだか蒸し暑いよ>。<
風もほとんどないしね~
↓5月のはじめ 親株の株元から独立させたエケベリアBabyたち
Img_0341
↓どど~っと4ヶ月が経って・・・今日の様子
えらい 成長記録が 飛びますがな(汗)
Img_1492
少し大きくなったかな?
Img_1493
↑左からプリンセスパール ピンキー プリンセスパール
このピンキーは 花穂の葉のところから芽吹いたものをそ~っとはずして植えたよ
Img_1494
↑左から 白鳳 白鳳 紅提灯
白鳳は 小さいころから なんだか貫禄あるね(笑)
Img_1495
↑そして 今日 もう捨てようと思ったピンキーの花穂にしがみつくようにして
根っこ出してた子 ありゃ?ピンボケ(笑)
めちゃくちゃ 小さいんだけど 愛おしくて 捨てられなくて^^;
小さないのち 生きてるだけで 最高!
そっと 手のひらで包みたくなる・・・(*^_^*)
*** ブログ村ランキングに参加しています
   いつも応援ありがとうございます
   みなさんのポチッが励みになってます
   今日も下のバナーをどちらでも
   ポチっとクリックお願いしますよろしくね
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆夏のラズベリーアイス*ローラ*チワワエンシス☆

2012-08-27 16:46:54 | 多肉植物

今日は 暑かったけれど 風があって 過ごしやすかったです
台風の影響かな?
超大型みたいですね 被害が出ませんように・・・
↓今日のラズベリーアイス
Img_1488
葉っぱを透かして見るのが 今のお楽しみ^^
Img_1487
↑只今 完全休眠みたいで ちょろっと水しても 反応無し
涼しくなったら 起きてくれるのかなぁ~?
Img_1482
↑チワワエンシスも ガンとして 動きません
このまま 化石になったりして(笑)
Img_1484
↑昨年中心がなくなってしまって 心配だったチワワ
1年かかって 頭2つ
いや↓
Img_1485
↑3つ?になりました
もうしばらくこのままで・・・怖くて外せないよ
Img_1481
↑ローラ この時期のローラも 真っ白で好き!
Img_1490
↑ブルーシャトーは くちばし閉じて 眠っています^^;
少し涼しかったから 下葉の掃除をしたよ
Img_1486
引っ張って ぱかっとはずれると なんだか快感
ぱかっ ぱかっ・・・ ただひたすらに 取り付かれたように
時間経つの 忘れてたわ(笑)
*** ブログ村ランキングに参加しています
    いつも応援ありがとうございます
    みなさんのポチッが励みになってます
    今日も下のバナーをどちらでも
    ポチっとクリックお願いしますよろしくね
    にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆がんばる多肉(*^_^*)ピンクがかわいい♪☆

2012-08-26 11:32:13 | 多肉植物

今日も暑いよね~
この暑い中 主人はゴルフ 
もういい歳なんだから 熱中症にならなきゃいいけど・・・
ゴルフもお付き合い 仕事なんだってさぁ~ ご苦労様^^;
そうそう、仕事と言えば・・・娘 今日の夜便でHawaiiへ出張
「冬なら いいのに・・・」って ブツクサいいながら準備しとります
この 罰当たりめ! 私だったら ホイホイ行きますわ(笑)
さてと・・・今日は夏になって すっかりみどりんの多肉たち
・・・だけど 夏でもピンクのかわいい子だよ~
Img_1475
↑アメチスチヌム 冬に白くなって ちょっと焦ったけど
また最近ピンクにもどったよ
Img_1479
↑ピーチ姫(ブロンズ姫錦)
この足元から仔吹いた小さなちびっ子も↓
Img_1474
きゃわゆいね~
Img_1468
↑デビー この子も株元から たくさんたくさん仔が吹くよね・・・
Img_1480
↑パールフォンニュルンべルグ
Img_1473
↑シャビアナピンクフリル この子も株元 お子ちゃまいっぱい!
だけど なぜだか ピンクいのって カイガラに好まれる
おいしいのかな?
Img_1477
↑ブロンズ姫も好き! 薬の後が 痛々しいけれど
ああ、早く 水ぶっ掛けて やりたいな~^^;
秋~冬にかけて もっともっと色鮮やかになるね
楽しみだな~・・・
秋 早く 来ないかなぁ~~~
*** ブログ村ランキングに参加しています
    いつも応援ありがとうございます
    みなさんのポチッが励みになってます
    今日も下のバナーをどちらでも
    ポチっとクリックお願いしますよろしくね
    にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆うず・うず・・・☆

2012-08-26 00:38:44 | 多肉植物

Img_1284_1
Img_1286_1
Img_1305
Img_1461
ああ・・・早く 多肉いじりがしたいなぁ~
うず うず・・・
にしても 外は暑すぎるし・・・
だら だら・・・
きっと 涼しくなると 一気に忙しくなるんだろうな~
ちょっとずつ 準備始めるかな・・・
明日は 資材の調達にでも行こうかな・・・
*** ブログ村ランキングに参加しています
      いつも応援ありがとうございます
      みなさんのポチッが励みになってます
      今日も下のバナーをどちらでも
      ポチっとクリックお願いしますよろしくね
      にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 
      にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする