きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

☆生きてま~す!気になってま~す!☆

2013-01-24 18:26:14 | 多肉植物

生きてま~す!(*^_^*)
ブログ更新がなかなか出来なくて
コメントのお返事も出来なくて
みなさんのところへもコメント出来なくて ごめんなさい<(_ _)>
いったいどうした?って?
「はい!多肉狩りが忙しくて~~~」って書きたいところだけれど
ぜ~んぜん違って
先日も少し書いたように 
30時間ぶっ通し勤務→18時間の休み→30時間勤務→18時間休み・・・
このインターバルがハワイから帰国後ずっと続いている息子
私が行かないと 多分18時間の休みは食事も取らないで爆睡よ
もうこれ以上痩せさせられないと 夕方高カロリーのディナーを運んで
爆睡中の息子をたたき起こして「食べろ!!!」
意地でも太らせてやる(笑)
こんな勤務も1月末までなのだけれど
それがまた 2月からは 「ねずみの国」の近くへ3ヶ月の研修
ヤキモキする中 昨日やっと宿が決まり 
家具家電寝具一式付きで 送るものは少なくて済むとは言っても
一応3ヶ月はそこで仕事も生活もするわけだから 
衣類とか 洗濯&アイロン こまごまといろいろ準備したり・・・
それに加えて 主人も出張が多くて 泊まりの準備とか・・・ああ、疲れる
多肉のことも 気になるのだけれど・・・特に花芽
Img_2576
↑メキシカンジャイアントに花芽が付いたものの
なんと 細くて これでは役に立ちそうもない
大きくなってくれないかなぁ~ 暖かくなったら やる気出してくれるかなぁ~
株が小さいから 無理かなぁ~
Img_2577
↑こっちは ラズベリーアイスに付いた花芽
暗くてよく見えないから フラッシュ撮影してみたよ 小さいの分かる?
大きくなって欲しいけれど・・・だって 例のプロジェクトに送りたいんだもの!
「バッションアイス」を是非! うちにはバッションいないし・・・(泣)
「バッションアイス」育てたい人たくさんいるよね!
あっ!そう!ekeekeさんも是非!「バッションアイス」お願いします!<(_ _)>
Img_2581
↑あと 気になるのが ↑「霜椿」
ネーミングは今の季節にバッチリの子なんだけれど
過保護なので 紅葉は今一(>_<)
おまけに最近 カイガラムシに取り付かれて
花芽を出すころうちでは花芽の中に潜んでいることが多い
爪楊枝出動
 また 明日から寒くなりそうですね
風邪など引かないようにしましょ!
私も あと少し がんばるわ!
*** ブログ村ランキングに参加しています
       いつも応援ありがとうございます
       みなさんのポチッが励みになってます
       今日も下のバナーをどちらでも
       ポチっとクリックお願いしますよろしく!

☆どうなってんの?白雪の華。。。☆

2013-01-17 17:28:09 | 多肉植物

最近 やたらと花芽を出し始めたエケベリアたち・・・
↓白雪の華
Img_2567
???
なにも こんなにがんばらなくても(^_^;)
これって 交配できるんですかね?
早々に 花芽 切りたいんですが。。。
んが しかし 
「花芽の切り口から腐るってこともあるから
花芽は少し長めに残して 切ったほうがいい」と聞いたこともあるので
もう少し伸ばしてからと思うものの どうなっちゃうのか?(滝汗)
ついでに 今日の「白雪姫」↓
Img_2564
↑その1 
Img_2565
↑その2 
1と2で タイプが少し違うかも?
その2のほうは 夏に少しこじらせてしまって 只今復活待ち
同じ「姫」でも・・・↓こちらは「プリンセスジャイブ」
Img_2566
↑「サブリギダ×ルブロマルギナータ」だったっけ?
夏に でっかくなったぁ!!!と思ったら
サブリギダの交配種だけあって 今 下葉は見事に枯れ
中心だけになっちゃった(^_^;)
それでも ジャイブってるから・・・まっ いっかぁ~・・・(笑)
  *** ブログ村ランキングに参加しています
       いつも応援ありがとうございます
       みなさんのポチッが励みになってます
       今日も下のバナーをどちらでも
       ポチっとクリックお願いしますよろしく!

