やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

ニホンズイセン

2025-01-28 08:15:51 | 

ペーパーホワイトより、さらに数が少ないからポツリポツリという感じだったけど

黄色がチャーミングなニホンズイセン。

去年は1月の初めに見頃を迎えていたのにな…

と、愚痴っても仕方がない。

この子たちも凛として早春の日射しを浴びていた。

2025/1/22 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


ペーパーホワイト

2025-01-27 08:15:29 | 

例年より遅い気がしたけど

ペーパーホワイトはなんとか。

その美しさに感謝しながら

200mm f2.8開放で。

広角で撮れないのが残念なところ。

2025/1/22 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


水仙

2025-01-12 08:15:04 | 

ニホンズイセンも美しくて吾妻山。

曇空だったのに

予報ははずれて、陽が射してきた。

吾妻山の展望台まで引き返す気にはならかったけど

行きつ戻りつ。

2025/1/3 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


夏を見送って

2024-11-06 08:15:45 | 

花久の里に着くと門の前にはサンパチェンス。

真夏の強い日差しにも負けずに夏を乗り切って

咲き続ける強い花だと聞いた。

小さな花も群れると

また格別。

2024/10/24 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


蕎麦の花咲く

2024-10-15 08:15:41 | 

この日、こもれ日の里では蕎麦の花が満開。

美しい花だなと思うと同時に新蕎麦の味が脳裏に浮かぶ(^0^;)

その先で咲いていた子は

ジニアの仲間かな…

今年の夏は特別長い。

2024/9/26 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


ブーケガーデン

2024-10-12 08:15:04 | 

写真は昭和記念公園に戻って、秋のブーケガーデンから。
見るアングルにより変化する風景をお楽しみ下さいってことだったけど、あたしゃ才能無しだな。

ハツユキソウに目を奪われて

すぐに夢中に(^0^;)

えっと、この子はニチニチソウサンダーで良かったっけ…

花の名前は覚えるのがたいへんだ。

2024/9/26 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


酔芙蓉

2024-10-11 08:15:14 | 

巾着田の駐車場のそばには、満開の酔芙蓉。

この花を知ったのは石川さゆりの歌だったな(^0^;)

白く咲いた花が

夕方には濃いピンク色に…なんて色っぽい終わり方。

2024/9/30 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


曼珠沙華

2024-09-30 08:15:50 | 

昭和記念公園に押っ取り刀で駆けつけたのは、ブログに穴を空けそうだったから

そして、少しだけだけど、曼珠沙華が咲いていると聞いたから。

多少でもボリュームがあるところを狙ってなんとかんとか。

今朝は、そろそろかなと巾着田を覘いてみます。

2024/9/26 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


彩とりどりに

2024-08-07 08:15:45 | 

紫陽花と花菖蒲と聞いてきたのだが

たくさんの花たち。

鯉艸郷の「鯉」は園内の池にいる「こい」

「艸」は「くさ」で園内の草花

「郷」は「さと」で理想の郷、ユートピアにしたいという願いが込められているのだとか…
また、訪ねたいな。

2024/6/30 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


ハマナスの終わりに

2024-07-27 08:15:21 | 

砂浜の岩に咲くコたちも

岸壁に咲く子も美しくスカシユリ。

ハマナスはもう終わったはずなの一輪

二輪。

多くは美しい実を見せてくれていた。

2024/6/29 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。