やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きの日記です。

ふう by ワンゴの日

2013-09-15 08:12:34 | ワンコ
埼玉に連れてきてひと月半になるけど、結局排泄は外に連れていかないとダメな、ふう。
臭い付きのトイレシートなども試したが、まったく効果が無い。



こっちに来て1番変わったのは…カメラにそっぽを向かなくなったことかな。
後は散歩しながら撮影できる技量が、課題。



2013/8/30撮影 OLYMPUS PEN Lite E-PL5 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

島の女性建築士さんが、毎月15日は「ワンゴの日」だと決めてワンコ写真をアップしているので今月も参加。よろしくお願いします。


Live

2013-09-11 04:25:52 | ライブ
55年間、Liveなんか縁のなかった自分が、ひと月の間に3回も歌を聴きに行っている。
日曜日の夜はRoseさんのLiveへ。



CDやDVDでは、たぶん味わえないだろう空間があって…だんだんハマってきますね。
この夜は他のバンドでも、心に沁みる歌があって、う~ん堪らないなぁ。



Roseさんは10/19にも池袋で12:30から単独Liveがあって、お邪魔する予定。
興味のある方いらっしゃいましたら、いかがですか♪メールかコメントいただければご案内します。



2013/9/8撮影 Nikon D800 APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

収穫の後で

2013-09-10 08:06:27 | 風景
先日、アップした稔りの空。
稲に若干の緑が混じっていらから、もう完全な黄金色になっているんじゃないかと
期待して、車を停めてみたけど…
もう、稲刈りが終わっていた。
白鷺が静かにたたずんでいるだけ。



2013/9/5撮影 OLYMPUS PEN Lite E-PL5
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

ホテイアオイの空 - by空倶楽部

2013-09-09 07:22:53 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

今日はお題があって『映り込みの空』。
昨日ホテイアオイの写真をアップしたから、自然な流れなんだけど、今日も水城公園の空。
青空に浮かんでいるのはアメンボ♪



とても気持ちの良い青空でした。



秋は近そう…



2013/8/26 9:30頃撮影 OLYMPUS PEN Lite E-PL5
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

※昨夜は、またまたライブ。その後、美味しい泡盛を頂いて午前様になってしまいました。訪問遅れていますm(_ _)m

ホテイアオイ by 8na8na-club

2013-09-08 08:47:11 | 8na8na-club
9月8日、今日の花はホテイアオイ。
awaさんが始めた「8na8na-club」、61回目の参加。
メンバー全員で8の付く日は花の写真をアップしようという企てです。

埼玉県行田市にある水城公園。
今年もホテイアオイの開花が始まっていた。



通りがかりだったので、カメラはPENだけど、なかなか優秀な相棒。



のぼうの城の舞台となった忍城の近く。



緑を映す水面が美しかった。



2013/8/26撮影 OLYMPUS PEN Lite E-PL5
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

稔りの空

2013-09-07 07:11:25 | 風景
8月の終わり、川越郊外の稲は早くも実をつけていた。



たまには、記念写真。



通りがかった外人さんに、お米を撮っているのかと聞かれたけれど、自分が撮ろうとしていたのは何なのか…
稲?空?雀?
この1枚も自分にとっては、この日の心象風景。



2013/8/27撮影 OLYMPUS PEN Lite E-PL5

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

アザラブ

2013-09-06 07:48:34 | ライブ
縁あって、ロックのライブへ。
ライブは先月Roseさんの歌を聴きに行ったのが初めてで、今回が2回目。
でも、今回は、今までまったく縁の無かったロックというジャンル。
酒友のKaoruさんがドラムを始めたのだ。
バンドの名前はthe other side of love通称、アザラブ。



全身で歌う歌の歌詞は聴き取れない。
これがロックなのだろう…



だけど、自分の身体に訴えてくる何かがある。
それも、けっこう心地の良い種類のものだ…



英語劇をやりノベルも書き、ついにドラムを始めたKaoruさん。
半年でここまで聴かせるってのは、天性の才能もあるのでしょうね。
笑顔が素敵です。



写真はとても満足できるものじゃなかったから、リベンジしなくちゃな。

2013/9/1撮影 Nikon D800 35mm F1.4 DG HSM APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

夏空

2013-09-05 08:24:11 | 風景
昨日までの3日間は、空のショーが美しかった。



あいにく、休みを取ることはできなかっらけれど、打ち合わせ先に向かう途中でシャッターを押す。



悲惨な竜巻もあったけど、空の美しさに感動し続けた3日間…



2013/9/3撮影 OLYMPUS PEN Lite E-PL5

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

秋の気配

2013-09-03 08:16:16 | 
この季節、千波湖の花はハクチョウソウ。
可憐な白蝶の舞いが楽しめる。



ここは白鳥が多いから、白鳥草なら良かったのにね。
コサギくんは、お母さんを探しているのかな。



萩の花も咲き始めて、千波湖はそろそろ秋の気配。



2013/8/15撮影 Nikon D800 APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

千波湖

2013-09-02 08:11:42 | 風景
水戸に戻った朝は、カメラをぶら下げての、千波湖散策が楽しみ。


AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

この朝は湖面に映り込んだ青空を期待したのだけれど、アオコが大量発生していて、残念だった。


AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

黒鳥の姿を目で追いながら、のんびり歩く。


APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM

2013/8/15撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

ふう子

2013-09-01 07:12:51 | ワンコ
もう12年ほど前になるが、水戸の田舎では両親がまだ健在で、一匹の犬を飼い始めていた。
知り合いが、捨てられて前足を引きずっている仔犬を保護、その仔犬の面倒をみることになったらしい。
たまにしか帰省しないし、散歩も世話もしない私には、けして懐かないし、カメラを向けると
そっぽを向くカメラ嫌いな柴の雑種だ。
名前はふう子、推定12歳のおばあちゃん。



父が他界し、母が他界すると独りぼっちになって、それでも近所の人の世話になって生きてきた。
妹が毎週のように実家に帰って世話をしていたが、やはり限界がある。
7月の末からは、妹が私の事務所からさほど離れていないところに1軒の家を借り、ふうと一緒に住むことになった。



仕事があるので、昼間は部屋で留守番をすることになる。
今まで、外で飼っていたワンコだから、今更、家の中だけで暮らせるのか…
トイレは外でしかしないし、さて、どうする。
不安だらけのまま、ワンコと一緒生活が始まった。

最後の1枚はおやつ作戦で手なずけたふう(^^ゞ


2013/8/3撮影 OLYMPUS PEN Lite E-PL5
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

※今日から9月の始まり!
 1日はワンだから…勝手にワンコの日~とおっしゃるchacha○さんに便乗して、毎月1日はワンコ写真をアップすることにしました。
 よろしくお付き合い下さいm(_ _)m