☆「ぶり大根」&楽しみなちびっ子エケ☆

2013-01-15 17:36:52 | 多肉植物

昨日は雨で庭仕事もできないし
朝から 下宿の息子&娘に持って行って食べさせようと 料理三昧
作ったメニューは
・ビーフシチュー
・ぶり大根
・ひじきの煮つけ
・ほうれん草とブロッコリーのお浸し と 大量のおにぎり
どれも10皿分ぐらい(^_-) 小分けにして冷凍保存容器につめて。。。
出かけたのは夕刻で 娘に「お兄ちゃんの部屋にお皿持っておいで!」と声をかけ
同じところに下宿だと こんなときに都合がいい!
下宿で作ったのは ステーキと サラダと スパゲティー
ミニキッチンだから これぐらいしか出来ないのよ(>_<)
で、家で作って容器に入りきらなかった分も いっしょに出すと
意外や意外 「ぶり大根」が超人気!
息子「大根 うめぇ~~~~~!」
娘「・・・・・」(黙ってぶりアラの身を ひたすらほじくっている!)(笑)
外食やコンビニ弁当に明け暮れる毎日だと
こんな「おふくろの味」がおいしく感じられたのかな?
作って良かった(*^_^*)と ちょっとだけうれしい母でした
それからそれから 息子の部屋のお風呂&トイレの掃除や洗濯をして干して
娘には「あんたは 自分でやれるよね!」で
帰って来たのは 夜の11時 とても疲れたのだけど
また行ってやりたいな!と思うから 不思議よね これぞ「親バカ」(笑)
そんで。。。
。。。?
何の話だったっけ?
あ!そうそう!うちにいる可愛い子 見てやってくださいな~
Img_2558
↑マーシア(シリウス×ラウイ)
Img_2554
スノーラ(コロラータ×ラウイ) ラウイータ(ラウイー×コロラータ)
↑交配主様からのご連絡で ラウイータ(コロラータ×ラウイ)でした
「スノーラ」という名前のエケベリアは まだこの世にないようです
ごめんなさい<(_ _)>
どちらも まだまだ養成中の小さな子なんだけど
だから よけいに可愛くて
こんな寒い中でも 少しづつ大きくなっているのが楽しみで
どんなになっていくのかなぁ~って
毎日 何度も 眺めているよ。。。(笑)
明朝は また -6℃の予報 ああ・・・まったく。。。(>_<)
  *** ブログ村ランキングに参加しています
       いつも応援ありがとうございます
       みなさんのポチッが励みになってます
       今日も下のバナーをどちらでも
       ポチっとクリックお願いしますよろしく!

☆続・下葉枯れ枯れ軍団。。。☆

2013-01-14 15:48:49 | 多肉植物

今日は荒れ模様のお天気のようですね
関東方面雪とか!気をつけてくださいね!
こちらは 朝の雨も止んで まあまあの曇り空
昨日に続き 我が家の枯れ枯れ軍団でっせ!
Img_2543
↑「カンテ」 夏に大きくなったと思ったら
その分だけ 枯れて また元のサイズ(>_<)
Img_2550
↑カンテの交配種だそうな「シードグリンワン」
カンテ以上な 枯れっぷり!(笑)
夏場は腐れ菌に冒されやすいし 手こずっています
Img_2544
↑「アミスタ」 上から見るとこうなんだけど
横からみると
Img_2545
↑このとおり(>_<) 葉が半分なくなっちゃて
冬終わるまでに 全部なくなるかも(滝汗)
Img_2551
↑「ホワイトアウト」も
Img_2552
↑こうですよ^^; 葉っぱもごうたって しがみついてて固くて取れない
無理にもがないほうが いいのかな?
Img_2549
↑「ブルーライト」かなりでっかいので ちょうどよいサイズになる(笑)
「カンテ」はもちろんカンテの血が入っているものは
恐ろしいぐらい 枯れていくね~(>_<)
今日は これからハワイから無事帰国の息子のところへ
肉(ステーキよ)ぶら下げて行ってきます!食べさせねば!
枯れてもらっては 困るのよ!(笑)
ekeekeさんへ 業務連絡です
Img_2548
↑例のものです これはどう見ても。。。(>_<)残念無念
いや!ekeekeさんのご交配ではないので 
ご安心くださいね(*^_^*)
*** ブログ村ランキングに参加しています
     いつも応援ありがとうございます
     みなさんのポチッが励みになってます
     今日も下のバナーをどちらでも
     ポチっとクリックお願いしますよろしく!
     にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 
     にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村

☆下葉が枯れて枯れて。。。☆

2013-01-13 21:04:18 | 多肉植物

↓秋のスバルヒナ
Img_2032
↓今日のスバルヒナ
Img_2542
毎日見ていると そんなに変わっていない気がしたけれど
こうして比べてみると 赤くなって
紅葉して ラブリーになっていくものもあれば
下葉が枯れ枯れなものも増えてくるこの時期
Img_2541
↑「パルメリー×カンテ」
「ブルーライト」と同じらしいけれど
私の中では 「ブルーライトではない!」のよ(笑)
夏にせっかく大きくなったと思っていたのに
これじゃまた夏前のサイズに逆戻り・・・なんで
昨年まで 冬は断水だったけれど 今年は少しは水もやっているのだけれど
ほとんど効き目無し
見事な枯れっぷりでしょ!(笑)
まだまだ 小さくなるの?(涙)
他にもね~~ っていろいろ載せたかったのだけれど
ここで お客様。。。 続きはまた後日^^;
  
*** ブログ村ランキングに参加しています
     いつも応援ありがとうございます
     みなさんのポチッが励みになってます
     今日も下のバナーをどちらでも
     ポチっとクリックお願いしますよろしく!
     にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へにほんブログ村 
     にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村