やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きの日記です。

コキア - ひたち海浜公園

2014-08-16 06:02:20 | 
お盆で水戸に帰省したときには、必ずひたち海浜公園に行く。
この緑の玉を見ると、妙にホッコリさせられるのだ。



今年は中央入口にあった、ひまわりとジニアが無くなっていて、ちょっと慌てたけどコキア越しに
見えた美しい黄色に感動。



ピントをずらすと…



2014/8/14撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

夕焼けは - 彩湖

2014-08-15 08:02:09 | 空の絵
ワンコ連れの散歩を見送ると、そろそろ陽の沈む時間。



雲の上から降りてくる夕陽だけど



それなりに美しい。



出かけるときには、まったく期待していなかった夕焼けだから、ちょっと得した感じの1日の終わり。



2014/8/11撮影 FUJIFILM X-A1

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
※昨日から帰省しています。今日も新盆の親戚廻り、訪問遅れていますm(_ _)m

彩湖

2014-08-14 04:29:17 | 空の絵
埼玉と東京の都県境にある彩湖は、荒川第一調節池内にある貯水池として
平成9年に完成。
それまでの夏の水不足が緩和されるようになったという首都圏の水瓶。
自分にとっては、景色を楽しみながら走れるありがたい場所だ。



走りながら、猫の姿が目に付くな…と思っていたら、ちょっと道を外れたところに十数匹。
この子がボスのようで、まったく物怖じしない。



誰かが餌付けしてるのかな…



何匹かを撮らせてもらって、先に進むと、ワンコが泳いでる。
人は遊泳禁止だけど、ワンコ禁止とは書いてないか…(^^ゞ



2014/8/11撮影 FUJIFILM X-A1
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。


自転車に乗って - 彩湖

2014-08-13 09:18:04 | 空の絵
台風一過の朝は青空を事務所の窓から眺めながら、恨めしく仕事。
1日中PCモニターと向かい合っていたので、身体も固まっちまった感じ。
空がすっかり曇ってしまっていたけど、夕方になってガマン出来ずに自転車に乗る。



彩湖も雲は多かったけど、青空も残っていて気持ちが良い。
1周5km弱のサイクリングコースを軽く3周。



うまく行けば、夕焼けが見られるかな…



2014/8/11撮影 FUJIFILM X-A1
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

Rose Live 2014-8

2014-08-12 06:13:46 | ライブ
Roseさんのライブを聴くのは、前回が12月の末だったから半年以上空いてしまったけど、
土曜の夜は先月に続いて池袋の鈴ん小屋へ。



言葉を伝えることも大事にしてしているというRoseさんの歌声と一緒に、今回もお酒を堪能。



ラストは自分の好きな「私は風~昔」で〆。



この日の鈴ん小屋のテーマは「大人の魅力」だったかな♪



好きな歌を聴けて、お酒が飲めて、撮影も…三拍子ソロって楽しめた夜でした。



この日は出演のアーティストさんたちが全員ずっと残っていてくれて、最後に集合写真。
向かって右から、ソロウオさん、バクガキさん、Roseさん、加藤貴之さん、そして48歳TAMAさん。
みんな魅力的な歌声で、来月もきっと誰かのライブに行ってる予感…



2014/8/9撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。


浦和競馬の空

2014-08-11 07:50:16 | 空の絵
事務所から徒歩で2分ほどのところに浦和競馬がある。
競馬が開催されていない日、ここが公園として開放されていることを、今まで知らなかった。



コースの中には池もあり、花も咲いている。



空の美しい日は、ここに通うことにしよう。



2014/8/7撮影 FUJIFILM X-A1
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。



アオスジアゲハ

2014-08-10 08:26:21 | 
浜離宮のキバナコスモス畑、主はアオスジアゲハ。
一頭が去っても、また次の一頭が現れて、待つ事も無く追いかけられる。



子供の頃、虫取り網を持って蝶や蝉を追いかけた子供の頃。
今は、網がカメラに変わっただけで、同じ事をやってるなぁ。



美しいキバナコスモスの散歩道。



2014/8/3撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
※お盆休みは土日込みの3日間で、昼間は仕事(^^ゞ 昨夜はライブで、訪問遅れていますm(_ _)m

