goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手な奴らにモノ申す!!ボンクラジジィなんかに負けへんで!!!

人でなしのうすらバカのボンクラ糞夫婦にあり得ない文句を言われ、介護から一切、手を引いたけど(--〆)

気分を変えて♪

2012-06-10 09:01:58 | 家族
まずは月・火・水の夕食写真

月曜日

 海鮮丼・豆腐と薄揚げの味噌汁

火曜日

 茹で鳥サラダ・マカロニサラダ・チキンスープ

こちらも、のん先生に教えていただいた茹で鳥
最近ワンパターンになりつつあった夕食の救世主

水曜日

 牛肉のトマト煮・サラダ・野菜スープ

木曜日写真なしで、牛肉のトマト煮にチーズをかけてミートグラタンに☆

金曜日 こちらも写真なし蒸し野菜(塩麹で味付け)サラダ・薄揚げとわかめの味噌汁・きゅうりの浅漬け
塩麹使えます

昨日は次男の授業参観
ジョルテにはしっかり10:00って入力してるにも関わらず、何を思ったか9:00と思いこんでおチビちゃんに8:00には出るで~8:00に家を出発8:40には日本橋の駅に到着して、そこでうだうだして学校へ向かったけど、建物がいっぱいあるからどこの号館に行ったらいいかもすっかり飛んでしまってて、迷いながら理容科の建物へ9:00に到着

な~んか静かやし、おチビちゃんと二人で“あれ~ここ違うんかなぁ…って言うと“俺聞いてくるって職員室へ…

先生が出てきて下さって、“早かったですねご案内します集合場所へわざわざ連れて行って下さった
そこで10:00からって言うのを聞いてまたまた“すみませ~んおチビちゃんにも“お母さんちゃんと時間見てこなと言われ準備もでき上って無い会場でお茶まで頂いてみなさんが来るのを待つ事に

学年長の先生と校長先生のお話を聞いてそれぞれの教室へ

美容科は人数がもすごく多いけど、理容科は23名なので来られてた保護者の数も5名

その代わり、授業参観では来られてる親御さんをシャンプーしたりシェービングしたり
うちはおチビちゃんを連れて行ってたので、おチビちゃんシャンプーにカットにシェービングのフルコースしてもらってスッキリ

でスッキリした写真がこちら

次男、なかなか丁寧にしっかりやってくれて、おチビちゃんも大満足

お昼は次男が14:00からバイトやったから、バイト先の近くで3人で美味しそうな定食屋さんに行ってお茶に行って次男はバイトへ

そこから私とおチビちゃんは心斎橋まで行って私は歩いて帰るために着替え、おチビちゃんは夕方からサッカーの練習があって電車で帰るから途中まで一緒に行って堺筋本町の駅でバイバイ

私はテクテク歩いて17:00前に家に到着~

30分後に主人も帰ってきて、昨日は週末、我家は合宿所状態

布団もないし、ご飯もあり合わせやけど、みんな楽しみにして来てくれるから私も嬉しい

金曜日親戚の家から帰って父が亡くなってるって言ってた話を私の尊敬するchakoちゃんに話したくって、久々に電話
そん時に、奴らと関わらんようになってから我家には良い事がいっぱい舞い込んでくるって言う話をしてて、上はなんか持ちこたえてるけど何でやろうって言う話で、うちの良い気のお蔭で持ちこたえてるんちゃうかって

私らがおらんようになったら、それこそとんでもない事になるんやでって事で落ち着いた

chakoちゃんが、“香典20万位包んでもらい!!”って言うてたけど、ほんまやわ

紙切れに“香典20万お願いします”って書いて置いといたろか

まあそんなうすらバカのボンクラ夫婦をはじめとする夜行性ババアI を含む

“とんでもカルテット”(こらいおんさん命名)の事は放っておいて、

昼ご飯を食べたら、今日は、チビッ子たちとカラオケへ
子ども達何を歌うか一生懸命考えてるし、今からおチビちゃん達は昼ご飯までサッカーに行くらしいから

私は昼ご飯まで歩いてこ~よお

おチビちゃん顔にあざを作ってくる(^_^;)

2012-05-24 09:54:20 | 家族
熱も下がって無事修学旅行へ旅立ったおチビちゃん、23日の17:00過ぎにご機嫌で帰宅
私はまだlessonがあったから、あとで話聞くからと言っていたら、lessonの最中に電話が

2回は電話が鳴ってる事に気付かず3回目に気付いて見てみると学校から
向うで熱でも出してたんかなぁと慌てて出ると担任の先生が、

“○○くん(おチビちゃん)の顔にあざがあるのお気付きになりましたか?”

