ラクショウのそばに気になる風景。
この不思議な生き物は…気根と言うのだそうだ。
ラクショウの根っこが「土中の酸素が不足するため、地上の酸素を吸収しようとする工夫」なのだとか。
まあ、カモさんたちは
そんなこと、どうでもいいよね。
2021/11/20撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
ラクショウのそばに気になる風景。
この不思議な生き物は…気根と言うのだそうだ。
ラクショウの根っこが「土中の酸素が不足するため、地上の酸素を吸収しようとする工夫」なのだとか。
まあ、カモさんたちは
そんなこと、どうでもいいよね。
2021/11/20撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
日々赤みを増していく別所沼公園。
ちょっと緑を残してメタセコイアが
美しい。
葉っぱが揃ってないから、こっちはラクショウかな。
もっと明るい時間にくれば良かったと後悔した夕暮れどき。
2021/11/20撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
事務所から自転車で10分ほどの別所沼公園は
メタセコイアの紅葉の真っ盛りだった。
メタセコイアが映り込む沼に
水鳥たちは
我が世の秋。
2021/11/20撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
10月から5月くらいまで
何らかの桜に会える新宿御苑。
この日はヒマラヤ桜が満開。
そしてお隣には、十月桜がひっそりと…
控え目に。
2021/11/19撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
見下ろしてくる迫力に目を奪われて
皇帝ダリア。
この花に出会えると
間もなく冬だな…と思うんですよ。
2021/11/19撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
やわらかな陽射しをあびて
新宿御苑の秋バラ。
秋は香りが深いと聞いたけど、鼻を近づけるのは照れくさく…
ただただ
シャッターを切るだけ。
2021/11/19撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
新宿御苑には何本もの大銀杏が。
それは満開の桜と同じように
銀杏の下に流れる時間は
優しく、美しく
特別なモノだと思うんですよ。
2021/11/19 撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
今日9日は空写真の日。
毎月月初めはお題があって、今回は「〇〇と空」。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
大きな銀杏の木の下で
大きな夢を
大きく育てましょう。
2021/11/19 14:50撮影 新宿御苑 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
秋彩を背景に
新宿御苑の薔薇たち。
あまりの美しさにその場を去りがたく
止まってしまった時間。
秋彩の世界。
2021/11/19撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
そろそろかなと思っていたら、期待通り水仙のお出迎え。
本格的な冬の来る前に春にふれられた気がして、ちょっとうれしく
さらに進むとヤツデ。
晩秋の光の中で
静かに佇んでいた。
2021/11/19撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
神宮外苑から新宿御苑に行くのはいつものコース。
まだちょっと早かったけど
それなりに燃える秋。
身近な場所で
紅葉を満喫。
2021/11/19撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
この日もおにぎり持参だったし
おしゃれなカフェとは無縁の生活だけど
たまには入ってみたいかなと…
チラリと頭をよぎる
コタローなのでした。
2021/11/19撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
神宮外苑に、いつも平日に行くのは
比較的空いていることもあるけど
多く、車が停車しているから。
車に映り込むイチョウは
とってもフォトジェニックだと思うのですよ。
2021/11/19撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
イチョウが輝いていた。
季節を照らす灯りのように
優しく
美しく。
2021/11/19撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
外苑のイチョウが早くも見頃とのニュースを目にして
慌てて駆けつけた。
去年も早かったけど、今年も早いなぁ…
黄色のシャワーを浴びながら、撮影開始。
2021/11/19撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。