やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きの日記です。

常楽寺

2016-05-16 08:22:20 | 風景
足利フラワーパークを後にして向かったのは、太田の常楽寺。
石仏と曼珠沙華の見事な花の寺だが、この季節訪ねるのは、初めてだ。



ほとんど人影の無い境内には、ひっそりと藤の花が咲いていた。



フラワーパークの喧騒から1時間もたっていないのに、それはもう遠い昔。



アヤメが満開の庭園は、心が落ち着きますね。



ヤマボウシかな…爽やかな風が吹き抜けて行く。



2016/5/1 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

※結局、週末は休み無し…今週末のお楽しみのために頑張って行きましょう♪
 訪問遅れていますm(_ _)m

花さまざまに

2016-05-15 08:03:17 | 
シャクヤクや



シラン、他にも満開の花がたくさんあって、この季節フラワーパークは花の楽園。



え、もう紫陽花!



と、思ったけど、この子らは販売用に育てられたもの(^^ゞ



6時半に入園して、もう9時を回った。
観光バスも到着したのか、人の数がどんどん増えて来たので、名残惜しいけど次の目的地へ。



2016/5/1 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

ハンカチノキ

2016-05-14 08:59:43 | 
白いハンカチのような苞が美しいハンカチノキ。



この花も、足利フラワーパークでの、毎年の楽しみだ。



この花が満開になると、春もお終い。



2016/5/1 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

オオデマリ

2016-05-13 09:14:40 | 
この時期、藤以外で好きな花はオオデマリ。
雪崩れるように



あるいは小川の上を静やかに、



そして、あるときはキラキラと輝いて…
様々な風景となって、楽しませてくれる。



2016/5/1 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

※GW明け、タイトです。訪問遅れていますm(_ _)m

たわわに実った葡萄のように

2016-05-12 08:53:57 | 
足利フラワーパークの八重の藤棚。



たわわになった葡萄のような八重黒龍藤も、好きな藤のひとつ。



白藤を背景に紫白のコントラストが美しい。



今年は、満開の姿に出会えた。



2016/5/1 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

白藤

2016-05-11 08:52:26 | 
足利FP、白藤も見頃を迎えようとしていた。



各所にある池への映り込みも美しい。



白藤のトンネルは6分咲くらい…もう一息。



他のどこの藤棚も、みんな撮影に夢中♪



2016/5/1 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

大藤 - 足利フラワーパーク

2016-05-10 09:12:45 | 
通い始めて今年で8年目、足利FPの大藤。



1本の木が持つ花の数に圧倒されながら大藤巡り。



一面の藤の香りが心地良い。



カメラを手に、ドキドキしながら歩く。



2016/5/1 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

5月5日の空 by空倶楽部

2016-05-09 08:38:15 | 空倶楽部
今日9日は空写真の日。
毎月月初めはお題があって、今回は「5月5日の空」。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

昼過ぎまで、仕事だった子供の日。
快晴の空の下、電車に乗る気にはなれず、彩湖を自転車で周回。
たくさんの家族連れを横目に5月の風が心地良い。



みんな幸せな1日だったかな…



2016/5/5 1枚目16:12 2枚目17:46撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

銀杏並木

2016-05-08 08:18:15 | 風景
立川口近くの噴水のそば、我が世の春を謳歌するツツジたち。



紅白の彩りが美しい。



そして、銀杏並木も若葉を茂らせてきていて



黄金色の時期よりも、気持ち良く歩けた。



2016/4/19 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

花づくし

2016-05-07 07:20:26 | 風景
ネモフィラ、チューリップの他にも、ポピー。



まだ、頑張っていた菜の花。



今が旬のオオデマリ…



たくさんの花に会いながら、帰りは立川口から。
ツツジの噴水に、かすかに掛かった虹も美しかった。



2016/4/19 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

輝く花

2016-05-06 08:45:17 | 
パッチワークが美しい昭和記念公園のチューリップだけど、アップにして切り取っても美しい。



ピンクも



そして白も、光を受けてひとつのアート。



存在感ある八重の君は、菊のようだね。



チューリップを引き立てるムスカリを撮って、次の花畑に向かう。



2016/4/19 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

チューリップ

2016-05-04 08:56:38 | 風景
この時期、昭和記念公園での1番の狙いはチューリップある風景。



平日でも、けっこうな人の多さだったけど



この美しい風景を、みんな見たいからですね。



持参したおにぎりを頬張って、撮影を始めた。



2016/4/19 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

ネモフィラ

2016-05-03 06:41:21 | 
桜の後、全く撮影の時間を取れなかったので、
焦りながら
昭和記念公園に。



ひたち海浜公園とは、比べられないほんの少しのスペースだけど
今年もここでネモフィラ撮り。



アップで撮れば、一緒かなと思いながら



なんとかかんとか(^^ゞ




2016/4/19 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

サクラソウの頃

2016-05-02 08:11:10 | 
さいたま市の桜区の田島ヶ原にサクラソウの自生地があると聴き、様子を見に行くことに。



群生しているのかと勝手に思い込んでいたのでちょっと拍子抜けしたけど



浦和の事務所から自転車で20分も飛ばせば、こんな頑張り屋で可憐な花に出会えるなんて



幸せなことだと思うのですよ。



2016/4/18 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

※今日明日は犬小屋の合宿に参戦。訪問遅れますm(_ _)m