ってまだちゃんと顔見て話してないし

慌てて顔を見ると左頬にあざが

何やら消灯してからお友達(お母様の事も知ってる)が寝るときの癖で独り言を言いながら寝る子がいて、その独り言に対して口々に“うるさいなぁ”って言いだして、そこから一人が嫌な事を言って、その子が怒りだしてそこで止めりゃいいものをおチビちゃんがまた復唱したのが逆鱗に触れ、まずお腹を数回殴られ止めろと言っても止めなくって思わずおチビちゃんも殴ってしまったらしく、それが痛くって顔面にパンチ

きっと火花が散ったとは思うけど、便乗していらん事を言ったおチビちゃんも、自分も悪いなと思ってすぐに仲直りをしたらしいけど、相手のお友達が、おチビちゃんのあざの事を気にして、お母様に“○○の顔にあざ作ってしまった”って報告して、お母様がとても気にされて我家にお詫びをしたいと言って下さり、電話番号を聞いても良いかって言う事で(今は連絡網が無いので)担任の先生が間に入って下さったと言う次第

まあ何とも人騒がせなおチビちゃん

部屋でお土産を店開きして、一人ご機嫌さんやけど、電話を下さったお母様やお友達はほんと申し訳なさそうに謝って下さってるし…

私としては、おチビちゃんの場合、兄達と歳が離れてるから殴り合いの喧嘩をする事が無く、子どものうちにこういう殴り合いの喧嘩を経験できてよかったかなって思ったかな

まあとにかく、無事楽しんで帰ってきてくれたので、これも修学旅行の忘れられない思い出になったかな

無事修学旅行出発♪

2012-05-22 18:54:23 | 家族
月曜日の朝38.2°の熱を出したおチビちゃん

おチビちゃんの通ってる小学校は児童数が多いから(約1100人)、お休みの連絡は近所の友達に連絡帳を預けるか学校に言いに行かないといけない
慌てて、学校に走って担任の先生に言いに行った

とにかく1日様子を見て、熱が下がれば参加するって事で家に帰ってもう一回熱を計ったけどやっぱり38.2°

ただ食欲はいつものごとくある

やきもきしながら、次男の彼女のFちゃんがいてくれたので、銀行や郵便局にも行けたし

お昼御飯を食べて、また熱を計るとなんと36.4°
でもまだ喜ぶのは早い

そうこうしてると次男が帰ってきて、熱が下がったって言うんで修学旅行に備えてカットをしてくれると言う
まあ髪型もカッコ良く仕上がって、おチビちゃん18:00頃からグースカピー

夕食はそこそこにまた寝る

 牛焼き肉のたれ炒め・サラダ・水菜と薄揚げの煮浸し・豆腐とわかめとミョウガの味噌汁

19:00に担任の先生から電話があって、一応熱は今のところ下がってるって事で、保健室の先生も同行してくれるので、このまま熱が上がらなければ行きましょうと言う事に

おチビちゃん、修学旅行の実行委員をやってて、帰る時に宿の方に代表してお礼を言う係
何としても、実行委員の名にかけて元気になって行かなければってとこですか

夜中も何度か起きて様子を見るも、おチビちゃんスヤスヤ
1回だけ汗をかいてたんで着替えさせて、またスヤスヤ

5:00に起きてきたおチビちゃん、真っ先に熱を計って、36.5°

7:00集合に一緒に行って担任の先生にご心配おかけしたことをお詫びして、私は早々に退散

てな訳で、無事修学旅行に出発しました~
めでたしめでたし…

我家はミニミニ発電所♪

2012-05-20 21:18:14 | 家族
昨日エネファームの工事完了しました~

残すは発電許可が下りて、発電スイッチONにする事と、床暖の工事

そこでおチビちゃんの部屋、床が何せベコベコやったので、畳をめくってみると

    