キバナコスモスの空 by 空倶楽部

2014-08-09 08:45:23 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

今日はお題の日で「青い空 白い雲」なんだけど…なかなかイメージ通りに空には出会えなくて。
せめてPLフィルターを持ってくれば良かったかな。



昔、東京には空が無いって言ったのは高村光太郎氏の奥さんだったかな。
今、東京にも空が戻ってきてますね、暑いけど(^^ゞ



2014/8/3 10:30頃撮影 FUJIFILM X-A1
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

キバナコスモス - by 8na8na-club

2014-08-08 08:16:25 | 8na8na-club
8月8日、今日はawaさんが始めた「8na8na-club」。
メンバー全員で8の付く日は花の写真をアップしようという企てで、今日は94回目。


浜離宮、都会のど真ん中に咲くキバナコスモスを今年も。



今年も例年通り訪ねるのが遅くなって、花は撮り頃をすぎてしまったけど



あいかわらず、アゲハ蝶の天国。



2014/8/3撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

来年も - 黄門まつり

2014-08-07 08:55:40 | 祭り
パレードの休憩時間は山車の出番だ。
美人さん達が主役だった山車も、陽が落ちると男達に変わっている。



太鼓の音も力強さを増して廻りで踊る人たちのボルテージも上がる。



写真を撮っていても、参加している気分になれるのがこの祭りの良いところかな…



来年も、また来るね。



2014/8/2撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

熱く - 黄門まつり

2014-08-06 09:01:33 | 祭り
陽が落ちると、パレードの踊りもライトに映えて華やかに。
老舗の百貨店さんの、艶やかな衣裳が目を惹く。



こちらは学生さんたちのパレード。



そうしているうちにお目当てのグループが…「さかど華吹雪」のみなさん。



よさこい、好きなんですよ。



暑さに熱さが勝って、



この頃になると、ビールを飲む余裕も無くなって、夢中でシャッターを。



2014/8/2撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

市民カーニバル - 黄門まつり

2014-08-05 08:54:39 | 祭り
夕刻が迫ってくると、そろそろメインイベント、市民カーニバル。
50チーム約3900人が参加し、踊りを楽しみ競うのだけど、そろそろ準備が出来たかな…



参加のお嬢さんたちも、ちょっと緊張した面持ち。



おいちゃんは…



ゆかた美人に目が行きっぱなし(^^ゞ



2014/8/2撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

山車 - 水戸黄門まつり

2014-08-04 09:03:48 | 祭り
俳優さんたちは山車に乗ってパレード、あ、東幹久さんと羽田美智子さんなのですね。
教えて頂いてありがとうございます♪



自分はこの山車が大好きでねぇ。



精魂傾けて叩く太鼓のお囃子、かけ声…たまりません。



それにしても、美人さんが多いなぁ。



2014/8/2撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

310人の乾杯

2014-08-03 08:18:42 | 祭り
昨日の午後は日帰りで水戸へ。
昨年は行けなかった故郷で、黄門まつりが始まっている。
ビール片手に歩き始めると、ちょうど乾杯の参加者を募集していたので早速参加。
地元の造り酒屋の協賛で、310(みと)人での乾杯に参加出来るなんて、幸先が良いですね。
昔、ドラマの助さん役をやっていたという俳優さんと茨城出身だと言う女優さんが一緒に乾杯。



じっとしているだけで、汗が噴き出してくる暑さの中、涼やかなお顔なのは、さすが女優さん。
名前を覚えるのが苦手なので、ごめんなさい。
ワンコの名前はすぐ覚えるんだけどなぁ。



乾杯を終えると、祭りの撮影を開始。



2014/8/2撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
※と、いうことで昨夜は終電で戻ってきました。
 訪問、遅れていますm(_ _)m

海芝浦

2014-08-02 08:54:33 | ゆる鉄
終点の海芝浦駅に降り立つと、ホームの下は海。



ホームから見える鶴見つばさ橋が美しい。



その先は横浜ベイブリッジかな…



東芝のための駅なので改札を出ることは出来ないけど、海を感じることはできる。



1時間ちょっとの旅だけど、十分楽しめた。



2014/7/25撮影 FUJIFILM X-A1

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。