この夜「杏」を予約したのは、津軽三味線の生演奏を聞ける店だったから。
美味しいお酒と美味しい肴を食べながら
目の前で津軽三味線の演奏が続く。
心に突き刺さる調べだ。
フィナーレは弘前ねぷたのお囃子まで…さらに楽しい夜になった。
「朝だ!生です旅サラダ」の録画があったということで、番組は2月4日の朝、旅から戻って楽しんだ。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
この夜「杏」を予約したのは、津軽三味線の生演奏を聞ける店だったから。
美味しいお酒と美味しい肴を食べながら
目の前で津軽三味線の演奏が続く。
心に突き刺さる調べだ。
フィナーレは弘前ねぷたのお囃子まで…さらに楽しい夜になった。
「朝だ!生です旅サラダ」の録画があったということで、番組は2月4日の朝、旅から戻って楽しんだ。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
TAMAが朝霞のイベントで歌うというので、わくわく田島緑地へ。
元気なTAMAの歌声を
青空の下、楽しんだ。
久し振りだけど「弾きがなり」は
健在。
10月1日には、渋谷での縁ライブも復活。
お時間ありましたらぜひ。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
『白蓮さんを語る~ご子孫・宮崎黄石さんをお招きして~』というイベントに参加したのは、朝ドラで魅力的に描かれていた白蓮に興味があったとからと云う俗な理由。
明治・大正・昭和…華族として生まれ、波乱の人生を駆け抜けた柳原白蓮…
本名「宮崎華子さん」のことは、会を企画したミュージシャンのチャーリー坂本さんと、句会の師匠 林美貴さんから詳しい話があって、頭の中を整理しなおす事ができた。
写真の真ん中、黄石氏のお話は質問に答えるカタチで。
目白庭園の「赤鳥庵」でのこのイベントは、きもの姿美しい女性が多く、きもの広告を作るのが仕事の身にはうれしい限り。
白蓮という名のお菓子が用意されていたのは流石。
途中の休憩タイムには庭園も楽しめて充実した時間でした。
掲載した美女お二人は句会の仲間…どんな写真が撮れたかな。
2021/10/31撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
チェロの音色を聴きながら、<冬のはじまり>をイメージした一服(薄茶)とお菓子をというメッセージに惹かれて訪ねた法音寺。
向かって左側でお茶を点ててくれているのが句会のお師匠さん、美貴先生。
美味しいお茶を頂きながら聴くセロの響きはこころに沁みるものですね。
リクエストタイムでは、なんと津軽じょんがら節も…
奏者の小宮哲朗氏はこれまでに24カ国を訪問し、各国で土地の音楽を演奏してきたというアーティストだ。
副住職の佐賀和玄氏のお話も伺えて、法事や葬式でしか縁の無かったお寺を、とっても身近に感じたひとときでした。
2020/11/21 撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
法音寺は、芝の名刹「西應寺」の宿坊として室町時代に建てられたのが始まりだと聞く。
江戸時代に宿坊だった法音寺も檀家を持つようになり、本堂・観音堂と伽藍が建立されて寺社へと。
この日は本堂で、「冬のはじめのセロとお茶」というイベント。
全ての人が極楽浄土へ往生するまで見守り続けてる誓いを立てた地蔵菩薩にご挨拶をして
中に入ると美しいオブジェのおで向かえ、モダンなお寺。
2020/11/21 撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
昨日は勘違いで黒亭と書いてしまったけど、向じま墨亭。
築60年以上の空き店舗を改装した、小さな寄席だ。
三遊亭とむの会という落語会だったのだけど、お目当ては…
句会で知り合いになった、恩田愛さん。
この日は三味線の弾き唄いをご披露してくれて、笑いありの楽しい時間。
反省会も楽しかったな。
2020/10/30撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m