床の根太が無く、敷いてあったコンパネが腐ってたから、そりゃ床が抜けそうになってるのは当たり前って奴で、昔の畳みやったから絶えてたようなものの、いつ床が抜けてもおかしくない状態

     全部めくりあげて、根太を入れました

 その上にコンパネを貼って

 床暖マットを敷いて、フローリングを貼って行く

仕上がったのがこちら~ まるで別の部屋

広く感じるし、何より床が凹まない
床暖の試運転をすると、気持ち良いのなんのって

担当の方が言うてはったけど“湿気の無いお風呂まさにそんな感じ

メインはガスで発電

ガスをとり込んでその時に電気を発電発電した時に出る熱でお湯を沸かし、給湯器に溜めシャワーや洗い物でお湯を使う時はそこから使う

自分でお風呂の時間やお湯を良く使う時間をインプットしていって、給湯や発電を無駄なくするって言うすぐれもの

既に風呂釜を撤去してもらってからエコジョーズの代替え機を1週間、エネファームを1週間でガス代は半分以下
今月からは電気代が安くなるって事で、いかに今まで我家は無駄なガス給湯器4代に風呂釜1台っちゅう無駄な事をしていたかが浮き彫りに

そのうすらバカのボンクラ夫婦
今日から23日まで旅行に行くらしい
主人がゴルフから帰ってくると、玄関にそう書いた紙が置いてあったらしく、我家は23日まで

楽園ベイベー

まあうちらはエエけど、デイのスタッフさんにしたらエエ迷惑やと思う
だって、行って面倒見るんやったらエエけど、またこの4日間、知らん土地で放置やから認知が進んで不穏になるのは見え見え

風呂も入れへんかったら、トイレもろくにちゃんとできへん

その汚れた下着と服でまたデイに行って、洗ってもらえるとでも思ってるんやろう

まあどこ行ったんかは知らんけど、行った先で何ぞ起こしてくれたらエエんやけどなぁ

そんな事は遥かかなたに放り投げて、我家は益々快適になっていってるわけやから、楽しくやって行こう

今日はおチビちゃんと、結構な距離を歩いてショッピング
その時の事はまた次回と言う事で

うすらバカのボンクラ夫婦のいない間、思いっきり楽しましてもらうわ

嬉しいサプライズ♪

2012-05-17 23:50:28 | 家族
昨日の事、週初めから次男が彼女の誕生日、まだバイト代も入れへんしどうしようと言っていたので、16日きっとケーキも買われへんやろなと思い“誕生日のケーキ買っとくで”とメールを入れておく

それできっと、どこにもお出かけできないやろうと思って、サプライズにケーキを用意
一応夕食も用意して待ってると、2人仲良く帰ってきて、

なんとF ちゃんから“ちょっと遅くなったんですけど…”と母の日のプレゼントを頂いちゃいました 私の大好きなインテリア雑貨“Francfranc”のイニシャルマグカップ&カーネーション

突然の事で、嬉しいやら何やらでも考えたらFちゃんの誕生日に私がプレゼントを頂くって

それから夕食を食べて(嬉しさのあまり夕食の写真撮るの忘れちゃいました)今度はこちらからのサプライズと思ったら、

おチビちゃん“ケーキまで起きとこ”と満面の笑み

次男も私も思わずおチビちゃんに“おいっ”って突っ込んでしまって、
おチビちゃん


そのケーキがこちら イチゴのシフォンケーキ

みんなで大笑いしながら“HappyBirthday”を歌ってお祝い
おチビちゃんもワンピースのクリアケースにメッセージを書いてプレゼント

食べ終わってから、次男の部屋へ行ってからバイト代をはたいて用意した4℃のネックレスを渡す時が

無事プレゼントも渡せたようで、良かった良かった

昨日は、ほっこり幸せな1日にでした